中国一覧/386ページ

【中国】に関するニュースを集めたページです。

中国人花見客 枝折り注意され「日本は活け花ある」と逆ギレ
中国人花見客 枝折り注意され「日本は活け花ある」と逆ギレ
 東京きっての花見の名所で、家電製品などの"爆買い"スポット・秋葉原にも近い上野公園には今年の花見シーズン、大勢の中国人観光客が訪れた。「中国にも桜の名所はあるが、こんなに見事な場所はない。わざわざ来…
2015.04.07 07:00
週刊ポスト
中国の成金が被害に遭った「雑すぎる骨董詐欺」の顛末が話題
中国の成金が被害に遭った「雑すぎる骨董詐欺」の顛末が話題
 さしずめカネが動くところには必ずネタがある、といったところか。拓殖大学教授の富坂聰氏がレポートする。 * * * 盛世的古玩 乱世的黄金――。 栄える世には骨董品を楽しみ、乱世には金を買う。中国人の…
2015.04.05 16:00
NEWSポストセブン
中国5つ星ホテル ぜいたく禁止令で業績悪化し星を自主返上
中国5つ星ホテル ぜいたく禁止令で業績悪化し星を自主返上
 中国の習近平指導部が推進する「ぜいたく禁止令」により、昨年1年間で北京市内の5つ星ホテル60軒すべてが赤字に陥り、部屋の稼働率は60%を割り込んでいることが分かった。このため、全国で50軒の5つ星ホテルが自…
2015.04.05 07:00
NEWSポストセブン
石原慎太郎氏「日中関係はどうあるべきか」について私見語る
石原慎太郎氏「日中関係はどうあるべきか」について私見語る
 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。日本は中国とどう向かい合うべき…
2015.04.05 07:00
週刊ポスト
日本人200人超虐殺の通州事件 中国指摘する南京事件と酷似
日本人200人超虐殺の通州事件 中国指摘する南京事件と酷似
 日本に対して、「歴史の直視」を訴える中国政府の急所は、自国の歴史認識に他ならない。1937年に北京郊外で発生した通州事件と1946年に吉林省で発生した通化事件。いずれも多くの日本の民間人が虐殺されたが、中…
2015.04.04 16:00
SAPIO
尖閣付近で日中衝突 イスラエル諜報機関は日本の勝利を予測
尖閣付近で日中衝突 イスラエル諜報機関は日本の勝利を予測
 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。中国問題に詳しいジャーナリスト…
2015.04.04 07:00
週刊ポスト
中国・内モンゴル自治区警察トップ 愛人殺害手口が稚拙過ぎ
中国・内モンゴル自治区警察トップ 愛人殺害手口が稚拙過ぎ
 中国内モンゴル自治区の警察官僚トップが、28歳の愛人を殺害し逮捕されるという事件が中国で波紋を広げている。 中国各紙によると、この警察官僚は7年間も同自治区公安庁長を務めており、通常ならば捜査のプロと…
2015.04.04 07:00
NEWSポストセブン
尖閣購入計画 石原慎太郎氏が所有者との交渉の内幕を明かす
尖閣購入計画 石原慎太郎氏が所有者との交渉の内幕を明かす
 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。中国問題に詳しいジャーナリスト…
2015.04.03 07:00
週刊ポスト
中国提唱のアジアインフラ投資銀行 欧米勢参加した理由とは
中国提唱のアジアインフラ投資銀行 欧米勢参加した理由とは
 中国が提唱したアジアインフラ投資銀行(AIIB)の行方が注目を集めている。資金の受け手になるアジアの途上国が参加するのは当然としても、英独仏伊、スイス、ルクセンブルグといった欧州勢も参加を表明した。慎…
2015.04.02 07:00
週刊ポスト
尖閣国有化について石原慎太郎氏「都が買っておけば良かった」
尖閣国有化について石原慎太郎氏「都が買っておけば良かった」
 沖縄・尖閣諸島周辺の領海では、相変わらず中国船が傍若無人に侵入し、日中間の緊張は解けない。2012年9月に野田政権が尖閣を国有化して以降も中国側は挑発行為を繰り返してきた。国より先に尖閣購入計画を発表し…
2015.04.02 07:00
週刊ポスト
リー・クアンユー氏が生前に指摘していた「中国の脅威」とは
リー・クアンユー氏が生前に指摘していた「中国の脅威」とは
 アジアの急成長を牽引したカリスマ指導者の死に、世界中の首脳が弔意を表した。小国シンガポールを東南アジアの金融・貿易センターに成長させたリー・クアンユー元首相が、3月23日、この世を去った。日本による占…
2015.04.01 11:00
週刊ポスト
中国湖南省の建設会社 19日間で57階建てビル建設に不安視も
中国湖南省の建設会社 19日間で57階建てビル建設に不安視も
 中国湖南省の省都・長沙市で57階建てのオフィス兼マンションビルを19日間で完成させる建設工事が大きな話題を呼んでいる。工事を請け負った建設会社は「工事自体の期間は19日間だが、ビルの主要部分の半完成品を…
2015.04.01 07:00
NEWSポストセブン
中国アジアインフラ投資銀行 不参加なら日本企業圧倒的不利
中国アジアインフラ投資銀行 不参加なら日本企業圧倒的不利
 中国が主導する新たな国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」にASEAN諸国やインド、韓国、EU各国などが参加を表明し、発足に向けた準備が大詰めを迎えている。ASEANをはじめとするアジア諸国は、立ち遅…
2015.04.01 07:00
週刊ポスト
日米主導アジア開銀 中国財務相「官僚主義的で煩雑」と批判
日米主導アジア開銀 中国財務相「官僚主義的で煩雑」と批判
 中国が主導する新たな国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」にASEAN諸国やインド、韓国、EU各国などが参加を表明し、発足に向けた準備が大詰めを迎えている。 日本とアメリカは、同様の組織である既存…
2015.03.31 16:00
週刊ポスト
中国主導アジアインフラ投資銀行 日本が包囲される事態招く
中国主導アジアインフラ投資銀行 日本が包囲される事態招く
 中国が主導する新たな国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」の発足に向けた準備が大詰めを迎えている。 中国は3月末までに創設メンバーとなる国の参加表明を締め切り、6月末までに各国の出資比率など…
2015.03.31 07:00
週刊ポスト

トピックス

ファーストレディー候補の滝川クリステル
《ステマ騒動の小泉進次郎》滝川クリステルと“10年交際”の小澤征悦、ナビゲーターを務める「報道番組」に集まる注目…ファーストレディ候補が語っていた「結婚後のルール」
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人の時効が消滅》「死ぬ間際まで與一を心配していました」重要指名手配犯・八田與一容疑者の“最大の味方”が逝去 祖母があらためて訴えた“事件の酌量”
NEWSポストセブン
新井洋子被告(共同通信社)
《元草津町議・新井祥子被告に有罪判決の裏で》金銭トラブルにあった原告男性が謎の死を遂げていた…「チンピラに待ち伏せされて怯えていた」と知人が証言
NEWSポストセブン
東京・表参道にある美容室「ELTE」の経営者で美容師の藤井庄吾容疑者(インスタグラムより)
《衝撃のセクハラ発言》逮捕の表参道売れっ子美容師「返答次第で私もトイレに連れ込まれていたのかも…」施術を受けた女性が証言【不同意わいせつ容疑】
NEWSポストセブン
昨年、10年ぶりに復帰したほしのあき
《グラドル妻・ほしのあきの献身》耐え続けた「若手有望騎手をたぶらかした」評 夫・三浦皇成「悲願のG1初制覇」の裏で…13歳年上妻の「ベッドで手を握り続けた」寄り添い愛
NEWSポストセブン
「ゼロ日」で59歳の男性と再婚したという坂口
《お相手は59歳会社員》坂口杏里、再婚は「ゼロ日」で…「ガルバの客として来てくれた」「専業主婦になりました」本人が語った「子供が欲しい」の真意
NEWSポストセブン
愛されキャラクターだった橋本被告
《初公判にロン毛で出廷》元プロ棋士“ハッシー”がクワで元妻と義父に襲いかかった理由、弁護側は「心神喪失」可能性を主張
NEWSポストセブン
水谷豊
《初孫誕生の水谷豊》趣里を支え続ける背景に“前妻との過去”「やってしまったことをつべこべ言うなど…」妻・伊藤蘭との愛貫き約40年
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年9月28日、撮影/JMPA)
「琵琶湖ブルーのお召し物が素敵」天皇皇后両陛下のリンクコーデに集まる称賛の声 雅子さまはアイテム選びで華やかさを調節するテク
NEWSポストセブン
世界選手権でもロゴは削除中だった
《パワハラ・セクハラ問題》ポーラが新体操日本代表オフィシャルスポンサーの契約を解除、協会新体操部門前トップが悔恨「真摯に受け止めるべきだと感じた」
週刊ポスト
祭りに参加した真矢と妻の石黒彩
《夫にピッタリ寄り添う元モー娘。の石黒彩》“スマホの顔認証も難しい”脳腫瘍の「LUNA SEA」真矢と「祭り」で見せた夫婦愛、実兄が激白「彩ちゃんからは家族写真が…」
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《目撃者が明かす一部始終》「後ろめたいことがある人の行動に見えた」前橋・女性市長の“ラブホ通い詰め”目撃談、市議会は「辞職勧告」「続投へのエール」で分断も
NEWSポストセブン