ビジネス

「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在

「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手

事件の舞台となった五反田の旅館「海喜館」

 2017年に世間を騒がせた「積水ハウス55億円詐欺事件」。大手デベロッパーが「地面師」と呼ばれる詐欺集団に騙された事件はのちにドラマの題材にもなり注目を集めた。一方で有罪となったメンバーは今も“主犯格は別にいる”と主張しており、事件には謎が残る。ライターの河合桃子氏が獄中の地面師たちとやり取りするなかで、“本当の黒幕”の存在が浮かび上がってきた。(文中敬称略)

「全てを話せば当然、有罪となっていた」

〈全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう〉(2025年3月27日消印、原文ママ)

 そう手紙で告白したのは、積水ハウス地面師詐欺事件で「不起訴」となった大物地面師、北田文明(66)である。

 事件は積水ハウスがマンション用地の購入代金として支払った55億円が地面師により騙し取られたもので、損害金の回収は今もまだできていない。

 昨年配信されたドラマ『地面師たち』(ネットフリックス)の大ヒットによって、実際に起きた事件も改めて注目された。

 作中の地面師たちは豊川悦司演じるリーダー役のハリソン山中や綾野剛の交渉役、ピエール瀧の法律屋役など6人に集約されたが、実際の事件の逮捕者は17人。そのうち起訴されて有罪判決が下ったのは10人だった。

 すでに出所した者もいるが、ドラマにおけるハリソン山中に近い中心的な役割を担った土井淑雄、権利証を偽造した内田マイク、綾野剛演じる交渉役にあたるカミンスカス操(事件当時の名前は小山操)という主犯格とされる3人は現在も獄中だ。

 私はこの1年、いまだ謎が多いこの事件について有罪判決を受けた実行犯を含む複数の事件関係者を取材してきた。

 主犯格とされた3人は、いずれも公判で「否認ないし争う」と主張。そのうちの1人で獄中にいる土井と今年2月に手紙のやり取りをした際には、“別の主犯”の存在が示唆された。

〈主犯は起訴されていません。私の事件を知る限りでは4~5名です。内田も当初は中心人物だったと思いますが、メインの主犯4~5名に利用されたと(略)私の調査で分かりました〉(2月20日消印)

 土井の言う“メインの主犯”とは誰か。何度も手紙を送ったが、返事はなかった。ただ、内田と計画を練り実行役に指示したとされる土井が、主犯はその2人以外に存在すると主張していることはわかった。

 取材を進めるなかで“本当の主犯”である可能性が浮かんできたのが、不起訴になった北田文明だった。

 北田は2018年10月に積水事件での詐欺罪などで逮捕されるも「自分が貸した口座に入金された金が詐取された金とは知らなかった」という主張が通り、不起訴に。ただ、結局は別件の地面師詐欺事件で実刑判決が下り、服役中だ。

 大物地面師でありながら不起訴となったことに疑問を抱いた私は、今年3月に北田が収監されている刑務所に手紙を送った。すると、2週間ほどで返事が届いた。

関連記事

トピックス

部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
イケメンとしても有名だった丸山容疑者
《殺人罪で“懲役19年”を支持》妻殺害の「真相を知りたい」元長野県議・丸山大輔被告の控訴を棄却…老舗酒造「笑亀酒造」の現在
NEWSポストセブン
ファーストレディー候補の滝川クリステル
《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(HPより)
《ミニ・トランプ化する日本の市長たち》全国で続発する市長の不祥事・トラブル ワンマンになりやすい背景に「米国大統領より強い」と言われる3つの“特権”
週刊ポスト
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
男性部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長
「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン
新井洋子被告(共同通信社)
《元草津町議・新井祥子被告に有罪判決の裏で》金銭トラブルにあった原告男性が謎の死を遂げていた…「チンピラに待ち伏せされて怯えていた」と知人が証言
NEWSポストセブン
東京・表参道にある美容室「ELTE」の経営者で美容師の藤井庄吾容疑者(インスタグラムより)
《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン
昨年、10年ぶりに復帰したほしのあき
《グラドル妻・ほしのあきの献身》耐え続けた「若手有望騎手をたぶらかした」評 夫・三浦皇成「悲願のG1初制覇」の裏で…13歳年上妻の「ベッドで手を握り続けた」寄り添い愛
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン
水谷豊
《初孫誕生の水谷豊》趣里を支え続ける背景に“前妻との過去”「やってしまったことをつべこべ言うなど…」妻・伊藤蘭との愛貫き約40年
NEWSポストセブン