国内

不倫発覚で得票数減でも圧勝の黒岩祐治・神奈川県知事 肝煎り“女性の味方”政策に総スカン

4選を果たした黒岩祐治・神奈川県知事(時事通信フォト)

4選を果たした黒岩祐治・神奈川県知事(時事通信フォト)

 4月9日に行なわれた神奈川県知事選で4選を果たした黒岩祐治氏。投開票日の直前に、『週刊文春』(4月6日発売号)で11年続いた不倫と、相手女性に送っていた“わいせつメール”が暴露されるも圧勝した。

 だが、候補者名が記載されていない「白票」などの無効票は21万2482票で、前回選の2.4倍。過去2番目に多い数字となった。さらに、黒岩氏自身への得票数も前回選から約32万票減った。

 黒岩氏は記者会見で、「(白票は)私への批判票と受けとめている。ゼロからではなく、マイナスからのスタートだと肝に銘じる」と語って肩を落とし、恒例となっている万歳三唱も見送られた。地元紙記者はこう話す。

「文春では、黒岩氏と相手女性がホテルで肉体関係を持っていたことや、黒岩氏が女性に送ったギャグを交えた卑猥なメールの数々、女性が黒岩氏から一方的に別れを告げられた話などが『相手女性の告白』として赤裸々に書かれていた。

 黒岩氏は男女関係については事実であると認めました。地元では、黒岩氏といえば“実直な仕事人”というイメージだったため、支援者らはショックを受けていたようですね。それでも今回、当選しましたが、『他に入れる人がいないから……』と言っている人もたくさんいました」

 そんな中、黒岩氏には“別のピンチ”も訪れているという。

「黒岩さんは、皮肉にも“女性ウケ”の政策にこれまで力を入れてきたんです。とくに力を入れていたのが、『女性の社会進出』、『動物愛護活動』、『女性の未病改善活動』。

『女性の社会進出』でいえば、黒岩氏は女性の活躍推進に関する取り組みを広げるため、企業向けの講義などを行なっている団体『かながわ女性の活躍応援団』の団長を務めており、女性が出産・育児を経験しても働きやすいように、仕事のIT化を推進しています。

 女性が注力することが多い『動物愛護活動』でいえば、神奈川県は犬は9年、猫は8年連続殺処分ゼロを達成していることをアピール。女性ホルモンの影響を受け、ライフステージごとに心身に女性特有の健康問題が生じるのを防ぐための『女性の未病改善活動』も積極的に行なっています。

 しかし、不倫報道により、“女性の味方”というイメージが崩れてしまった。地元民からは『あんな人に女性に関する政策を進められるのは恥ずかしい』という声まで上がっているほどです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
技能実習生のダム・ズイ・カン容疑者と亡くなった椋本舞子さん(共同通信/景徳鎮陶瓷大学ホームページより)
《佐賀・強盗殺人》ベトナム人の男が「オカネ出せ。財布ミセロ」自宅に押し入りナイフで切りつけ…日本語講師・椋本舞子さんを襲った“強い殺意” 生前は「英語も中国語も堪能」「海外の友達がいっぱい」
NEWSポストセブン
大日向開拓地のキャベツ畑を訪問された上皇ご夫妻(2024年8月、長野県軽井沢町)
美智子さま、葛藤の戦後80年の夏 上皇さまの体調不安で軽井沢でのご静養は微妙な状況に 大戦の記憶を刻んだ土地への祈りの旅も叶わぬ可能性も
女性セブン
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー役を務める稲垣吾郎
《ハリー・ポッター役が話題》稲垣吾郎、今も開花し続ける魅力 50代超えても“変わらないルックス”、嵐・櫻井とはワイン飲みながら“昔話”、共演者からは「人間じゃなくてバンパイア」評も出る
NEWSポストセブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト
NYの高層ビルで銃撃事件が発生した(右・時事通信フォト)
《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン
犯行の理由は「〈あいつウザい〉などのメッセージに腹を立てたから」だという
【新証言】「右手の“ククリナイフ”をタオルで隠し…」犯行数日前に見せた山下市郎容疑者の不審な行動と後輩への“オラつきエピソード”《浜松市・ガールズバー店員刺殺事件》
NEWSポストセブン
那須で静養された愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《「愛子天皇」に真っ向から“NO”》戦後の皇室が築いた象徴天皇制を否定する参政党が躍進、皇室典範改正の議論は「振り出しに戻りかねない」状況 
女性セブン
女優の真木よう子と、事実婚のパートナーである俳優・葛飾心(インスタグラムより)
《事実婚のパートナー》「全方向美少年〜」真木よう子、第2子の父親は16歳下俳優・葛飾心(26) 岩盤浴デートで“匂わせ”撮影のラブラブ過去
NEWSポストセブン
お気に入りの服を“鬼リピ”中の佳子さま(共同通信)
《佳子さまが“鬼リピ”されているファッション》御殿場でまた“水玉ワンピース”をご着用…「まさに等身大」と専門家が愛用ブランドを絶賛する理由
NEWSポストセブン
筑波大学で学生生活を送る悠仁さま(時事通信フォト)
【悠仁さま通学の筑波大学で異変】トイレ大改修計画の真相 発注規模は「3500万円未満」…大学は「在籍とは関係ない」と回答
NEWSポストセブン
2025年7月場所
名古屋場所「溜席の着物美人」がピンクワンピースで登場 「暑いですから…」「新会場はクーラーがよく効いている」 千秋楽は「ブルーの着物で観戦予定」と明かす
NEWSポストセブン