ライフ

徳川家康の素顔 ケチ、天ぷら好き、スポーツマン、シンプル好き…庶民派な一面も

関ケ原の戦いの当日の様子を俯瞰図にした『関ケ原合戦図屏風』(写真/アフロ)

関ケ原の戦いの当日の様子を俯瞰図にした『関ケ原合戦図屏風』(写真/アフロ)

 NHK大河ドラマ『どうする家康』でも話題の徳川家康といえば、戦乱を収めた後、約260年にわたって続く江戸幕府を起こした英雄だ。織田信長、豊臣秀吉とともにその功績から戦国三英傑と称される。戦乱を鎮めて世を統べた家康とは、どんな人物だったのか。教科書には載っていないその人となりを、『徳川家康という人』(河出新書)の著者で東京大学史科編纂所教授の本郷和人さんに聞いた──。

石橋を叩いてなお渡らない慎重派

【性格】「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」に表出するように、家康はがまん強い一方、小心者の一面も

「家康をひと言で表すと、平凡な男」と語る本郷さん。

「家康はものすごい才能の持ち主ではありませんが、努力を怠らない人でした。だからこそ最後は天下人になれたのだと思います。それに、家康はあまり人を殺さない。いわば市民的な価値観を持っていたのだと思います」(本郷さん・以下同)

 また、がまんのできる人でもあったという。

「彼を語る上でよく言われる、『石橋を叩いてなお渡らない』という慎重に慎重を期す発想も家康ならでは。関ヶ原の戦いの後、大坂の陣で豊臣を滅ぼすまで、15年以上も待ったのは、彼の慎重に慎重を重ねる性格ゆえだったのかもしれません」

 さらに、やや小心者の一面も持ち合わせていたという。武田信玄との三方ヶ原の戦いでは、九死に一生を得たが、恐ろしさのあまり馬の上で脱糞したというエピソードがある。

「『くそではない、腰につけていた非常食用のみそがついたのだ』とごまかしながらも、家臣に『汚れが目立たないよう、黄色の“ふんどし”を使うといい』と、アドバイスしたといわれています」

自分の目で見て“使える人”を育てていた

【仕事】家康が天下を取れたのは、優秀な家臣たちが、懸命に支えていたからといわれるが……

 家康に仕えた代表的な譜代大名は「徳川四天王」と呼ばれる。

酒井忠次。竹千代時代から付きそう四天王の筆頭(写真/アフロ)

酒井忠次。竹千代時代から付きそう四天王の筆頭(写真/アフロ)

井伊直政。関ヶ原の戦いで多くの大名を味方につけた(写真/アフロ)

井伊直政。関ヶ原の戦いで多くの大名を味方につけた(写真/アフロ)

榊原康政、三河一向一揆で手柄を認められる(写真/アフロ)

榊原康政、三河一向一揆で手柄を認められる(写真/アフロ)

本多忠勝。50回以上の戦いに参戦、戦国最強の武将

本多忠勝。50回以上の戦いに参戦、戦国最強の武将(写真/アフロ)

「彼らは『精強無比で忠実なる三河武士』と伝説のようにいわれています。ただ、実際は異なるのではないかという懐疑的な見方をする人もいます。

 というのも、家康はケチで有名です。どーんと気前よく領土を譲ることはなく、少しずつ分けていくという、堅実な家康らしいやり方をしている。四天王だからと格別に厚遇することもなかったため、後世に伝えられているほど家臣が忠誠を尽くしていたわけでもなさそうです。とはいえ、家康は自分の目で見て、『使えるな』という人を育てています。人事の基本は能力と考えていたのでしょう」

征夷大将軍となった家康。その後、260年もの長きにわたり、江戸幕府が実質的に日本を支配した(写真/アフロ)

征夷大将軍となった家康。その後、260年もの長きにわたり、江戸幕府が実質的に日本を支配した(写真/アフロ)

関連記事

トピックス

安達祐実と絶縁騒動が報じられた母・有里氏(Instagramより)
「大人になってからは…」新パートナーと半同棲の安達祐実、“和解と断絶”を繰り返す母・有里さんの心境は
NEWSポストセブン
活動再開を発表した小島瑠璃子(時事通信フォト)
《小島瑠璃子が活動再開を発表》休業していた2年間で埋まった“ポストこじるり”ポジション “再無双”を阻む手強いライバルたちとの過酷な椅子取りゲームへ
週刊ポスト
安達祐実と元夫でカメラマンの桑島智輝氏
《ばっちりメイクで元夫のカメラマンと…》安達祐実が新恋人とのデート前日に訪れた「2人きりのランチ」“ビジュ爆デニムコーデ”の親密距離感
NEWSポストセブン
《3年後に大化け期待の銘柄の探し方》グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏は「日本ケミコン」「ブロードリーフ」に注目 AI、クラウド関連で構造的競争力を持つ銘柄をピックアップ
《3年後に大化け期待の銘柄の探し方》グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏は「日本ケミコン」「ブロードリーフ」に注目 AI、クラウド関連で構造的競争力を持つ銘柄をピックアップ
マネーポストWEB
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン
「ガールズメッセ2025」の式典に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月19日、撮影/JMPA)
《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン
結婚へと大きく前進していることが明らかになった堂本光一
《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン