第一子を出産した真美子さんと大谷
待望の第一子誕生後も“パパ第1号”を放つなど活躍を続けているドジャース・大谷翔平(30)。ファンの注目が集まる一方、大谷本人から明かされた「病院通い」に心配の声も寄せられている。
妻・真美子さん(28)の出産に合わせ、大谷の「産休」制度の利用が発表されたのは、長女誕生の2日ほど前のことだった。
「大谷選手はインスタグラムで長女誕生の報告をした翌21日にはチームへ復帰。そのスピード感に驚くファンも少なくありませんでしたが、復帰後は少し不振が続いていました。それだけに、4月30日に放った『パパ第1号』に、ファンや関係者も安心しているでしょう」(MLB担当スポーツ紙記者)
この日の試合後、ホームランが出た安堵からか、いつもより柔らかい表情で囲み取材に臨んだ大谷。記者の問いかけに対し、長女が誕生してからの生活についても明かしたのだった。
「スポーツ紙の番記者たちは第一子誕生後しばらく、大谷選手の家庭の話に深く切り込むことはありませんでした。初ホームランを打ったこのタイミングで、娘と過ごす『今の暮らし』について聞いたのです。
大谷選手は『寝不足気味でしたけど、心地の良い寝不足というか、幸せな寝不足だった』と生活の変化をポジティブに話した。そのうえで、『(生活の)リズム自体はやっぱり少し変わります。今日も病院行ってから来たりとか、しばらくはそういう感じじゃないかなと思う』と、病院に通っていることを明かしました」(同前)