スターリンの圧政に苦しんだウクライナの人々はヒトラーを解放者として歓迎した。配られるナチ・ドイツの旗を我先にと手にとる人々(C)NHK

『映像の世紀 高精細スペシャル ヨーロッパ2077日の地獄』の概要

●第1部 ドイツ国民は共犯者となった 1939-1940
(初回放送日:2025年7月21日)

 第二次世界大戦の開戦から1年余りのドイツの快進撃と、次第に戦争の“共犯者”となってゆくドイツ社会の様子を描く。長期戦を覚悟した対仏戦に予想外の短期間で勝利し、小躍りして喜ぶヒトラーの姿が映し出される。高精細化により、ベルリンに凱旋したヒトラーの歓迎パレードを、山荘にいるはずの愛人エヴァ・ブラウンが建物の一室から撮影していたことが判明した。ドイツ軍によってドーバー海峡に面したフランスのダンケルクに追い詰められ、孤立した英仏連合軍40万人。その救出を目指した「ダイナモ作戦」に多くの民間船も参加した様子が鮮明な映像で甦る。

●第2部 独ソ戦悲劇のウクライナ 1941-1943
(初回放送日:2025年7月28日)

 1941年6月、ドイツがソ連に宣戦布告し、独ソ戦が始まった。第2部は、その後2年余りの戦いで主戦場となったウクライナの悲劇を中心に描く。首都キーウはまずは敗走するソ連軍に、その2年後には敗走するドイツ軍に破壊され、2年で2度焦土化した。第二次世界大戦でのウクライナの犠牲者は800万人に上り、当時の人口の20%に当たる。ドイツ占領下でウクライナのユダヤ人がキーウ郊外の峡谷バビ・ヤールで大量虐殺される様子を生々しく伝える。高精細化により、ドイツの宣伝相・ゲッベルスの「総力戦演説」に戸惑う聴衆もいたことが判明した。

●第3部 国民を道連れにした独裁者 1944-1945
(初回放送日:2025年8月4日)

 1944年6月の連合国軍によるノルマンディー上陸から1945年4月のヒトラー自殺、翌月のドイツ降伏までを描く。上陸作戦が成功してドイツの敗色は濃厚となり、部下は降伏を進言するが、ヒトラーは受け入れない。戦争終結のための暗殺計画も失敗し、ヒトラーの猜疑心はますます強まって他人の意見を聞かなくなり、ドイツ国民を道連れに破滅への道を突き進む。1944年8月、パリは解放されたが、ドイツ軍の残党が公衆の面前で射殺され、ドイツ人男性と関係を持っていたフランス人女性が公衆の面前で頭を丸刈りにされた。戦争が憎しみと暴力の連鎖を生んだことを残酷に物語る映像だ。

1945年3月20日に撮影された生前最後の映像の中で、ハンカチを握るヒトラーの左手は震え続けていた。ニュースではこのシーンは削除された(C)NHK

取材・文/鈴木洋史

※週刊ポスト2025年10月17・24日号

関連記事

トピックス

畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
ドイツのニュルンベルクで開催されたナチ党大会でのヒトラー。1939年9月1日、ナチ・ドイツがポーランドに侵攻し、第二次世界大戦が勃発した(C)NHK
NHK『映像の世紀』が解き明かした第二次世界大戦の真実 高精細カラー化されたプロパガンダ映像に映る国民の本音、老いて弱りゆく独裁者の姿
週刊ポスト
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
萩生田光一元政調会長が幹事長代行へ起用(時事通信フォト)
《SNSで非難轟々》“裏金議員”萩生田光一氏が党執行部入りの背景 永田町関係者が明かす“総裁選での暗闘”と「香水がとてもいい香り」の珍評価
NEWSポストセブン
巨人の阿部慎之助監督(左)とDeNAの三浦大輔監督
セ2位DeNA・三浦監督は勇退で3位巨人・阿部監督は続投でいいのか? 御意見番・広岡達朗氏は「三浦は偉い」「阿部は三浦が辞めた意味すらわかっていないんじゃないか」
週刊ポスト
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン
子宮体がんだったことを明かしたタレントの山瀬まみ
《山瀬まみが7ヶ月間のリハビリ生活》休養前に目撃した“スタッフに荷物を手伝われるホッソリ姿”…がん手術後に脳梗塞発症でICUに
NEWSポストセブン
京都を訪問された天皇皇后両陛下(2025年10月4日、撮影/JMPA)
《一枚で雰囲気がガラリ》「目を奪われる」皇后雅子さまの花柄スカーフが話題に 植物園にぴったりの装い
NEWSポストセブン