ライフ

【プレモルは?ヱビスは?】「プレミアム系ビール」を玉袋筋太郎らビール党著名人6人が飲み比べガチンコ採点

著名人6人が各メーカーの「プレミアム系ビール」を飲み比べ(左から納言の薄幸、大島由香里)

著名人6人が各メーカーの「プレミアム系ビール」を飲み比べ(左から納言の薄幸、大島由香里)

 戦後初の麦芽100%ビール「ヱビスビール」が長年、プレミアム系ビール市場の首位銘柄だったが、「ザ・プレミアム・モルツ」が2008年にNo.1になり、市場は戦国時代に突入した。近年は「SPRING VALLEY」が大きな話題に。価格は高くとも特別な日には飲みたくなる。ビール党で知られる、玉袋筋太郎、フリーアナの大島由香里、俳優でモデルの敦士、お笑いコンビ・納言の薄幸、作家で俳優の戌井昭人、モデルでタレントの倉本康子の6名が、愛を込めて各メーカーの「プレミアム系ビール」を飲み比べて、ガチンコ採点する。

【審査方法】
・各カテゴリーで相対的に評価し、各審査員が10点満点で採点。総合点は6氏の点数を合計した。
※表示価格は購入時の税込み価格

【50点】SPRING VALLEY豊潤〈496〉350ml 281円(キリンビール)
「飲んだ瞬間驚いた。職人が生み出した新次元」(玉袋 8点)
「うまいんだよなぁ。単体でもご飯と一緒でも」(大島 10点)
「味が濃く、印象強い。高級感あり。まさに豊潤」(敦士 7点)
「うまい!! 良いお店で飲む味を家で楽しめ嬉しい」(薄 9点)
「ラガーの後だと香りが目立ちすぎる気もする」(戌井 7点)
「華やか。食とのマリアージュも最高な気がする」(倉本 9点)

【50点】ザ・プレミアム・モルツ香るエール350ml 221円(サントリー)
「スイッと入り込んでくる香るエール!」(玉袋 7点)
「まさに“香る”エール! 食事の邪魔にならなそう」(大島 8点)
「日本のビールで一番好き。一年中飲みたい」(敦士 10点)
「香る! うまい! 爽やかな味!」(薄 10点)
「香りがあるのに、スーッとスッキリしている」(戌井 8点)
「爽やか。でも6%に驚き。スイスイいける」(倉本 7点)

【47点】ヱビスビール350ml 227円(サッポロビール)
「最初からラストまでずっと飲める。これが大事」(玉袋 8点)
「苦味強め。飲みごたえあり」(大島 7点)
「苦い口当たりが好きな人にはたまらないと思う」(敦士 8点)
「ヱビスファンがハマるのも納得」(薄 8点)
「昔好きだったけれど苦味強し。濃い気もする」(戌井 7点)
「豊かさ、コクなどがやっぱり安定している」(倉本 9点)

【46点】ザ・プレミアム・モルツ350ml 287円(サントリー)
「サントリーのフラッグシップの意地! を感じる」(玉袋 7点)
「大体のお店で1杯目お世話になっております」(大島 7点)
「お祝いビール。特別な日のビール」(敦士 8点)
「さすがプレモル。高級感のある贅沢な味」(薄 9点)
「高級なソーセージと合いそうなビール」(戌井 7点)
「味わい豊か。プレミアム系好きのド真ん中」(倉本 8点)

【45点】ヱビスプレミアムエール350ml 277円(サッポロビール)
「はじめの飲み口、自分に合わないクセがある」(玉袋 5点)
「香りが豊か! ヱビスの中で一番好き」(大島 8点)
「濃さの中に感じるフルーティーさが好き」(敦士 7点)
「普通のヱビスより大人の深み」(薄 9点)
「香り高! エールだけどさっぱり飲みやすい」(戌井 9点)
「ん-、ここまで深い味ではなくていいかな」(倉本 7点)

【44点】SPRING VALLEYシルクエール〈白〉350ml 272円(キリンビール)
「マイルドすぎる。豊潤との双極を楽しむのもよし!」(玉袋 6点)
「白ビール系の個性強すぎない“いい子”」(大島 8点)
「さっぱり。スーッと喉を通っていく。爽やか」(敦士 8点)
「滑らか。女の子が好きそうな味」(薄 8点)
「キメが細かい感じが口に残る。甘味が美味しい」(戌井 7点)
「パンチには欠けるかな。食前酒的な立ち位置か」(倉本 7点)

【43点】ザ・プレミアム・モルツマスターズドリーム350ml 286円(サントリー)
「盛りすぎ感あり。だが、イケるねぇ」(玉袋 8点)
「美味しい。美味しいけれどめっちゃ存在感強い」(大島 7点)
「すごいコク!! 濃い。極めビール。鍋料理に合う」(敦士 7点)
「麦感がすごい。コクがすごい」(薄 8点)
「薄く苦い気がする。チョコレートと合いそう」(戌井 6点)
「甘すぎる……ワイン好きが好きか?」(倉本 7点)

