ポーズを決める丸山容疑者
「奥さんも地元出身の気さくな方。選挙期間中は『主人をよろしくお願いします』と頭を下げて回り、夫を支えていました。すごく仲の良い夫婦に見えました。
事件後、丸山さんが奥さんや事件について話すことはありませんでしたが、一時期やつれていました。丸山さんはカッとなるような性格でもなく、良い人です。逮捕は何かの間違いではないかと思っています」
遺体が発見された自宅は、酒造の事務所も兼ねていた。丸山被告が経営に心血を注いでいた老舗酒造は、今どうなっているのか。前出の社会部記者が語る。
「事件後、笑亀酒造株式会社は別の会社が運営する形で継続しています。商号を変更して、社長も変わっており、商品含めて大幅にリニューアルされています。
国登録有形文化財にもなっている趣のある古い建物で、穀蔵と造蔵も備えているため、本店の住所まで変更することは難しかったのかもしれませんが、心ある経営者が歴史を引き継ごうと奮闘しているそうです」
明治創業の老舗酒造の歴史は、形を変えて続いていく。