ライフ
2025年の将棋界展望

《2025年の将棋界を予測》藤井聡太七冠の圧倒的強さの秘密 対局相手を絶望させる「2度負かされる」の意味、負けた棋士が調子を落とす「藤井イップス」も

小説家の葉真中顕氏(右)と新刊『将棋で学ぶ法的思考』(扶桑社)が話題の法学者の木村草太・東京都立大教授が対談

小説家の葉真中顕氏(右)と新刊『将棋で学ぶ法的思考』(扶桑社)が話題の法学者・木村草太氏が対談

 昨年6月に叡王位を失い、将棋界の八大タイトル独占を崩された藤井聡太七冠。今年は八冠に復帰するのか、ライバル棋士たちがそれを阻むのか。日本推理作家協会将棋同好会共同代表で小説家の葉真中顕氏と、名人戦などの観戦記を寄稿した経験を持ち、新刊『将棋で学ぶ法的思考』(扶桑社)が話題の法学者の木村草太・東京都立大教授が棋界のこれからを語った。【前後編の前編】

焦点は「八冠復帰なるか」

葉真中:一昨年に藤井さんが八冠同時制覇の偉業を達成した時、このまま数年間は将棋界の全タイトルを独占し続けるのではないかと思っていました。それだけに昨年、同学年の伊藤匠さんに叡王位を奪取されたことは、かなり驚きでしたね。

木村:1996年に七冠制覇を成し遂げ、その活躍ぶりが社会現象にもなった羽生善治九段(現・将棋連盟会長)も、達成から約5か月後、三浦弘行さん(当時五段)に棋聖位を奪われ一歩後退しています。デビュー以降、数々の記録を塗り替えてきた藤井さんだけに「勝って当然」という目で見られがちですが、全タイトルを保持し続けるのはやはり簡単ではないのでしょう。

葉真中:プロの世界で圧倒的な実績を残してきた藤井さんですが、実際は紙一重の差が勝敗を分けている。そのことを思い知らされました。

木村:藤井さんは八冠を達成したのは2023年10月で、2022年度は一般棋戦(準タイトル戦の位置づけ)の朝日杯、銀河戦、NHK杯、JT杯をすべて制するグランドスラムを達成しましたが、その翌年度はJT杯しか勝てませんでした。ひとつ歯車が狂っただけで、どう転ぶか分からないのが将棋の世界。藤井さんもギリギリの勝負に挑んでいると分かり、私は逆に王者の凄みを感じました。

葉真中:今年は「藤井八冠復帰なるか」が注目点です。その意味ではまず、1~3月の叡王戦の挑戦者争いが見どころですね。挑戦者は予選を勝ち上がった16名による本戦トーナメントで決まるため、1つも負けられない。番勝負のタイトル戦で勝つよりも、難度は高いと言えるかもしれません。

木村:それでも本命は藤井さんでしょう。タイトル戦の常連である永瀬拓矢九段や豊島将之九段、2月から始まる棋王戦でタイトル戦初登場を決めた若手の増田康宏八段などが強敵ですが、いまの藤井さんがもっともやりにくい相手であろう伊藤さんは、タイトル保持者ですから挑戦者を決めるトーナメントに出ない。順調に勝ち上がる可能性は高いと思います。

葉真中:昨年の佐々木勇気八段との竜王戦七番勝負(結果は藤井の防衛)を見て感じたことですが、最先端の戦型の深い研究に加えて、たとえ劣勢になっても相手を幻惑して逆転に持ち込む藤井さんの勝負術は冴えわたっていました。たとえ中終盤で優勢な局面を築いても、そこから藤井さん相手に勝ち切ることがいかに大変か。将棋ファンはそのことを何度となく思い知らされています。

関連記事

トピックス

ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン
すべり台で水着…ニコニコの板野友(Youtubeより)
【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン
『週刊文春』からヘアメイク女性と同棲していることが報じられた坂口健太郎
《“業界きってのモテ男”坂口健太郎》長年付き合ってきた3歳年上のヘアメイク女性Aは「大阪出身でノリがいい」SNS削除の背景
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン
卒業アルバムにうつった青木政憲被告
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「ごっつえーナイフ買うたった 今年はこれでいっぱい人殺すねん」 被告が事件直前に弟に送っていた“恐怖のLINE”
NEWSポストセブン
独走でチームを優勝へと導いた阪神・藤川球児監督(時事通信フォト)
《いきなり名将》阪神・藤川球児監督の原点をたどる ベンチで平然としているのは「喜怒哀楽を出すな」という高知商時代の教えの影響か
週刊ポスト
容疑者のアカウントでは垢抜けていく過程をコンテンツにしていた(TikTokより)
「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン
西岡徳馬(左)と共演した舞台『愚かな女』(西武劇場)
《没後40年》夏目雅子さんの最後の舞台で共演した西岡徳馬が語るその魅力と思い出「圧倒されたプロ意識と芝居への情熱」「生きていたら、日本を代表する大女優になっていた」
週刊ポスト
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン
LUNA SEA・真矢
と元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《80歳になる金婚式までがんばってほしい》脳腫瘍公表のLUNA SEA・真矢へ愛妻・元モー娘。石黒彩の願い「妻へのプレゼントにウェディングドレスで銀婚式」
NEWSポストセブン
万博で身につけた”天然うるし珠イヤリング“(2025年8月23日、撮影/JMPA)
《“佳子さま売れ”のなぜ?》2990円ニット、5500円イヤリング…プチプラで華やかに見せるファッションリーダーぶり
NEWSポストセブン
次の首相の後任はどうなるのか(時事通信フォト)
《自民党総裁有力候補に党内から不安》高市早苗氏は「右過ぎて参政党と連立なんてことも言い出しかねない」、小泉進次郎氏は「中身の薄さはいかんともしがたい」の評
NEWSポストセブン