ドラマ『馬医』主演のチョ・スンウ。「8月末に訪韓し、彼が出演するミュージカル『オペラ座の怪人』を見に行きます!」(うつみ)(写真/アフロ)
コロナ禍に大ヒットした『愛の不時着』や『梨泰院クラス』なども見ているが、時代劇の巨匠といわれるイ・ビョンフン監督(78才)の作品が好きだという。
「いちばんのお気に入りは、ドラマ『馬医』の主演チョ・スンウ(43才)。話が進むにつれて風格が出てくるのも見どころで、繰り返し見ています。
ハラハラしても安心して見ていたいから、悲劇で終わるものは見ません」
韓流にまつわる一問一答
Q1.初めて渡韓したときの思い出は?
「初韓国が留学したときなので、勉強漬けの毎日でしたが、百貨店のキムチ売り場のアジュンマ(おばさん)がテキストの読み合わせにつきあってくれたのがいい思い出です」
Q2.冬ソナブームをどう思った?
「昔の日本のドラマを見ているような、すれ違いや幸せと不幸が交互にやってくる恋愛ドラマにはどこか懐かしさもあって、ハマってしまう女性が続出したのだと思います。もちろん、私もそのひとりでした」
Q3.韓国カルチャーの魅力は?
「とにかく俳優が豊富で芝居がうまい。役に合ったキャスティングが魅力で、善い人と悪い人が明快なので見やすい」
Q4.韓国グルメでお気に入りは?
「白菜キムチ、オイキムチ、海鮮キムチ。特にイカのキムチがおいしかった。キムパも好きですね」
Q5.最近のお気に入りのドラマは?
「時代劇が好きで、いまは『商道(サンド)』(2002年)も見ています。現代ものでは『梨泰院クラス』が好きです。NetflixやU-NEXTなどは、いつでもまとめて見られるところがいいですね」