精米工場で袋から出される政府備蓄米(時事通信フォト)
支持者から苦情の電話
「消費者にとってはありがたい話だったかもしれないけど、農業関係者にとってはたまったもんじゃない。コメの販売価格が5kg5000~6000円になって『高い、高い』と言われていたけど、その価格帯でもコメ農家さんたちは赤字続きだったんです。生産者側はないがしろにされているように思いますよね。
私たち(自民党議員)にも多くの苦情の電話が寄せられました。小泉さんのやったことの影響に比べたら、江藤さんの失言なんてかわいいもんだと思いますよ」
宮崎県はコメどころであり、農業関係者が多いとされる。従来、自民党の支持層とされてきた有権者たちだ。自民党の地元議員はこう漏らす。
「確かに小泉さんへの反発、反感は大きかった。ただ、江藤さんが失言をしなければ小泉さんが農林水産大臣になることもなかったので、そういう意味では、結局、元凶は江藤さんかも知れません」
当選回数8回と、圧倒的な強さを誇る江藤氏だが、次の自身の選挙では有権者からどんな審判を下されるのか。