国際情報一覧/60ページ
国際情報を集めたページです。韓国、北朝鮮、中国などの最新動向や、世界各国のニュースの背景を深く分析。国際社会における日本の今が見えてきます。
中国人民解放軍が下士官のモチベーション改革 実力主義の運用に
中国人民解放軍は複雑化する国際環境での戦闘に対応し、より専門的な軍隊を育成するため、兵士の昇進、採用、訓練のあり方を見直し始めている。その改革の目玉としてこのほど「徴兵に…
2022.05.28 07:00
NEWSポストセブン
ロシアによるウクライナ侵攻 「出口なき戦争」の現在地、その被害と損失戦力
2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻は、3か月を経ても先が見えず泥沼化の様相を呈している。圧倒的な戦力差で襲いかかったロシアは、ウクライナの反抗に苦戦を強いられてい…
2022.05.25 16:00
週刊ポスト
中国の李克強首相が地方をノーマスク視察 ゼロコロナ政策との矛盾に注目
中国の李克強首相が5月中旬、中国内陸部雲南省の政府機関や大学、民間企業や少数民族の家庭などを視察した。習近平国家主席ら他の中国共産党の最高幹部とは違い、視察中ずっとマスクを…
2022.05.25 07:00
NEWSポストセブン
「プーチン氏の後継者」に浮上、36歳大富豪の子息・コヴァリョフ氏の素顔
ロシアの平均寿命は欧米先進国の平均より10歳以上低く、2020年のデータで男性は67.3歳(世界銀行、国連調べ)。プーチン大統領は現在69歳であり、すでにロシアの平均寿命を超えている…
2022.05.24 11:00
週刊ポスト
北朝鮮・金正恩がコロナ感染拡大を公表 「防疫部門は無能」発言に党幹部震え上がる
北朝鮮で新型コロナが急拡大している。5月18日には新たに26万人の発熱者が確認され、4月末からの累計発熱者は197万8200人、死者は63人となった。「PCR検査が整備されていない北朝鮮で…
2022.05.24 07:00
週刊ポスト
プーチン大統領の「健康不安説」 足を引きずって歩いている様子も確認
ロシアによるウクライナ侵攻が混沌とするなか、プーチン大統領の「健康不安説」が取り沙汰されている。 報じたのはテレビ朝日。ウクライナ国防省のブダノフ情報局長にインタビューし…
2022.05.23 16:00
週刊ポスト
連日20万人以上の発熱者でロックダウンの北朝鮮 食糧難で餓死者増の危機
北朝鮮では新型コロナウイルス感染が疑われる発熱者数が連日20万人以上にのぼっている。しかし、北朝鮮国内には感染防止のためのマスクや防護服などの医療用品や、肝心のワクチンや薬…
2022.05.23 07:00
週刊ポスト
北京大学の学生らが抗議集会「教員と学生の寮に突然の柵設置は差別的措置」
中国では、新型コロナウイルスの感染防止対策のため、北京の複数の大学で極端な隔離処置がなされている。これに対して学生らがデモや集会などの抗議行動を行い、大学当局と対立、警察…
2022.05.22 07:00
NEWSポストセブン
中国がエベレスト8830m地点に自動気象観測機器を設置 軍事利用の懸念も
中国科学調査隊が5月初旬、世界最高峰のエベレスト(チョモランマ=標高8849m)の登頂に成功し、同山北側斜面の標高8830mの地点に重さ50kgの自動気象観測機器を設置したことが分かった…
2022.05.21 07:00
NEWSポストセブン
「危ない環境」に置かれる日本 核保有国に囲まれ、戦場になるリスク
ウクライナ戦争が始まって、まもなく3か月が経つ。しかし、アメリカの調査機関などから長期戦を示唆する分析結果も出始め、いまだ終息の兆しが見えていない。 ロシア軍に包囲されたウ…
2022.05.20 19:00
女性セブン
尹錫悦・韓国大統領へ北のテロ・襲撃懸念 公邸の移転で「大通り通勤」にリスク指摘
5月10日、第20代韓国大統領に就任した尹錫悦氏(61)。就任直後の世論調査では支持率が50%を超え、検事出身の新たな大統領に期待を寄せる声が集まった。肯定的な評価として目立ったの…
2022.05.18 16:00
NEWSポストセブン
北朝鮮の青年同盟が資本主義ファッション取り締まり運動 社会的なパージも
北朝鮮の朝鮮労働党直属の「社会主義愛国青年同盟」は4月末、全国規模の大会を開催し、「外国のファッションやヘアスタイルをまねる行為は『資本主義的傾向』であり、『反社会主義的慣…
2022.05.18 07:00
NEWSポストセブン
ウクライナ現地レポート ミサイル飛び交う街で生きる人たち
今も夜間の外出禁止が続き、空襲警報が鳴り響くなか、怯えながらも明日の平和を信じて前を向く多くの人々がいる。長期化するロシアによるウクライナ侵攻を、現地で取材を続けるノンフ…
2022.05.16 19:00
週刊ポスト
韓国・尹錫悦大統領、ライバル・李在明氏の国政進出で早くも反日転向か
5月10日、韓国で尹錫悦(ユン・ソンニョル)氏が大統領に就任した。特使として訪韓した林芳正外相と面会し、「岸田首相と日韓関係の改善のために一緒に努力していきたい」と発言したも…
2022.05.16 11:00
週刊ポスト
ゼロコロナ推し進める中国 出国者を厳格管理、パスポート無効化も
中国政府は新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、空港などからの出入国者について規制を強化する方針を決定した。旅行書類やビザを厳しく審査する一方で、国民に対して、「絶対…
2022.05.15 07:00
NEWSポストセブン
トピックス
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫
女性セブン
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅
女性セブン