国内一覧/1590ページ

国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

底辺大学生 九九できない・アルファベットわからない
底辺大学生 九九できない・アルファベットわからない
 大学への進学率が上がる一方で、底辺校といわれる大学では、学力の低い学生の存在に頭を悩ませている。千葉のある工業系大学で基礎数学の授業を受け持つ講師がいう。「微分・積分など、高校レベルの学力がない程…
2011.02.15 10:00
週刊ポスト
仙谷氏「菅がもたなければ野田しかいない」と次期首相に意見
仙谷氏「菅がもたなければ野田しかいない」と次期首相に意見
今開かれている通常国会は子ども手当法案など予算関連法案の成立の見通しが立たず、菅政権の立ち往生は時間の問題だ。菅首相に近い国対幹部が、親しい記者に「まあ、退陣しかないな」と漏らしたほどだが、すでに菅…
2011.02.15 10:00
週刊ポスト
埼玉県警に「家のトイレに家族以外の汚物が!」と110番通報
埼玉県警に「家のトイレに家族以外の汚物が!」と110番通報
 痴話ゲンカの仲裁から、エアコンがきかない、パチンコが出ない…など、年々増加しているという迷惑110番通報。ホントにあった珍エピソードの数々をご紹介します。 悪気はないのだけれど大騒ぎに発展しやすいのが…
2011.02.14 17:00
女性セブン
底辺大学講師 ポテト食べる学生に「テストの時はダメよ」
底辺大学講師 ポテト食べる学生に「テストの時はダメよ」
 2009年春、4年制の大学への進学率が初めて50%を超えた。1965年には10人に1人、1990年に4人に1人だったのが、いまや2人に1人以上が大卒だ。ところが、「最高学府」で学ぶ若者が増えたことは、ちっともこの国の発…
2011.02.14 17:00
週刊ポスト
菅首相解散風で脅すも身内の反小沢勢力 泥舟から続々逃げる
菅首相解散風で脅すも身内の反小沢勢力 泥舟から続々逃げる
総理大臣が持つ最大の権限は、国民の負託を受けた480人の代議士を一存でクビにする「解散権」である。総選挙の直接経費だけで約800億円の税金がかかり、結果次第では政策はもちろん、国政の枠組みも大きく変わる。…
2011.02.14 17:00
週刊ポスト
東京スカイツリークルーズ
スカイツリーを上空600mから見学できるヘリツアーは1.2万円
そのお手軽さとリーズナブルさから日帰りツアーが人気となっているいま、予約が1か月待ちのときもある人気のツアーが、2012年開業予定の東京スカイツリーをヘリコプターに乗って、上空600mから堪能できるというも…
2011.02.14 10:00
女性セブン
菅首相 党首討論に「×詰問 ○真摯に」などのカンペを持参
菅首相 党首討論に「×詰問 ○真摯に」などのカンペを持参
 首相就任から8か月、菅政権で初めてとなる党首討論でのこと。自民党の谷垣総裁から「マニフェスト破綻内閣」「税制改革の前に解散しろ」と、矢のような口撃を受けた首相は、「議論もしないで解散しろというのは、…
2011.02.14 10:00
週刊ポスト
元上場企業役員(65)「職業欄に“無職”と書くのは何よりの屈辱」
元上場企業役員(65)「職業欄に“無職”と書くのは何よりの屈辱」
 少子高齢化に伴って医療、年金、保険制度……高齢者を取り巻く“環境”は悪化している。それを何より敏感に感じ取っているのが当人たち。“ニッポンの大問題”を確かめるべく、高齢者100名余にアンケート取材を実施して…
2011.02.14 10:00
週刊ポスト
民間介護サービス 「航空運賃割引」「介護タクシー」なども
民間介護サービス 「航空運賃割引」「介護タクシー」なども
公的な介護保険制度の枠内ではなく、民間企業が独自に提供する介護サービスも数多い。中には、サービスを受ける条件として、要介護認定を必要とするものもある。公的な介護保険サービスと併用すれば、リーズナブル…
2011.02.13 17:00
週刊ポスト
老人ホーム内に駄菓子屋設置 イメージプレイで認知症予防
老人ホーム内に駄菓子屋設置 イメージプレイで認知症予防
 特別養護老人ホーム(特養)にはユニークな取り組みで注目されるものもある。「『昭和横丁』で若かった頃の記憶を甦らせる」というのが、高知県高浜市の高浜安立荘だ。 この特養で実践されているのが、「回想法…
2011.02.13 10:00
週刊ポスト
パチンコで負けたのを「強盗」にやられたと大阪府警に通報
パチンコで負けたのを「強盗」にやられたと大阪府警に通報
 近ごろ増えているというのが、迷惑な110番通報。関東のとある警察署に勤める20代の現役警察官Aさんは、こんな人騒がせ通報で出動させられたという。「あるとき、“夫に殺される!”って叫び声で女性から通報があっ…
2011.02.13 10:00
女性セブン
特養老人ホーム待機者は42万人 専門家「10年後はもっと酷い」
特養老人ホーム待機者は42万人 専門家「10年後はもっと酷い」
 特別養護老人ホーム(特養)には長蛇の列ができている。厚労省の調査によれば、2009年12月時点の入所希望者は42万人。10年後、特養ホームの行列は解消されているのだろうか?  今はまだ元気な高齢者や、そうし…
2011.02.13 10:00
週刊ポスト
教師と性的関係の高3女子 ショックで通学できない生徒も
教師と性的関係の高3女子 ショックで通学できない生徒も
 問題の“舞台”となったのは、静岡県浜松市にある私立高校。遠距離から通う生徒のために寮も設けられ、その教育方針から、校則が厳しいことでも知られる。 ここで寮生活をしていた3年生の女子生徒・Aさん(18)が…
2011.02.12 17:00
女性セブン
認知症の親の老後資金を食い潰す「経済的虐待」あると専門家
認知症の親の老後資金を食い潰す「経済的虐待」あると専門家
いつかやってくる老親の介護。そこにお金がからむと家族間のトラブルに発展することがままある。「施設での介護が必要と思われるのに、息子さんが入所させようとしないケースがあるんです。理由は施設に入ると親の…
2011.02.12 17:00
週刊ポスト
特養老人ホーム 日本一入りやすいのは富山、難しいのは三重
特養老人ホーム 日本一入りやすいのは富山、難しいのは三重
 地方自治体や社会福祉法人が運営する特別養護老人ホーム(特養)には、長蛇の列ができている。特養に入るには、施設長、介護職員、ケアマネジャーなどで構成される「入所判定委員会」によって入所希望者の優先順…
2011.02.12 17:00
週刊ポスト

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン