芸能

BTS、J-HOPE&SUGA それぞれのドキュメンタリー映画が限定公開、K-POP番長が解説

Ⓒ2023 BIGHIT MUSIC & HYBE. ALL Rights Reserved.

(c)2023 BIGHIT MUSIC & HYBE. ALL Rights Reserved.

 デビューから10周年を迎え、グループとしてソロとしてさらなる飛躍を遂げているBTS。そんな“時代の担い手”の裏側は、いったいどんなものなのか──。J-HOPEとSUGA、2人のメンバーに焦点を当てたドキュメンタリー映画が、1週間限定で劇場公開される。さあ、映画館でしか体感できない“音楽の旅”へ──。“K-POP番長”と呼ばれる音楽ライター・まつもとたくお氏が、両映画を深掘り解説する。

『SUGA: Road to D-DAY』
《Agust D(SUGA)Solo Album“D-DAY”の制作裏側に迫ったドキュメンタリー。SUGAが新しい夢を見つけるため、ラスベガス、マリブ、東京など世界中を旅する姿を追う》

 ファンならずとも見てほしい映画。音楽をやる人に限らず、生きていれば必ず訪れる悩みに対して真摯に向き合うひとりの人間の姿を克明に刻み込んだ映像の数々は、多くの人たちに前向きな心を与えてくれるはずです。

 ここまで本音を言っても大丈夫だろうかと心配するほどに、自問自答を繰り返すSUGA。BTSが“ソロ活動も本格的に始動”を告げた際にSUGA自身もソロアーティストとして新しい音楽ジャンルを探求し、自身の夢や新たな目標を探し始める。

 どんな状況でも楽しく生きなければいけないと考えた彼は、海外在住の音楽関係者たちと積極的に交流します。その中で故・坂本龍一さんと出会うのですが、対話によってどんな希望の光を見いだすのか——それは映画を見てのお楽しみです。

 K−POPというジャンルはもはや韓国国内で作るポップスを指すのではなく、国籍や人種、性別を超えて気持ちの通じ合う人同士で生み出すサウンドであること。その困難を乗り越えたからこそ、BTSのメンバーらは世界屈指のアーティストになれたこと。その2つを認識できる重要な作品だと言えるでしょう。

Ⓒ2023 BIGHIT MUSIC & HYBE. ALL Rights Reserved. J-HOPE Solo Album『Jack In The Box』の制作と完成までを描いたドキュメンタリー。アメリカの大型音楽フェス「ロラパルーザ」での姿など200日以上の記録が描かれる

(c)2023 BIGHIT MUSIC & HYBE. ALL Rights Reserved.

『j-hope IN THE BOX』
《J-HOPE Solo Album『Jack In The Box』の制作と完成までを描いたドキュメンタリー。アメリカの大型音楽フェス「ロラパルーザ」での姿など200日以上の記録が描かれる》

 J−HOPEが昨年リリースしたソロアルバムの制作風景をはじめ、同作のプロモーション活動やプライベートの様子、そして世界最大のミュージックフェスティバル「ロラパルーザ」(アメリカ・シカゴ)のステージに向けての練習や打ち合わせ、本番を迎えるまでの姿を基本的に一台のカメラで追っていくドキュメンタリー映画です。

 BTSでは明るく社交的な面が際立っている印象があるJ−HOPEですが、この映画ではそうした従来のイメージ通りの部分を見せる一方で、ソロとしてやっていく重圧感、創作する上での苦しみや悩みをためらうことなくさらけ出していきます。彼はヒット曲「MORE」で“名誉と富がすべてじゃない”“僕はもっと欲しいんだ”と切実に訴えました。単に成功したかったわけではなく、アーティスト名の通り、聴き手に“希望”を与えるアーティストでありたい——そのために奮闘する姿と仕事を離れたときの素顔をあわせて見せることで、J−HOPEという人間のすべてを理解してほしいと願ったのでしょう。

 ライブシーンをふんだんに使っているので、劇場で鑑賞すれば盛り上がるのは間違いありません。彼が放つ大きなオーラをスクリーンでしっかりと受け止めてください。

Ⓒ2023 BIGHIT MUSIC & HYBE. ALL Rights Reserved.


SUGAと故・坂本龍一さんとの貴重な対談シーンも収録。(『SUGA: Road to D-DAY』より)

(c)2023 BIGHIT MUSIC & HYBE. ALL Rights Reserved. SUGAと故・坂本龍一さんとの貴重な対談シーンも収録。(『SUGA: Road to D-DAY』より)

●2023年6月23日(金)より1週間限定公開(2作品とも)
入場特典 ※それぞれ数量限定、先着順
第一弾(23〜25日):日本限定オリジナルフォトカード
第二弾(26〜29日):オリジナルフォトカード.

【プロフィール】
まつもとたくお/韓国の音楽事情に詳しく“K-POP番長”と呼ばれる音楽ライター。『ミュージック・マガジン』などに寄稿し、『韓流ぴあ』や『ジャズ批評』、『ハングルッ!ナビ』などで連載を持つ。

※女性セブン2023年7月6日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁/時事通信)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン