芸能

【『虎に翼』が好発進】伊藤沙莉“父が蒸発して一家離散”からの逆転 演技レッスン未経験での“初めての現場”で遺憾なく才能を発揮

伊藤

伊藤沙莉の逆転劇(写真/EPA=時事)

《一個の人格者として認められていない女のくせに、法律を学んでいる、地獄の道を行く同志よ。考えが違おうが、共に学び、共に戦うの》

 1930年代、法を学ぶために明律大学女子部に入学した“同志”の女生徒たちを、鼓舞し、勇気づける──日本初の女性弁護士である三淵嘉子さんをモデルにしたNHK連続テレビ小説『虎に翼』が好スタートを切っている。

 第2週の平均世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が16.4%で、第1週の16.2%を上回った。コラムニストの木村隆志さんは、人気の理由は間違いなくヒロイン・猪爪寅子を演じる伊藤沙莉(29才)にあると断言する。

「とにかく伊藤さんの演技がうまい。情熱的なヒロインながら、素朴さや落ち着きもあって“この子なら間違いない”と落ち着いてストーリーに集中できる。笑顔が多いのも朝ドラのヒロインとして誰にでも好かれる大きな魅力です」

 通常、朝ドラのヒロインはオーディションで決まるが、今作の伊藤は制作サイドからのオファーという形で抜てき。制作統括の尾崎裕和氏は、『虎に翼』の取材会でこう期待を語った。

「親しみが持てて、唯一無二のお芝居をしてくれる」

 木村さんは、伊藤のたしかな演技力の裏に“積み重ねてきた苦労”を見る。

「伊藤さんは俳優としてのキャリアが長く、子役から下積みを続けた苦労人。その経験が演技に表れています。令和のいま、彼女みたいに叩き上げのような俳優さんは大変希有な存在でしょう」

 千葉県生まれの伊藤は、3人きょうだいの末っ子。兄はお笑いコンビ「オズワルド」として活躍中の伊藤俊介(34才)だ。父は道路工事会社を営み、幸せな家庭生活を送っていたが、バブル崩壊で一変。伊藤が2才のときに会社は倒産し、自宅に押しかけた借金取りから逃げるようにして父が蒸発。一家は離散した。

「家が差し押さえられ、沙莉さんは幼なじみの家、俊介さんとお姉さんは俊介さんの友人の家に身を寄せることになった。お母さんはその時期、仕事に使っていた軽トラで生活していたそうです」(芸能関係者)

 その後、母と伯母が必死に働いて家を借りることができ、家族はふたたびひとつになった。

「狭いアパートで母・伯母・3きょうだいの5人暮らしでしたが、沙莉さんは家族と住めることがうれしくて、“お城だ! すごい!”と喜んだそうです。3枚の布団で5人がひしめきあって寝る生活の中、沙莉さんは3才からキッズダンスのスクールに通い始めました」(前出・芸能関係者)

 ダンサーを夢見てスクールに通っていた伊藤だが、9才のときダンススクールで偶然開催されていたドラマ『14ヶ月~妻が子供に還っていく~』(日本テレビ系)のオーディションが転機になる。同ドラマのプロデューサーを務めた演出家の山本和夫さんが振り返る。

「伊藤さんの役どころは体が9才に若返った40才の女性研究員。ドラマのキーマンとなる重要な役でしたが、まだ幼い女の子が40才の女性を自然に演じるのは難しく、100人以上をオーディションしても適役は見つかりませんでした」

 候補者が少なくなる中、オーディションに現れた華奢な女の子が伊藤だった。

「最後には会場として借りていたダンススクールの生徒さんも、オーディションに参加してもらうことになったんです。その中に、ハスキーな声ですごく自然に演技をした子がいたので、スタッフみんなで顔を見合わせました。100人以上と会った中で彼女のナチュラルさはズバ抜けていて、演技を見た瞬間に“この子”と決めました。“どこでレッスンを受けたの?”と聞いたら、“受けてないです”と返ってきたので、さらに驚きました」(山本さん・以下同)

 偶然によって見出された才能は初めての撮影現場でも遺憾なく発揮された。

「最初こそ緊張していましたが、リハーサルを重ねるうちに自信をつけてきた。勘がよくてぼくらの言うことをすぐ理解するし、演技の自然さはピカイチ。責任感もあり、ぼくにとって救世主で、彼女と出会えたことで難しい設定のドラマを乗り切れました」

関連キーワード

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン