ビジネス

スーパーのレジに「水分補給をさせていただいております」の掲示 なぜその必要があるのか

人間が1日に必要とする水は2.5リットル(イメージ、AFP=時事)

人間が1日に必要とする水は2.5リットル(イメージ、AFP=時事)

 厚生労働省が2008年から続けている「健康のため水を飲もう推進運動」によると、人間が1日に必要とする水は2.5リットル。その水分摂取量が不足すると、さまざまな健康障害が引き起こされることが分かってきたため、仕事や運動中も、こまめに水を飲む習慣が広まりつつある。ところが、一部の人たちによる大きな声の抗議によって、スムーズにすすめられない事態が起きている。人々の生活と社会の変化を記録する作家の日野百草氏が「水分補給タイム」をめぐって露わになった、多様な意見に折り合いをつける難しさについてレポートする。

 * * *
「水分補給タイムです」

 広い店舗内に流れるアナウンス、関東のスーパーマーケット。本稿では特定されないようアナウンスの言葉を少し変えているが、要するに「このアナウンスで従業員は水を飲んでよし」ということである。

 それにしても、この「水を飲む店員はけしからん」という風潮。もう、この国の病理と言ってもいいような気がする。店員としたが運送にせよ、医療関係にせよ口々にエッセンシャルワーカーの方々から「おかしい」と発せられるのがこの「水を飲む店員(ドライバー、医療従事者など)はけしからん」である。

 もちろん「水を飲む店員はけしからん」とするのは一部とはいえ客の側である。その延長線上に店舗運営側による「一部の客がうるさいから水はなるべく飲むな」もあるか。厚生労働省は『健康のため水を飲もう』推進運動の中で「『運動中には水を飲まない』などの誤った常識をなくし、正しい健康情報を」としている。

 同じくエッセンシャルワーカー、とくに店員に強いられる「ずっと立っていろ」など、この国の何が何でもやめられない「空気」というものがある。もちろん、諸外国にもそれぞれの「やめられない」はあるが、この国の「誤った常識」のひとつがこの「水を飲む店員はけしからん」ということか。

 ちなみに本稿、厚労省と同様に便宜上「水」としているが、真水はもちろん経口補水液やスポーツドリンク、お茶など引っくるめての「水」である。各々の趣向や健康状態により摂取内容は変わるだろうが、「私たちが生きていくために『水』は欠くことのできない存在」(厚労省)であることには変わりない。

「水を飲む奴はけしからん」はどこから来ているのか

 先のスーパーのレジ、イラストとともにこうもあった。

「従業員も水分補給をさせていただいております」

関連キーワード

関連記事

トピックス

ハワイの別荘と合わせて、真美子夫人との愛の巣には約40億円を投資
【12億円新居購入】大谷翔平、“水原一平騒動”で予想外の引っ越し 日系コミュニティーと距離を置き“利便性より静けさ”を重視か
女性セブン
パルテノン神殿での佳子さま
ギリシャをご訪問の佳子さま、パルテノン神殿では青と白の“ギリシャカラー”のカジュアルな装いでお出まし
女性セブン
早くも今夏から『SHOGUN 将軍』新シーズンの脚本に取り掛かるという(写真/CNP=時事)
【独占告白】真田広之と手塚理美の次男・日南人が俳優に 父からのエール「自分のやりたいことをやれ。何かあれば相談に乗る」
女性セブン
不倫疑惑に巻き込まれた星野源(『GQ』HPより)とNHK林田アナ
《星野源と新垣結衣が生声否定》「ネカフェ生活」林田理沙アナが巻き込まれた“不倫疑惑”にNHKが沈黙を続ける理由 炎上翌日に行われた“聞き取り調査”
NEWSポストセブン
1996年11月、山中温泉こおろぎ橋にて 
《大ヒット昼ドラマ『はるちゃん』》“老舗旅館の仲居役”の女優・中原果南が明かしたハマり役その後の葛藤「もがいた30代の10年間でした」
NEWSポストセブン
噺家生活15周年を迎えた月亭方正(撮影/小倉雄一郎)
「僕は居心地がよくなかった」 噺家生活15年・月亭方正が落語にのめり込んだ理由 立川志の輔に「『鼠穴』を教えてください」と直談判
NEWSポストセブン
主犯の十枝内容疑者
【青森密閉殺人】会社社長の殺人を支えた元社員は覚醒剤常習者「目がイッちゃって…」「人を殺すなら中国人に頼めば5〜6万円で跡形もなく……」の意味深発言
NEWSポストセブン
亡くなったことがわかったシャニさん(本人のSNSより)
《ボーイフレンドも毒牙に…》ハマスに半裸で連行された22歳女性の死亡が確認「男女見境ない」暴力の地獄絵図
NEWSポストセブン
長男・正吾の応援に来た清原和博氏
清原和博氏、慶大野球部の長男をネット裏で応援でも“ファン対応なし” 息子にとって雑音にならないように…の親心か
週刊ポスト
殺人を犯すようには見えなかったという十枝内容疑者(Facebookより)
【青森密閉殺人】「俺の人生は終わった」残忍な犯行後にキャバクラに来店した主犯格の社長、女性キャストが感じた恐怖「怒ったり、喜んだり感情の起伏が…」近所で除雪手伝いの裏の顔
NEWSポストセブン
大谷が購入した豪邸(ロサンゼルス・タイムス電子版より)
大谷翔平がロスに12億円豪邸を購入、25億円別荘に続く大きな買い物も「意外と堅実」「家族思い」と好感度アップ 水原騒動後の“変化”も影響
NEWSポストセブン
杉咲花
【全文公開】杉咲花、『アンメット』で共演中の若葉竜也と熱愛 自宅から“時差出勤”、現場以外で会っていることは「公然の秘密」
女性セブン