芸能

朝ドラ『舞いあがれ!』、『教場』、『テッパチ!』にも登場、“鬼教官”がドラマに生む効果

吉川晃司

『舞いあがれ!』で教官役を演じる吉川晃司

 朝ドラをはじめ話題のドラマに“鬼教官”が続々と登場している。“鬼教官”はドラマにどんな効果をもたらすのか。コラムニストのペリー荻野さんが解説する。

 * * *
 ヒロインの岩倉舞(福原遥)が無事に航空学校に入学。宮崎での試験に合格し、帯広のフライト課程に進むことになった朝ドラ『舞いあがれ!』。

 ここで注目されるのが、「教官」の存在だ。宮崎で舞たちを指導した都築(阿南健司)は、入学面接で舞たちをにこにこと見守ったベテラン教官。教え子を「岩倉学生」と、名字に学生をつけて呼ぶのには驚いたが、温厚な人柄で、舞のチームのひとり吉田(醍醐虎汰朗)が家庭の事情で退学の危機になったときも、救いの手を差し伸べてくれた。

 その都築の手には、いつも黒いノートが。そこには学生たちの成績だけでなく、協調性などをチェックした「都築ポイント」が記されている。都築が最後に大きな文字で記したのは「岩倉学生は、チームワークを大切にする」であった。

 いよいよ帯広では元戦闘機パイロットだった大河内教官(吉川晃司)が、学生たちを厳しく指導することに。都築が電話で「今回もなかなか面白い子たちですよ」と言えば、「パイロットに面白さは不要です」、「厳しくご指導お願いします」と言えば「指導するに値する人間なら、ですが」などと応える大河内は、次々と学生を退学させていく「鬼教官」らしい。

 思えば、今年7月には、ヤケっぱちで入隊した国生宙(町田啓太)ら自衛官候補生がぶつかりながらも成長していく『テッパチ!』にも、熱血教官の八女(北村一輝)やエリート自衛官の桜間(白石麻衣)が登場。宙が桜間に一目ぼれしたりして、おいおい大丈夫かと思ったが、桜間は隊の輪を乱す宙に「そんな人間は必要ない」とビシッと叱責した。

 また、来年4月には木村拓哉が、神奈川県警警察学校の教官・風間を演じたスペシャルドラマ『教場』のシリーズ『風間公親 教場0』が月9でスタートする。“最恐”とも言われる風間教官は、「警察学校は、優秀な警察官を育てるための機関ではなく、適正のない人間をふるい落とす場である」という信念のもと、生徒たちの抱える葛藤や秘密を推理、問題がある生徒にはぴしゃりと「退校届」を出すよう命じていた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

気持ちの変化が仕事への取り組み方にも影響していた小室圭さん
《小室圭さんの献身》出産した眞子さんのために「日本食を扱うネットスーパー」をフル活用「勤務先は福利厚生が充実」で万全フォロー
NEWSポストセブン
副作用でEDリスクのある薬(イメージ)
《副作用を知らずに服用しているケースも》“飲み続けるとEDになるリスクがある”97の薬の実名リスト 降圧剤、糖尿病、胃薬、解熱鎮痛薬など
週刊ポスト
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
5月で就任から1年となる諸沢社長
《日報170件を毎日読んでコメントする》23歳ココイチFC社長が就任1年で起こした会社の変化「採用人数が3倍に」
NEWSポストセブン
石川県をご訪問された愛子さま(2025年、石川県金沢市。撮影/JMPA)
「女性皇族の夫と子の身分も皇族にすべき」読売新聞が異例の提言 7月の参院選に備え、一部の政治家と連携した“観測気球”との見方も
女性セブン
日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
《新体操フェアリージャパン「ボイコット事件」》パワハラ問われた村田由香里・強化本部長の発言が「二転三転」した経過詳細 体操協会も調査についての説明の表現を変更
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン