湊伸治一覧
【湊伸治】に関するニュースを集めたページです。

再犯率高い日本 刑務所の矯正指導アプローチに課題あり
約30年前、検察に「わが国の犯罪史上においても、稀にみる重大かつ凶悪な犯罪」と言わしめた日本中を震撼させた「東京・綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」。 事件発生は1988年11月25日午後8時半頃。アルバイト先から埼玉県三郷市の自宅へと帰宅途中だった女子高生(当時17才)が突然、拉致された。 犯行グループの主犯格の少年A(当時18才)は、中学の後輩のB(当時17才)とC(当時15才)、D(当時16才)と共に、たまり場だった東京都足立区綾瀬の住居2階に少女を連れ込んだ。この家はCが両親と同居する自宅だった。 以降、少女は約40日間の監禁生活で、筆舌に尽くしがたい残虐行為の数々を受けることになる。 逮捕後、犯行グループ4人は法廷で涙を見せた。裁判の結果、少年たちを更生させようと、Aが懲役20年、Bが懲役5年以上10年以下、Cが懲役5年以上9年以下、Dが懲役5年以上7年以下で量刑が確定した。 しかし、彼らが健全な社会復帰をすることはなかった。かつての少年たちは、出所後4人中3人が再び罪を犯したのだ。最近でもここでいうCこと湊伸治(45才)が32才の男性を刃渡り8cmの折り畳み式ナイフで刺したなどとして、殺人未遂容疑で逮捕された。◆犯罪者の社会復帰が難しい時代『犯罪白書』(平成28年版)によれば、出所から5年以内に刑務所に戻る確率は、覚せい剤49.4%、窃盗45.7%、傷害・暴行36.1%に達する。強姦・強制わいせつ(24.1%)や殺人(10.3%)という凶悪犯罪でも、1~2割は刑務所に戻ってくるのだ。 臨床心理学者の矢幡洋さんは、「日本の刑務所は矯正指導のアプローチに課題がある」と指摘する。「日本の更生プログラムは、『幼少期の環境に犯罪の原因があった』として、誰か母親役を立てて母子関係の再構築を目指すというような、『心を入れ替えれば再犯しない』という精神重視的な考え方が大きい。 一定の効果はありますが、『私は親に愛されなかったので犯罪に走った』と犯罪の正当化にもつながります。アメリカでは、『カッとなったら10数える』『怒りを自己採点する』など、より実践的なアプローチを教えます。心ではなく、誰かに危害を加えたくなった際の具体的な改善策を教えるので、成果がわかりやすい。再犯防止には、こうしたアプローチの方が適していると思います」 犯罪者は刑務所という社会から隔離された場所から、出所後いきなり一般社会に戻されることになる。“こういう場合はこうする”という実践法を身につけないと、社会復帰の際に苦労する。「今はインターネットで顔写真や名前が暴露され、それが半永久的に残る。犯罪者の社会復帰が難しい時代です。受刑中に社会で生きていく方法を身につけないと、出所後の行き場がなく暴力団やアウトローに近づき、再び犯罪に走るリスクが高まる。服役中から社会と断絶したプログラムではなく、社会に適応しやすい環境を作ることを心がける必要があります」(前出・矢幡さん) 欧米諸国や韓国では、性犯罪者の居住情報を公開したり、出所者にGPSを取り付ける再犯防止策が講じられている。日本では人権への配慮からなかなか進まないが、欧米並みの厳罰化を求める声は年々高まっている。 一方、少年法に詳しい千葉大学大学院教授の後藤弘子さん(刑事法)はこう指摘する。「性犯罪者の居場所を公開したり、GPSで監視するのは、再犯の防止に直接つながるわけではありません。むしろ、社会との隔絶が広がったり、出所後の社会復帰が難しくなるので、再犯までの期間が短くなるという指摘もあります。日本は初犯の数が年々減少していますが、一方で検挙された人のうち再犯者の占める割合は高くなっています。 湊容疑者の場合は『なぜ出所後20年近く逮捕されていないのに今回犯罪に手を染めてしまったのか』、その原因をはっきりさせることで、社会に戻った際の周辺の人々の不安を払拭することにもつながります。このように、より充実して個人に合わせた更生プログラムを組むなど、現状の問題点を解決することが再犯防止につながるはずです」 これ以上悲劇を繰り返してはいけない。※女性セブン2018年9月13日号
2018.09.03 07:00
女性セブン