【40点】ヱビスサマーエール350ml 268円(サッポロビール)
「ビール界の季節労働者。真夏の果実。薄い」(玉袋 5点)
「最初ジューシー、後味にクッと苦味」(大島 7点)
「爽やか!! まさに夏麦酒!!」(敦士 6点)
「大変飲みやすい。爽やか」(薄 9点)
「さっぱり。でもお酒感しっかり。タコと合う」(戌井 7点)
「甘い……。フルーティーさが強めかなぁ」(倉本 6点)

【プロフィール】
玉袋筋太郎(たまぶくろ・すじたろう)/1967年生まれ、東京都出身。高校卒業後、ビートたけしに弟子入り。1987年にお笑いコンビ「浅草キッド」結成。『町中華で飲ろうぜ』(BS-TBS)にレギュラー出演中。

大島由香里(おおしま・ゆかり)/1984年生まれ、神奈川県出身。2007年フジテレビ入社、『ニュースJAPAN』のキャスターなどを経て、フリーに。MCを務める『5時に夢中!』(TOKYO MX)などで活躍中。

敦士(あつし)/1976 年生まれ、岐阜県出身。俳優、ファッションモデルとしてテレビドラマ、バラエティ番組、映画、舞台、雑誌などで幅広く活躍中。大のビール好き。

薄幸〈納言〉(すすき・みゆき)/1993年生まれ、千葉県出身。芸名・薄幸はビートたけしが命名。お笑いコンビ「納言」メンバー。バラエティ番組でも活躍。趣味は飲酒・タバコ。特技は効き発泡酒。

戌井昭人(いぬい・あきと)/1971年生まれ、東京都出身。作家、俳優。劇団「鉄割アルバトロスケット」主宰。2008年に小説家デビュー、計5回芥川賞候補に。ビール好きで過去にビールCMにも出演。

倉本康子(くらもと・やすこ)/1974年生まれ、東京都出身。ファッションモデル、タレントとしてテレビ、雑誌などで活躍。『おんな酒場放浪記』(BS-TBS)にレギュラー出演中。大のお酒好き。

撮影/岡田勇希(スタジオキャドル) 構成/上田千春

※週刊ポスト2023年6月30日・7月7日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

中村七之助の熱愛が発覚
【独占スクープ】中村七之助が京都のナンバーワン芸妓と熱愛、家族公認の仲 本人は「芸達者ですし、真面目なかた」と認める
女性セブン
反自民、非小池都政の姿勢を掲げている
《一時は母子絶縁》都知事選出馬・蓮舫氏、長男が元自民議員との養子縁組解消&アイドルを引退していた
女性セブン
大谷翔平の最新ヘアスタイル
【爽やか新ヘアの裏側】大谷翔平をカットしたのは“美容師界の東大”有名サロンの海外1号店だった 真美子夫人と一緒に“ヘアカットデート”
女性セブン
田村瑠奈被告
【戦慄の寝室】瑠奈被告(30)は「目玉入りのガラス瓶、見て!」と母の寝床近くに置き…「頭部からくり抜かれた眼球」浩子被告は耐えられず ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
日本アカデミー女優のもたいまさこ
《人気女優・もたいまさこの現在》ドラマ『やっぱり猫が好き』から36年、目撃した激やせ姿「出演予定の作品なし」の引退危機
NEWSポストセブン
5月27日に膵癌のため76才で死去した今くるよさん(写真は2007年)
《追悼・今くるよさん逝去》弟弟子の島田洋七が明かした意外な素顔「マンションの壁をぶち抜き」「特注のステージ衣装を“姉妹”で150着」
NEWSポストセブン
ギリシャ訪問を無事終えられた佳子さま(時事通信フォト)
佳子さま、ギリシャ訪問時のファッション報道がフィーバー「北風と太陽」注目されるプリンセスの動向
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【絶望の浴室】瑠奈被告(30)が「おじさんの頭持って帰ってきた」…頭部を見た母は「この世の地獄がここにある」 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
愛子さま
愛子さま、近い立場で他愛のない話をできるのは佳子さまだけ 「どこのコスメを使われているのですか?」と真剣に相談も
女性セブン
容疑者
《ススキノ・ホテル殺人》初公判で判明した「瑠奈ファースト」な一家の歪み「母親が書いた奴隷誓約書」「父親はドライバーさん」
NEWSポストセブン
手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
高橋一生&飯豊まりえ
福山雅治&吹石一恵、向井理&国仲涼子、高橋一生&飯豊まりえ…「共演夫婦」の公私にわたる絶妙なパワーバランス
女性セブン