芸能

【破局スクープ】岡田将生がフジテレビ鈴木唯アナと年末の別れ「自宅の荷物を全部持って帰ってほしい」

通話中の岡田将生

通話中の岡田将生(2022年12月撮影)

 俳優の岡田将生(33歳)が、交際が報じられていたフジテレビの鈴木唯アナウンサー(29歳)と、昨年末に破局していたことが女性セブンの取材で分かった。

 2022年の12月下旬、大晦日を目前に控えた都内の繁華街に岡田の姿はあった。風が冷たく身を切るような寒さのなか、慣れた様子で隠れ家風の和食店に足を踏み入れ、カウンター席に腰を落ち着ける岡田。忘年会シーズンということもあってか、店内には団体客が目立つなか、彼はひとりだ。カウンター越しに店主と話が弾み、お酒も進む。その内容は仕事、年末年始の予定、友人の近況についてなど多岐にわたったが、岡田の口から最後まで“彼女”の名前が発せられることはなかった──。

 岡田と鈴木アナの交際が写真週刊誌『FRIDAY』に報じられたのは、2021年6月のこと。このとき既に交際開始から半年が経っていたという。岡田が鈴木アナの自宅まで車で迎えに行き、2人でスーパーに立ち寄り食材を購入。その後、彼の自宅で、“巣ごもりデート”をするというのが2人のルーティンだった。それから1年後には、別の写真週刊誌『FLASH』が、小田急線の車内で待ち合わせをし、鈴木アナが岡田を見つめながら「まさきくん、まさきくん」と呼ぶ仲睦まじい姿も報じた。

「岡田さんの行きつけの飲食店に彼女を連れていき、知人に紹介するなど、彼もゾッコンの様子でした。そもそも鈴木さんは目が大きくて色白という、岡田さんの“ドストライク”の見た目ですからね」(岡田の知人)

 鈴木アナとの交際が発覚して以降、岡田の“運気”も上がり始めた。2022年、岡田は、出演作の映画『ドライブ・マイ・カー』が、米アカデミー賞で国際長編映画賞を受賞。この『ドライブ〜』は、前年の2021年にもカンヌ国際映画祭で日本映画初となる脚本賞など4冠を達成しており、主要キャストだった岡田は世界的に知名度を上げた。さらに、昨年12月8日に最終回を迎えた主演ドラマ『ザ・トラベルナース』(テレビ朝日系)も平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)12.9%を記録し、まさに2022年は岡田にとって飛躍の年となった。

「鈴木アナも、『めざましテレビ』のエンタメキャスターとして活躍しながら、W杯の取材でカタール入りするなど、だんだんと大きな仕事を任せられていたタイミングでした。この2年間、鈴木アナは岡田さんとの交際が本当に幸せだったようで、交際中は毎日、楽しそうでした。ときどき周囲にのろけ話をすることもありましたからね。彼女は彼と結婚したいという気持ちが強かったんでしょう」(テレビ局関係者)

 しかし、お互いの仕事が順調になるにつれ、私生活では「すれ違い」が起きていた。

関連記事

トピックス

容疑者
《ススキノ・ホテル殺人》初公判で判明した「瑠奈ファースト」な一家の歪み「母親が書いた奴隷誓約書」「父親はドライバーさん」
NEWSポストセブン
ギリシャ訪問を無事終えられた佳子さま(時事通信フォト)
佳子さま、ギリシャ訪問時のファッション報道がフィーバー「北風と太陽」注目されるプリンセスの動向
NEWSポストセブン
【初主演海外ドラマが続編決定】山下智久、ワールドワイドな活躍を支える「夜遊びやめてジム通い」「家族による万全のサポート」
【初主演海外ドラマが続編決定】山下智久、ワールドワイドな活躍を支える「夜遊びやめてジム通い」「家族による万全のサポート」
女性セブン
愛子さま
愛子さま、近い立場で他愛のない話をできるのは佳子さまだけ 「どこのコスメを使われているのですか?」と真剣に相談も
女性セブン
小学館が公表した「調査報告書」より抜粋
ドラマ『セクシー田中さん』脚本家の交代要請は妥当だったのか 小学館調査報告書のポイント
NEWSポストセブン
黒柳徹子のミュージアムができる
【人生の集大成】黒柳徹子の“ミュージアム”が軽井沢に建設中 計画をリードするのは“ビーズ界のカリスマ”
女性セブン
“渡される側”のリアルを明かす田原総一朗氏(写真/共同通信社)
【証言・官房機密費】田原総一朗氏が明かす“渡される側”のリアル 和服の女性が渡した紙袋に入っていた「100万円の封筒が10個」
週刊ポスト
世界で活躍する真田
【全文公開】真田広之がサシ飲みでエール 俳優転身の次男・手塚日南人が明かす“知られざる離婚後の家族関係”
女性セブン
手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
兄弟
《愛情秘話》平野紫耀&莉玖兄弟、病気を乗り越え育ててくれた母への感謝「頑張っているのは親のため」「ダンスに関しては厳しかった」
女性セブン
高橋一生&飯豊まりえ
福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス
女性セブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン