ビジネス一覧/421ページ

ビジネス、経済、マネーなどに関するニュースを集めたページです。注目業界・企業の最新動向や、世界の金融情勢、株式・為替のトレンドや投資術なども紹介します。

育休3か月取得した32歳イクメン社員「出世街道から外れた」
育休3か月取得した32歳イクメン社員「出世街道から外れた」
 育児に積極的に参加する男性が「イクメン」と呼ばれ、世間からも歓迎されているような印象があるが、本人の立場から考えても育児休業を取ることにはマイナスもある、と話すのは評論家の金美齢氏だ。「かつて私が2…
2013.11.15 16:00
週刊ポスト
元フジ・長谷川豊氏 古巣が「古き良き文化が失われて残念」
元フジ・長谷川豊氏 古巣が「古き良き文化が失われて残念」
 最近は視聴率が低迷しているとはいえ、かつてのフジテレビは面白かった。それは誰もが認めるところだろう。では、その「良さ」とは、一体何だったのだろうか。黄金時代を知るフジ関係…
2013.11.15 07:00
週刊ポスト
グーグル カーナビや自動運転車開発の分野でも世界をリード
グーグル カーナビや自動運転車開発の分野でも世界をリード
 シリコンバレーといえば世界有数のIT企業が集中している場所だ。なかでもインターネット検索最大手のグーグルは、巨大なだけでなく、高成長を維持している。グーグルの成長力の秘密を、大前研一氏が解説する。 …
2013.11.15 07:00
週刊ポスト
就活「不採用の理由開示」すれば学生を苦しめるだけと専門家
就活「不採用の理由開示」すれば学生を苦しめるだけと専門家
 就職活動で不採用通知を受け取ったとき、「理由を知りたい」と思うのは無理もないことかもしれない。しかし不採用理由の通知は、本当に就活生を救うのだろうか。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が考える。…
2013.11.14 16:00
NEWSポストセブン
リコー訴訟の裏側「今後は好況リストラが増える」と識者警告
リコー訴訟の裏側「今後は好況リストラが増える」と識者警告
 円安による為替要因やアベノミクス効果が重なり、押し並べて好業績に沸く日本企業。だが、その裏で苛烈なリストラが"奏功"したことも忘れてはなるまい。 今年、6年ぶりに増収に転じたリコーも、2011年5月から実…
2013.11.14 07:00
NEWSポストセブン
吉野家 「アタマの大盛」「牛重」「コモサラ」地味だが奏功
吉野家 「アタマの大盛」「牛重」「コモサラ」地味だが奏功
 しのぎを削るファストフード業界で、大手牛丼チェーン「吉野家」の反攻が注目を集めている。派手さはないが、コツコツと売り上げるたてる作戦が功を奏しているようだ。食文化に詳しい編集ライターの松浦達也氏が…
2013.11.13 16:00
NEWSポストセブン
コーヒー専門員のファンタジスタがいるローソン「MACHI cafe」
スタバ化するローソン 珈琲知識に長けたファンタジスタ育成
 いまやコンビニの顧客争奪戦に欠かせない商品となっている「いれたてカウンターコーヒー」。業界トップのセブン―イレブンは全1万6000店舗にドリップマシンを導入し、1店あたり1日80杯…
2013.11.13 07:00
NEWSポストセブン
フジの不調 エラい人の天下りや親しい事務所の役者ゴリ押し
フジの不調 エラい人の天下りや親しい事務所の役者ゴリ押し
 今年6月に新体制となり、新たなスタートを切ったフジテレビだったが、凋落に歯止めがかかる様子はない。 看板番組の終了、キラーコンテンツ『ほこ×たて』での「やらせ発覚」と、まさに「泣きっ面に蜂(8)」状態…
2013.11.12 07:00
週刊ポスト
三木谷氏の民間議員辞任「安倍政権失速の引き金に?」と識者
三木谷氏の民間議員辞任「安倍政権失速の引き金に?」と識者
 プロ野球日本一の余韻に浸る楽天。しかし、喜んでばかりいられないのが本業の会長兼社長に君臨する三木谷浩史氏である。「楽天市場」の優勝記念セールで割引表示を偽装する業者が相次ぎ、その対応に追われる始末…
2013.11.12 07:00
NEWSポストセブン
みずほ暴力団融資事件を巡る不可解な点を須田慎一郎氏が解説
みずほ暴力団融資事件を巡る不可解な点を須田慎一郎氏が解説
 みずほ銀行の暴力団融資問題が報じられたとき、今年もっとも注目を集めたドラマ『半沢直樹』の一場面を思い浮かべた人も多いだろう。片岡愛之助が演じるオネエ言葉でまくしたてる黒崎駿一と同じ金融庁検査局主任…
2013.11.11 16:00
SAPIO
就活女子 「20時退社」が「キラキラ」とこだわり持つ人多数
就活女子 「20時退社」が「キラキラ」とこだわり持つ人多数
 今年の女子就活生のキーワードに「キラキラ20時退社」というのがある。どういう意味なのか。そこから彼女たちのワークライフバランスについての意識が伺える。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が解説する。…
2013.11.10 16:00
NEWSポストセブン
バブル組 新入社員当時4割が「年収1000万円」を狙っていた
バブル組 新入社員当時4割が「年収1000万円」を狙っていた
 1988年から1992年に社会人になった世代、俗にいう「バブル入社」世代は約850万人いる。ドラマ『半沢直樹』では八面六臂の活躍をしたが、現実のバブル入社組の多くは悲哀を味わっている。 現在44~48歳となった男…
2013.11.10 16:00
SAPIO
重さ11gで4704円 世界最小のRCヘリコプターが売り切れ続出
重さ11gで4704円 世界最小のRCヘリコプターが売り切れ続出
 まるで小さな虫が羽音を響かせるように室内を飛び回る、極小サイズのヘリコプター。シャツの胸ポケットにすっぽり収まってしまうこのラジオコントロール(以下RC)ヘリコプターが、玩具店やネット通販で売り切れ…
2013.11.10 07:00
週刊ポスト
最近ブームのご当地限定即席麺 大手食品メーカー3社の狙い
最近ブームのご当地限定即席麺 大手食品メーカー3社の狙い
 ご当地インスタント麺が大ブームだ。一昔前より麺もスープも進化し、そのおいしさが見直され始めた即席袋&カップ麺。『どん兵衛』、『チャルメラ』など、誰もが知ってるインスタント麺を製造している大手食品メ…
2013.11.10 07:00
女性セブン
ジョブズ超えると評判の起業家 資産8000億円で夢は火星移住
ジョブズ超えると評判の起業家 資産8000億円で夢は火星移住
 米アップル創業者の一代記を描いた映画『スティーブ・ジョブズ』が話題を呼んでいるが、いまアメリカでは「ポスト・ジョブズ」の呼び声高き天才起業家がいることをご存じだろうか。 イーロン・マスク氏がそうだ…
2013.11.10 07:00
NEWSポストセブン

