芸能
古谷敏氏×前田日明氏「ウルトラマン」特別対談

《「ウルトラマン」放送開始60年》スーツアクター&格闘王の特別対談 前田日明氏「絶対にゼットンを倒すんだと誓って格闘家を志した」

『ウルトラマン』の初代スーツアクター・古谷敏氏(左)と元総合格闘家の前田日明氏

 1966年の第1回放送から令和の現在も、絶大な人気を誇る『ウルトラマン』。その初代スーツアクターである古谷敏氏が、放送当時の秘話を語った『60年目のスペシウム光線』(小学館新書)が10月1日に発売された。熱狂的ウルトラマンファンだという元総合格闘家の前田日明氏が駆けつけてくれ、常に強大な敵と対峙してきた2人による貴重な対談が実現した。【前後編の前編】

ゼットンを倒すため格闘家に

前田:ウルトラマンといえば、今でも強く心に残っている戦いが2つあって。ひとつは古代怪獣ゴモラとの決戦!

古谷:大阪城を舞台にした戦いですね。

前田:ええ。当時、自分は小学2年生で大阪に住んでいたんですよ。あの頃は東京に行けば、絶対にウルトラマンに会えると思っていたんです。

古谷:地方の子供たちは、みんなそう信じていたんじゃないかな。

前田:毎回、東京を中心に物語が進むから、いつ大阪に来てくれるんだろう、と。そればかり考えていたら、1967年1月8日午後7時、いつものようにテレビのスイッチを入れると、見慣れた大阪の景色が映し出された。思わず“うわっ、来た!”と叫びましたよ。

古谷:待ち望んでいた瞬間が、ついに訪れたわけだね。

前田:はい。翌週の後編ではウルトラマンとゴモラが大阪城をぶっ壊すじゃないですか。だから、翌日に友達と大阪城まで行ったんです。あれだけ激しい戦いを繰り広げたのだから、何かウルトラマンの痕跡が落ちているんじゃないかと思って。

古谷:ベーターカプセル(変身アイテム)が落ちているかもしれないと思ったわけだ(笑)。

前田:でも、実際に行ってみると、大阪城はそのまんま。すぐに園内を掃除しているおじさんに「昨日、ウルトラマンとゴモラが戦ったせいで大阪城は壊れたんじゃないの?」って訊いたんです。そうしたら、おじさんはニコッと笑い「おっちゃんたち、昨日な、徹夜して大阪城を直したんやで」と言ったんですよ(笑)。

古谷:粋なおっちゃんだね。テレビの中で大阪城は壊されたけど、子供たちの夢は壊さないという心意気が素晴らしい。

前田:それは古谷さんを始め、当時のスタッフのみなさんにもいえるんじゃないですか。いくら子供とはいえ、心を激しく揺り動かされなければ、翌日に電車に乗り、大阪城まで行かないです。それぐらい『ウルトラマン』には空想と現実をごっちゃにさせるというか、境界線をぶっ壊すほどの制作現場の生き生きとしたエネルギーが満ち溢れていたんだと思います。

古谷:ありがたいね、そう言っていただけるのは。

前田:それからゼットンもね、心に残っています。

古谷:負けちゃったけど。そういえば、前田さん、ゼットンを倒して、ウルトラマンの敵を取ろうとしたんですって?

前田:実はそうなんです。悔しくて、絶対にゼットンを倒すんだと誓っていました(笑)。自分が格闘家を志そうと思ったのは、ウルトラマンがゼットンに敗れたことが、大きな要因のひとつだったのは間違いありません。

関連記事

トピックス

群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
【前橋市長のモテすぎ素顔】「ドデカいタケノコもって笑顔ふりまく市長なんて他にいない」「彼女を誰が車で送るかで小競り合い」高齢者まで“メロメロ”にする小川市長の“魅力伝説”
NEWSポストセブン
関係者が語る真美子さんの「意外なドラテク」(getty image/共同通信)
《ポルシェを慣れた手つきで…》真美子さんが大谷翔平を隣に乗せて帰宅、「奥さんが運転というのは珍しい」関係者が語った“意外なドライビングテクニック”
NEWSポストセブン
『ウルトラマン』の初代スーツアクター・古谷敏氏(左)と元総合格闘家の前田日明氏
《「ウルトラマン」放送開始60年》スーツアクター&格闘王の特別対談 前田日明氏「絶対にゼットンを倒すんだと誓って格闘家を志した」
週刊ポスト
部下の既婚男性と複数回にわたってラブホテルを訪れていた小川晶市長(写真/共同通信社)
《部下とラブホ通い》前橋市・小川晶市長、県議時代は“前橋の長澤まさみ”と呼ばれ人気 結婚にはまったく興味がなくても「親密なパートナーは常にいる」という素顔 
女性セブン
イケメンとしても有名だった丸山容疑者
《殺人罪で“懲役19年”を支持》妻殺害の「真相を知りたい」元長野県議・丸山大輔被告の控訴を棄却…老舗酒造「笑亀酒造」の現在
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(HPより)
《ミニ・トランプ化する日本の市長たち》全国で続発する市長の不祥事・トラブル ワンマンになりやすい背景に「米国大統領より強い」と言われる3つの“特権”
週刊ポスト
ファーストレディー候補の滝川クリステル
《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン
男性部下と“ホテル密会”が報じられた前橋市の小川晶市長
「青空ジップラインからのラブホ」「ラブホからの灯籠流し」前橋・42歳女性市長、公務のスキマにラブホ利用の“過密スケジュール”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
新井洋子被告(共同通信社)
《元草津町議・新井祥子被告に有罪判決の裏で》金銭トラブルにあった原告男性が謎の死を遂げていた…「チンピラに待ち伏せされて怯えていた」と知人が証言
NEWSポストセブン
東京・表参道にある美容室「ELTE」の経営者で美容師の藤井庄吾容疑者(インスタグラムより)
《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン