ビジネス

新大阪駅すぐの老舗角打ち 「お母さんの笑顔と優しさがご褒美やね」

 JR新大阪駅から徒歩3分。“酒”と書かれた大きな看板が目を惹く『橋本酒店』。長年通う地元客をはじめ、新大阪駅を利用するビジネスマンや鉄道会社に勤める常連客にも愛されてきた老舗だ。

 店主は3代目の足立尚弘さん(61歳)。妻で先代の娘の真紀さん(59歳)と母の橋本和子さん(86歳)が角打ちを切り盛りする。

 和子さんは元音楽教師という経歴の持ち主だ。

常連客が和気藹々と寛ぐ店内。和子さんとのお喋りも楽しい

常連客が和気藹々と寛ぐ店内。和子さんとのお喋りも楽しい

「私はおてんば娘だったけど、小さいころから歌が大好きで声楽を学んで音楽教師になりました。思い返せば波瀾万丈の人生だったわね」と語る和子さんが酒屋に嫁いだのは24才のとき。

「夫は中学の同級生だったのよ。造り酒屋の跡取り息子で、昔はこの店の向かいに立派なお屋敷がありました。結婚すると決めたけど、酒屋に嫁ぐことを親に反対されていましてね、結婚するんだったら音楽を続けることが条件だったんです。だから、酒屋の仕事は夫に任せて、私は音楽の仕事をしながら一生懸命ふたりの娘を育ててきました」

 仕事と育児に奮闘する母の背中を見て育った長女の真紀さんは、「母の人生にはいつも音楽がありましたね」と振り返る。

「夫が49歳のときに他界しまして、一時期は店を閉めて途方に暮れていましたね。親の反対を押し切って結婚しましたから実家を頼るわけにもいきませんからね、酒屋をやろうと決心して、音楽の仕事を辞して、長女と一緒に酒屋を続けてきました」(和子さん)

 尚弘さんも勤めていた会社を辞め、共に店を支えてきた。

「私は配達が中心ですから、角打ちはふたりに任せています。洗い物したり酒をついだりはしますけど、裏方ですよ(笑)。長年通ってくださる常連さんとゴルフに行くこともありますし、いろんなお客さんと交流できるのはいいですよね」(尚弘さん)。

「尚弘さんがいたからやってこられたわね。おかげで、教師と酒屋、人生を2度楽しめたわ」と和子さんは朗らかな笑顔で語る。

左から店主の尚弘さん、妻の真紀さん、お母さんの和子さん

左から店主の尚弘さん、妻の真紀さん、お母さんの和子さん

「次女は声楽の道に進みましてね、CDもリリースしているのよ」と和子さん。常連客がのんびり酒を傾ける店内には、次女が唄う懐かしい日本の童謡が静かに流れている。

「東京から転勤してきたのですが、この町に住むのは2度目なんです。駅近だから利便性もいいし、何よりこの店の近くに暮らしたくてね。仕事で疲れている日は、お母さん(和子さん)が『あらどうしたの?悩んでないで元気出しなさいよ~』って明るく声をかけてくれる。仕事帰りに『ただいま~』って帰って来られるホッとできる場所です」(40代、営業)

「和気藹々と飲める地元の温かい店。亡き先代の頃から通い歴40年、歌が上手で陽気なお母さん(和子さん)と優しい真紀ちゃんの手料理に癒やされて、1日の疲れも吹き飛ぶよ」(70才)

 カウンターに並ぶ日替わりの大皿料理も人気だが、冬限定、和子さん特製の粕汁も大評判。

「今夜は、この冬の粕汁がメニューに登場する初日だから、真っ先に食べたくて1時間かけて来ました。アットホームな店で冬は粕汁をアテに飲むのが定番。上品な酒の香がふわっとして体が芯から温まるよ。毎回2杯は食べるね」(60代、会社員)」

「かつおだしと酒粕のまろやかな香りで旨い!」と人気の粕汁には、辛口の『焼酎ハイボール』がぴたりとハマる

「かつおだしと酒粕のまろやかな香りで旨い!」と人気の粕汁には、辛口の『焼酎ハイボール』がぴたりとハマる

「毎年、新酒の粕が届いてから作るようにしています。鮭はあらを使うと旨みが出ておいしいの。酒粕をおだしで溶いて、白みそが隠し味。大根や小芋さん(里芋)、こんにゃくや竹輪も入れてじっくり煮込むのよ」と和子さんはにっこり。

「まろやかな味わいの粕汁には、すっきり辛口の『焼酎ハイボール』が相性抜群。これは最高のご褒美やね」(70代)

2022年12月1日取材。

■橋本酒店

「味のある“酒”の看板に誘われ、仕事帰りのビジネスマンも集う

「味のある“酒”の看板に誘われ、仕事帰りのビジネスマンも集う

【住所】大阪府大阪市東淀川区東中島1-16-12
【電話番号】06-6322-6021
【営業時間】17時~20時、土日祝日定休
焼酎ハイボール350円、ビール大びん480円、粕汁350円、とり肝とピーマンの甘辛いため350円
※営業時間等は店舗にお問い合わせください。撮影時はマスク、及び仕切りを外しています。

 

 

関連キーワード

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン