日本体操協会・新体操部門の強化本部長、村田由香里氏(時事通信フォト)
適正な対処なのか
一連の問題について当事者はどう答えるのだろうか。まず直撃取材したのは、村田強化本部長だ。
──指導にパワハラがあったとお考えですか。
「協会を通してください」
──第三者が調べるべきでは?
「調べております」
──聞き取りしたのは執行部ですよね。
「その後です」
──その後? 関係者を取材しても、コンプラ委員会による聞き取りは行なわれてはないかと。
「……私が当事者なので、知らないところで動いていることもあるので」
──4月6日の日体大の保護者会で「コンプライアンスの方にお話を聞いてもらって、パワハラがなかった」とおっしゃっていますよね。
「……はい」
──コンプラは聞いてない。嘘じゃないですか。
「……だから、協会に、どのような対応をしているか聞いていただきたいです」
橋爪副会長には携帯電話がつながった。
──セクハラも再発防止すべきでしょう。
「もちろんです。適正に対処しています」
──だったら内々ではなく、第三者に委ねるべきではないですか。
「それはあなたのお考えであって体操協会として適正に対処しているということについては、協会の説明をお聞きいただければわかります」