トピックス

モデル・Nikiと山本由伸投手(Instagram/共同通信社)
「港区女子がいつの間にか…」Nikiが親密だった“別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
NEWSポストセブン
米大リーグ、ワールドシリーズ2連覇を達成したドジャースの優勝パレードに参加した大谷翔平と真美子さん(共同通信社)
《真美子さんが“旧型スマホ2台持ち”で参加》大谷翔平が見せた妻との“パレード密着スマイル”、「家族とのささやかな幸せ」を支える“確固たる庶民感覚”
NEWSポストセブン
高校時代の安福容疑者と、かつて警察が公開した似顔絵
《事件後の安福久美子容疑者の素顔…隣人が証言》「ちょっと不思議な家族だった」「『娘さん綺麗ですね』と羨ましそうに…」犯行を隠し続けた“普通の生活”にあった不可解な点
デート動画が話題になったドジャース・山本由伸とモデルの丹波仁希(TikTokより)
《熱愛説のモデル・Nikiは「日本に全然帰ってこない…」》山本由伸が購入していた“31億円の広すぎる豪邸”、「私はニッキー!」インスタでは「海外での水着姿」を度々披露
NEWSポストセブン
優勝パレードには真美子さんも参加(時事通信フォト/共同通信社)
《頬を寄せ合い密着ツーショット》大谷翔平と真美子さんの“公開イチャイチャ”に「癒やされるわ~」ときめくファン、スキンシップで「意味がわからない」と驚かせた過去も
NEWSポストセブン
生きた状態の男性にガソリンをかけて火をつけ殺害したアンソニー・ボイド(写真/支援者提供)
《生きている男性に火をつけ殺害》“人道的な”窒素吸入マスクで死刑執行も「激しく喘ぐような呼吸が15分続き…」、アメリカでは「現代のリンチ」と批判の声【米アラバマ州】
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン