「タダで行為できます」看板を持つブルー。8時間の行列に並んだ人も(本人のインスタグラムより)
そんなボニーが、原点回帰とも言える企画を実施するようだ。現地事情に詳しいジャーナリストが語る。
「イギリスでは、一般的に9月に入学式が行われます。それにあわせて、ボニーは、各地の新入生と“交流”する『BANGバスツアー』を行うというのです。ロンドンやオックスフォード、ノッティンガムなど9都市を巡ることが告知されています。各都市を訪れる日時などは、今後発表されるとみられます。
ボニーは、〈どの都市が私を一番満たしてくれる?〉や〈今年の新入生たちがその後ろの穴を埋めてくれるのが待ちきれない〉など挑発的な文言をSNSに投稿しています。ロゴ入りのバスや特設ページも用意し、かなりの力の入れようです」
大型企画の背景にあるのは、ボニーの“焦り”かもしれない。
「今年6月、有料コンテンツを販売していた大手プラットフォームのアカウントが凍結されました。別のプラットフォームでアカウントを作り直しましたが、以前使っていたものよりもサイトとしての規模は小さい印象です。
メインで利用していたInstagramアカウントも凍結されたようです。発信の場が制限されるなか、それでも話題作りをしなければという一心で、『BANGバスツアー』を立ち上げたのではないでしょうか」
社会の良識に抗い続けるボニーは、一体どこへ向かうのだろうか。