女性セブン一覧/1633ページ

【女性セブン】に関するニュースを集めたページです。

澤穂希 小学時代、上履きを刃物で切られる等いじめ受けていた
澤穂希 小学時代、上履きを刃物で切られる等いじめ受けていた
 ドイツで開催中のサッカー女子W杯で鮮烈な印象を残した“なでしこジャパン”。世界ランキング4位にまでなった日本の女子サッカーを率いる絶対的エースが澤穂希選手(32)だ。 澤にとって現在までの道のりは決して…
2011.07.09 07:00
女性セブン
澤穂希 小学生チーム唯一の女子だったが誰も女子扱いせず
澤穂希 小学生チーム唯一の女子だったが誰も女子扱いせず
 ドイツで開催中のサッカー女子W杯で、グループステージを2位で通過し、日本時間の10日午前3時45分から、地元ドイツと決勝トーナメント1回戦を戦うこととなった“なでしこジャパン”。その絶対的エースで、メキシコ…
2011.07.08 16:00
女性セブン
「プール、海からの被曝は少ないが浜辺は注意」と専門家
「プール、海からの被曝は少ないが浜辺は注意」と専門家
 福島第一原発の事故から100日以上経過した。メディアでは各地の放射線量の数値が報道されているが、いったいどんな影響があるというのだろうか。 夏といえば、水遊びが楽しみな季節。だが、プールや海水浴をして…
2011.07.08 16:00
女性セブン
6月末の猛暑で13%の主婦が「エアコン28度以上」を断念
6月末の猛暑で13%の主婦が「エアコン28度以上」を断念
 6月27~29日、本誌は関東・中部・関西に住む主婦300人に緊急アンケートを実施した。すると、5月中旬に実施した「300人の節電意識アンケート」に比べ、明らかに節電意識が低下していることが明らかになった。 例…
2011.07.08 16:00
女性セブン
松本龍の娘 父の評判をツイッターで見て「学校に行けない」
松本龍の娘 父の評判をツイッターで見て「学校に行けない」
 就任からわずか9日で辞任した松本龍前復興担当大臣(60)。被災者の気持ちを逆なでするような暴言の数々には、驚かされるばかりだが、松本氏とはいったいどんな人物なのだろうか。 1990年、社会党から衆議院議員…
2011.07.08 16:00
女性セブン
エアコンガンガン使う女性「金払い電力使うの何で悪いんや」
エアコンガンガン使う女性「金払い電力使うの何で悪いんや」
 節電の夏が本番を迎えた。福島第一原発事故の影響で多くの原発が運転を停止し、全国的に電力が不足するなか、7月1日から東京電力のホームページで翌日の電力需給を知らせる「でんき予報」がスタート。同じく東京…
2011.07.08 16:00
女性セブン
「ワルを超えるワル」ダル弟帰省すると地元に夜間外出禁止令
「ワルを超えるワル」ダル弟帰省すると地元に夜間外出禁止令
 北海道日本ハムファイターズのダルビッシュ有投手(24)の弟・ダルビッシュ翔容疑者(22)が、大麻取締法違反(所持)と傷害容疑で逮捕されていたことがわかった。翔容疑者は、ダルビッシュ家の3人兄弟の次男だが…
2011.07.08 07:00
女性セブン
海老蔵の母 暴行事件後の麻央に「よくやってる」と太鼓判
海老蔵の母 暴行事件後の麻央に「よくやってる」と太鼓判
 7月2日、9か月ぶりとなる舞台復帰(新橋演舞場)を果たした市川海老蔵(33)。幕が下りると、最後列の席を立ち、劇場の入り口受付脇に立ったのは海老蔵の母、希実子さん。海老蔵の妻・麻央(28)は出産間近のため…
2011.07.08 07:00
女性セブン
「福島の子供のほとんどが内部被曝している」武田教授指摘
「福島の子供のほとんどが内部被曝している」武田教授指摘
 子供たち全員の尿からセシウムが検出された―― そんな衝撃の発表があったのは6月30日のこと。福島県内の保護者らによる市民団体「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」などが、原発事故当時から福島市内…
2011.07.08 07:00
女性セブン
サマージャンボ宝くじ もっとも当たりやすい組番号は「56」
サマージャンボ宝くじ もっとも当たりやすい組番号は「56」
「億万長者が52人!」という豪華な夢とともに、サマージャンボ宝くじが7月11日から29日まで販売される。 昨年は6等までしかなかったが、今年は全部で8つの等級が用意され、バラエティーに富んだ内容となっている。…
2011.07.07 16:00
女性セブン
小栗旬 山田優の家族の前で「優と結婚します」と宣言する
小栗旬 山田優の家族の前で「優と結婚します」と宣言する
 交際発覚から3年2か月の月日が経った、小栗旬(28)と山田優(27)。2009年末に2億円の高級マンションを購入し、同棲生活を始めたふたりだが、昨年末には小栗の浮気報道もあり、危機説も何度も流れている。 しか…
2011.07.07 16:00
女性セブン
『JIN』ラストシーンの手紙 大沢たかお本番まで内容知らず
『JIN』ラストシーンの手紙 大沢たかお本番まで内容知らず
 6月26日、最終回を迎えたドラマ『JIN―仁―』(TBS系)。その視聴率は、2009年に放送された前作の最終回での25.3%を上回る26.1%を記録した。 涙なくしては見られなかったこの最終回。ラストシーンは、未来に帰っ…
2011.07.07 16:00
女性セブン
チャン・グンソク 渋谷で飲み放題つき6000円コース
チャン・グンソク 渋谷で飲み放題つき6000円コース
 6月27日から30日まで来日していたチャン・グンソク(23)。来日時には羽田空港に800人ものファンが駆けつけるほどの大フィーバーだったが、そんなグンちゃんは、羽田空港から『渋谷PARCO PART1』へと直行した。 …
2011.07.07 16:00
女性セブン
被災した岩手の醤油メーカー 100通の激励メールで製造再開
被災した岩手の醤油メーカー 100通の激励メールで製造再開
「震災で3メートルの津波に襲われ、工場や倉庫のある1階は水没して全滅しました。瓦礫は片づけても片づけてもきれいにならず、“ここまでかき回さなくてもいいのに…”と思ったほどです」 岩手県釜石市で明治35年から…
2011.07.07 07:00
女性セブン
熊谷市の女性「日本一暑いといわれるのは迷惑千万」と激怒
熊谷市の女性「日本一暑いといわれるのは迷惑千万」と激怒
 太陽が燦々と輝く6月29日、埼玉県熊谷市。5日前の24日に6月の観測史上国内最高の39.8度を記録した“日本一暑い町”は、この日も最高気温36.6度の猛暑日だった。湿度が高く蒸し暑い。JR熊谷駅前は冷却用ミストが降り…
2011.07.07 07:00
女性セブン

トピックス

今季から選手活動を休止することを発表したカーリング女子の本橋麻里(Xより)
《日本が変わってきてますね》ロコ・ソラーレ本橋麻里氏がSNSで参院選投票を促す理由 講演する機会が増えて…支持政党を「推し」と呼ぶ若者にも見解
NEWSポストセブン
白石隆浩死刑囚
《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン
失言後に記者会見を開いた自民党の鶴保庸介氏(時事通信フォト)
「運のいいことに…」「卒業証書チラ見せ」…失言や騒動で謝罪した政治家たちの実例に学ぶ“やっちゃいけない謝り方”
NEWSポストセブン
球種構成に明らかな変化が(時事通信フォト)
大谷翔平の前半戦の投球「直球が6割超」で見えた“最強の進化”、しかしメジャーでは“フォーシームが決め球”の選手はおらず、組み立てを試行錯誤している段階か
週刊ポスト
参議院選挙に向けてある動きが起こっている(時事通信フォト)
《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン
ベビーシッターに加えてチャイルドマインダーの資格も取得(横澤夏子公式インスタグラムより)
芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン
LINEヤフー現役社員の木村絵里子さん
LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン
モンゴル滞在を終えて帰国された雅子さま(撮影/JMPA)
雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も 
女性セブン
場所前には苦悩も明かしていた新横綱・大の里
新横綱・大の里、場所前に明かしていた苦悩と覚悟 苦手の名古屋場所は「唯一無二の横綱」への起点場所となるか
週刊ポスト
医療的ケア児の娘を殺害した母親の公判が行われた(左はイメージ/Getty、右は福岡地裁)
24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン