芸能

日テレ大晦日「7時間お笑いネタ番組」にはガッカリ? 『笑ってはいけない』復活望む声

松本人志の何がすごいのか?

『笑ってはいけない』の復活を望む声が出ている

 毎年、各局が威信をかけて臨む大晦日のテレビ番組のラインナップだが、昨年は大きな変化があった。長らく民放トップを走り続けてきた『笑ってはいけない』シリーズが放送されず、日本テレビは7時間半に及ぶお笑い番組『笑って年越したい!!笑う大晦日』を放送。しかし、視聴率は厳しい結果に終わり、勢力図が大きく書き換えられた。

「大晦日の番組は、格闘技、クイズ、重大事件の振り返り、人気番組の特大版など、色々なトレンドがありましたが、2010年以降は『笑ってはいけない』の天下。安定して10%台後半の数字を取り、11年連続で民放トップを取りました。

 しかし昨年は『笑ってはいけない』が放送されず、代わりに生放送のお笑い番組が放送されたものの、視聴率は前年の17.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)から7.2%と、一挙に10%以上ダウン。代わりにテレビ朝日の『ザワつく!大晦日 一茂良純ちさ子の会』が民放トップに立ち、日テレはフジテレビの格闘技にも負けました」(テレビ情報誌記者)

 昨年、「笑ってはいけない」を辞めたことについて、松本人志は「コロナ禍での収録が難しい」「クオリティを下げてまで番組を続けたくない」と説明。しかし代替番組は支持を集められず、今年も放送が見送られたことで、ネットには、

「ガキ使やればいいのに」
「笑ってはいけないはもうできないのかなぁ」
「あ〜やっぱり今年も笑ってはいけないやらんのか…ホント大晦日の楽しみなのにな」

 と、落胆の声が数多く寄せられている。昨年の低迷がありながら、日テレは今年も生放送のお笑い番組『笑って年越し!世代対決 昭和芸人vs平成・令和芸人』で勝負するが、果たして勝機はあるのか?

「『笑ってはいけない』は、あれだけの長時間番組ながら細部まできっちり作り込まれており、あっと驚くような豪華ゲストが登場するサプライズもあって、放送時間の長さを感じさせませんでした。ずっと見ていても面白いのはもちろん、“ながら見”でも楽しめるのもヒットの大きな要因でした。年に1回、大晦日にしか見られないというスペシャル感も人気の大きな理由だったでしょう。

 一方、今年のネタ番組にはスペシャル感はまったくありません。今年の顔となる審査員が登場する形式は紅白と同じですし、『M-1グランプリ』のような真剣勝負になるはずもない。昨年は『笑ってはいけない』の後継番組ということで、ある程度は同番組のファンが流れてきましたが、今年はもうそれも期待できない。そもそも番組自体がネットでほとんど話題になっておらず、昨年以上に厳しい戦いが予想されます。

 フジテレビは元日に毎年、生放送で『爆笑ヒットパレード』をやっているので、うがった見方をすれば、大晦日よりも元日のライバル局の番組を潰しにいっている印象さえ受けます」(民放バラエティ番組制作関係者)

関連キーワード

関連記事

トピックス

永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
国民に「リトル・マリウス」と呼ばれ親しまれてきたマリウス・ボルグ・ホイビー氏(NTB/共同通信イメージズ)
ノルウェー王室の人気者「リトル・マリウス」がレイプ4件を含む32件の罪で衝撃の起訴「壁に刺さったナイフ」「複数の女性の性的画像」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)が“イギリス9都市をめぐる過激バスツアー”開催「どの都市が私を一番満たしてくれる?」
NEWSポストセブン
ドバイのアパートにて違法薬物所持の疑いで逮捕されたイギリス出身のミア・オブライエン容疑者(23)(寄付サイト『GoFundMe』より)
「性器に電気を流された」「監房に7人、レイプは日常茶飯事」ドバイ“地獄の刑務所”に収監されたイギリス人女性容疑者(23)の過酷な環境《アラビア語の裁判で終身刑》
NEWSポストセブン
Aさんの乳首や指を切断したなどとして逮捕、起訴された
「痛がるのを見るのが好き」恋人の指を切断した被告女性(23)の猟奇的素顔…検察が明かしたスマホ禁止、通帳没収の“心理的支配”
NEWSポストセブン