1945年6月3日、沖縄北部の伊平屋島に上陸するアメリカ海兵隊第8戦闘隊(カラー化/渡邉英徳)
硫黄島では、砲弾孔に2日間埋まったままの日本兵へアメリカ兵が煙草を差し出した。写真=庭田杏珠 × 渡邉英徳『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(光文社 2020年)より
日本陸軍が守備する八重瀬岳へ向かう、米軍の第96師団第381歩兵部隊の偵察隊(カラー化/渡邉英徳)
大正末期、電飾の灯る広島県産業奨励館(現・原爆ドーム)を背景に。写真=庭田杏珠 × 渡邉英徳『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(光文社 2020年)より
沖縄県立第三女学校の生徒たち。最後の卒業生による証言で、傘と雨合羽の色を特定。写真=庭田杏珠 × 渡邉英徳『AIとカラー化した写真でよみがえる戦前・戦争』(光文社 2020年)より