綾瀬コンクリ殺人の犯行グループのその後 4人中3人が再犯
8月19日、埼玉県川口市で、32才男性の首を刃渡り8cmの折り畳み式ナイフで刺したとして、45才の男が殺人未遂容疑で逮捕された。この男は川口市の無職、湊伸治。彼は、約30年前に日本中を震撼させた「東京・綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」の犯行グループの1人である。 犯行グループの主犯格の少年A(当時18才)は、中学の後輩のB(当時17才)とC(当時15才)、D(当時16才)と共に、たまり場だった東京都足立区綾瀬の住居2階に少女を連れ込んだ。この家はCが両親と同居する自宅だった。そして、このCが湊容疑者である。 少年たちは少女を監禁。凄惨な暴行の末、殺害し、遺体をドラム缶に詰めてセメントを流し入れて東京都江東区の埋立地に遺棄した。 1989年3月、別の婦女暴行容疑で逮捕されたAの自白によって遺体が発見され、事件は明るみに出た。裁判の結果、Aが懲役20年、Bが懲役5年以上10年以下、Cが懲役5年以上9年以下、Dが懲役5年以上7年以下で量刑が確定した。 その後の彼らの人生は、更生への期待を裏切るものだったと言わざるをえない。 主犯格のAは2009年に刑務所を出所した後、養子縁組をして名前を変えた。それから3年半後の2013年1月、振り込め詐欺の容疑で逮捕された。「無作為に全国の個人宅に電話をかけ、『パチンコ必勝法』の情報料名目で現金を騙し取る詐欺グループの一員とみられましたが、取り調べに黙秘を貫いて不起訴処分で釈放されました。Aは逮捕時に定職についておらず、アルバイト感覚で手を染めた可能性があります」(捜査関係者) 出所後のAについて、彼らの“その後”を追ったあるジャーナリストが語る。「Aはキックボクシングのジムに通っていて、よく後輩をバーベキューやキャバクラに連れて行っていた。BMWを乗り回して高級腕時計やブランド品を身に着けていた。“暴力団とつながりがある”と吹聴していて、マルチ商法で儲けていたそうです。セックスの話が大好きで、“100均の縄で女を縛るのが好き”と自慢していた。“都内の振り込め詐欺グループには知り合いが多い”とも言っていました」 しかし、Aは周囲で自身があの事件の犯人であることが噂され始めた直後、姿を消したという。現在の行方は知れない。 裁判中に深い悔悟の態度を見せたBは1999年に満期で出所した。受刑中にパソコンのスキルを学び、出所後はIT関連の仕事をしていたが、前科が知られ人間関係に行き詰まり、退職後は暴力団の構成員になった。 出所からわずか5年後の2004年、Bはあの事件を彷彿とさせる騒動を起こす。「“おれの女をとっただろう”と知人に因縁をつけて車のトランクに押し込み、母親の経営するスナックで5時間にわたって監禁して暴行を加えたんです。Bは事件を起こす直前、コンクリ詰め殺人について、“面白かったけど相手が簡単にしゃべらなくなり、抵抗しなくなったのでつまんなくなった。抵抗しているうちは楽しかった”と話し、知人を暴行する際は“おれは人を殺したこともある。殺すぞ”と脅したそうです。これでは、裁判中の反省はポーズと見られても仕方ありません」(全国紙社会部記者) Bは逮捕監禁致傷で懲役4年の実刑判決を受け、2009年に2度目の出所をした。 冒頭の暴行事件で逮捕された湊も出所後は定職につかず、近所の評判は悪かった。「2か月ほど前に引っ越してきたんですが、いつも短パンにTシャツで肩で風を切って歩き、周りを睨みつけて威嚇していた。“キエー!”“ウォー!”と奇声を発することもあり、身の危険を感じて目を合わさないよう注意していました」(近所の住民) 残るDは1996年に出所後、地元を離れて母親と一緒に暮らしていたが、家にこもりがちになったといい、消息はわからない。 実に犯行グループの4人中3人が再犯しているのだ。※女性セブン2018年9月13日号
2018.09.01 16:00
女性セブン

犯行少年が再犯で逮捕、女子高生コンクリ殺人事件の凄惨さ
「なんだコラァ!」「てめえ、この野郎!」。日曜日の夕方、静かな住宅地に怒声が響いた。続けざまにバンッバンッと車のボンネットを激しく殴る音がして、2人の大人が駐車場で取っ組み合いを始める。馬乗りになった男がナイフを振り下ろすと、相手が首を押さえ、アスファルトがみるみる鮮血に染まった。 8月19日、埼玉県川口市で、32才男性の首を刃渡り8cmの折り畳み式ナイフで刺したとして、45才の男が殺人未遂容疑で逮捕された。「駐車トラブルになって、逮捕された男が先に因縁をつけたみたいです。刺した後はそそくさと逃げていきました。首の後ろを刺されたかたは血だらけで、かけつけた救急隊員に“あと5mmずれていたら死んでいたぞ”と言われていました」(近所の住民) それだけなら、素行の悪い男がカッとなって犯した暴力事件。だが逮捕された男の名前が全国紙で報じられると、一部の捜査関係者の脳裏におぞましい記憶がよみがえった。 男の名は、川口市の無職、湊伸治。彼は、約30年前に日本中を震撼させた「東京・綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」の犯行グループの1人である──。◆「もう殺してよ!」と泣き叫ぶと、少年らは笑い転げた 検察をして、「わが国の犯罪史上においても、稀にみる重大かつ凶悪な犯罪」と言わしめた事件だった。 事件発生は1988年11月25日午後8時半頃。アルバイト先から埼玉県三郷市の自宅へと帰宅途中だった女子高生(当時17才)が突然、拉致された。 犯行グループの主犯格の少年A(当時18才)は、中学の後輩のB(当時17才)とC(当時15才)、D(当時16才)と共に、たまり場だった東京都足立区綾瀬の住居2階に少女を連れ込んだ。この家はCが両親と同居する自宅だった。 以降、少女は約40日間の監禁生活で、筆舌に尽くしがたい残虐行為の数々を受けることになる。監禁後、少年らは少女の着衣をはぎ取って輪姦し、たばこやシンナーを無理やり吸わせた。抵抗すると罰として陰毛をカミソリで剃り、さまざまな異物を性器に押し込んだ。 12月上旬、少女が隙を見て110番通報を試みると暴行がエスカレートした。少年BとCが少女の顔面を殴り、Aが手足をライターで焼いた。激痛と熱さに彼女が「もう殺してよ!」と泣き叫ぶと、少年らは笑い転げた。 やけどした手足が膿みただれて異臭をはなつと、階下の家人に気づかれないようトイレの使用を禁じて飲料用の紙パックに排尿させ、尿が布団にこぼれるとリンチした。暴行で目の位置がどこかわからないほど腫れ上がった少女の顔を見ても、少年らは「おまえ、でけえ顔になったな」とニヤつくだけだった。 12月下旬になると1日に牛乳1本しか与えず、少女は心身とも極度の衰弱状態に陥った。同居するCの両親は少女の存在に気づいていたが、息子たちの暴力を恐れて何も手を打たなかった。 少女が短すぎる人生を終えたのは、1989年1月4日。前日に賭け麻雀で大敗したAは腹いせのため3人を誘い、ぐったりする少女に殴る蹴るの暴行を加えた。さらにロウソクに火をつけて少女の顔にロウをたらし、約1.6kgの鉄アレイを腹に落とした。 その日、2時間にわたり凄惨なリンチを受けた少女は横たわったまま息を引き取った。翌日、少年らは遺体を盗んだドラム缶に詰め込んでセメントを流し入れ、東京都江東区の埋め立て地に遺棄した。 昭和から平成になって3か月足らずの同年3月、別の婦女暴行容疑で逮捕されたAの自白によって遺体が発見され、事件は明るみに出た。 裁判の結果、Aが懲役20年、Bが懲役5年以上10年以下、Cが懲役5年以上9年以下、Dが懲役5年以上7年以下で量刑が確定した。この少年Cが、冒頭の事件を起こした湊である。 17才の少女の尊厳と人生を奪った大罪に対し、最大で懲役20年は軽すぎるとの声が出る一方、少年の社会復帰を助ける少年法の理念から、判決を支持する声もあった。※女性セブン2018年9月13日号
2018.08.30 07:00
女性セブン
トピックス

山上徹也容疑者の母親は会見で何を語るのか 伯父の家を出て「大阪の支援者」のもとで過ごす今
NEWSポストセブン

【緊急アンケート】安倍晋三氏の後継者 1位・萩生田光一氏、2位・高市早苗氏
週刊ポスト

最下位低迷の中日 立浪和義監督の采配に「目指す野球の方向性が見えない」の指摘
NEWSポストセブン

小島瑠璃子が中国留学を発表 語学レベルは「北京・清華大学も射程圏内」の驚異
NEWSポストセブン

渋野日向子「調子の波、大きすぎ?」 予選落ち連発から全英3位で、スイング改造の是非に議論再燃
NEWSポストセブン

字幕翻訳家・戸田奈津子さん 根底にある「自分のことは自分で決める」という哲学
女性セブン

ポスト水卜麻美アナに急浮上 日テレ2年目・浦野モモアナ、特技は「大食い」
週刊ポスト

広瀬アリス・すず、上白石萌音・萌歌 妹のほうが“CMギャラが高い”理由
週刊ポスト

「好きで好きで仕方なかったから」刺されたホスト、歌舞伎町で「幹部補佐」に昇進していた
NEWSポストセブン

ブレイク女優の松本若菜「圧倒的美スタイル」と「意外な私服」に六本木が揺れた夜
NEWSポストセブン

竹内結子さん三回忌 中林大樹が子供のために決断、家族3人新生活は「海辺の街」で
女性セブン

松田聖子、沙也加さんの初盆に“もう1つの遺言”と「新しいお墓」への願い
女性セブン