ビジネス

国民的アイドルOBやグラドルも参加 国税が「ギャラ飲みにメス」で震える芸能人たち

芸能界にもギャラ飲みを活発に行う女子たちがいるという(写真はイメージ/AFLO)

タレントの中にもギャラ飲みを活発に行う女子たちがいるという(写真はイメージ/AFLO)

 バブル時代に大ヒットした映画『マルサの女』の公開からまもなく36年。国税庁の脱税逃れ、所得隠しの調査先は、スマホ上のアプリがターゲットになる時代になってきた。

 国税庁は11月24日、今年6月までの1年間(令和3事務年度)に実施した所得税などの調査結果を発表した。前年度は新型コロナウイルス禍で控えていた対面調査を再開できたことで、申告漏れ所得総額は前年度比29.1%増の約7202億円、追徴課税額も同44.5%増の約1058億円と、ともに大幅に上回った。

 中でも注目されたのは、マッチングアプリを使って知り合った富裕層男性とのデート、通称「ギャラ飲み」で得た所得約4000万円を隠して、所得税を申告しなかった女性に対して、加算税を含む約1100万円を追徴課税した一件だった。

 ある全国紙社会部記者は「コロナ禍で脱税数が増えた中でも、特に富裕層の申告漏れはひどく、所得総額は約839億円と前年度比72%も増えました。1件当たりの申告漏れ平均金額は3767万円。ネットを駆使したビジネスの多様化で、収益構造もより複雑化したからでしょう」と話す。

『マルサの女』の劇中では、調査先はパチンコ店やスーパー、客が領収書をもらいにくいラブホテルなどが対象だった。それが今では、スマホの出会い系アプリまで調べなければならない。たしかに多様化してきている。芸能関係者が語る。

「国税庁はアプリなどの調査も強化したとのことですが、それでも氷山の一角。コロナ禍でキャバクラやガールズバーの営業が厳しくなり、お金が欲しい若い女性たちの間でも、個人営業の“パパ活”が増えています。マッチングアプリだけじゃなくて、今年暴露系YouTuberとして話題になったような斡旋する者を介したギャラ飲みも多くて、全体像は誰にも把握できなくなっています。

 ある元国民的アイドルの卒業生は、“現地で買い物し放題”プラス200万円でハワイへの同伴旅行をしていました。また別のグラビアアイドルは、IT系若手社長に『エステに連れて行って』とねだって、羽田-ソウル間をチャーター機で旅していました。ルックスや知名度が良ければ、浮世離れした条件でも成立しちゃうのが現実です」

 そんな豪勢な遊びをするのは、近年好調なゲーム会社などのIT系、そして好況な不動産経営者だという。ここで成り立つ「ギャラ飲み」は、国税業界の隠語で言う「B勘」の典型だ。いわゆる、表に出ない、出せない勘定や取引。すなわち、領収書が不要な金の流れで、女性たちにとっては税逃れができる“おいしいアルバイト”だという。

「西麻布などの東京の港区界隈では、普通の女子大生やホステスに交じって、大勢のタレントたちも荒稼ぎをしているのが実態。中には『納税の義務』を自覚していない子もいっぱいです」(前出・芸能関係者)

関連記事

トピックス

民放ドラマ初主演の俳優・磯村勇斗
《ムッチ先輩から1年》磯村勇斗が32歳の今「民放ドラマ初主演」の理由 “特撮ヒーロー出身のイケメン俳優”から脱却も
NEWSポストセブン
亡くなった米ポルノ女優カイリー・ペイジさん(インスタグラムより)
《米ネトフリ出演女優に薬物死報道》部屋にはフェンタニル、麻薬の器具、複数男性との行為写真…相次ぐ悲報に批判高まる〈地球上で最悪の物質〉〈毎日200人超の米国人が命を落とす〉
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
松竹芸能所属時のよゐこ宣材写真(事務所HPより)
《「よゐこ」の現在》濱口優は独立後『ノンストップ!』レギュラー終了でYouTubeにシフト…事務所残留の有野晋哉は地上波で新番組スタート
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン
早朝のJR埼京線で事件は起きた(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」に切実訴え》早朝のJR埼京線で「痴漢なんてやっていません」一貫して否認する依頼者…警察官が冷たく言い放った一言
NEWSポストセブン
降谷健志の不倫離婚から1年半
《降谷健志の不倫離婚から1年半の現在》MEGUMIが「古谷姓」を名乗り続ける理由、「役者の仕事が無く悩んでいた時期に…」グラドルからブルーリボン女優への転身
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《前所属事務所代表も困惑》遠野なぎこの安否がわからない…「親族にも電話が繋がらない」「警察から連絡はない」遺体が発見された部屋は「近いうちに特殊清掃が入る予定」
NEWSポストセブン
放送作家でコラムニストの山田美保子さんが、さまざまな障壁を乗り越えてきた女性たちについて綴る
《佐々木希が渡部建の騒動への思いをストレートに吐露》安達祐実、梅宮アンナ、加藤綾菜…いろいろあっても流されず、自分で選択してきた女性たちの強さ
女性セブン