ビジネス

FX投資家がまず見るべきツイッターIDはトムソン・ロイター

 資産運用には情報収集が不可欠だが、最近ツイッターをそのツールにする投資家が増えている。どんなメリットがあるのか。金融ジャーナリストの鈴木雅光氏が解説する。

 * * *
 短期のトレーディングでは、ツイッターの持つリアルタイム性の魅力が、俄然、発揮されてくる。

 インターネット上に展開している投資情報源としては、ツイッター以外にブログもあるが、ブログの場合、リアルタイム性という点では、どうしてもツイッターに見劣りする。何しろツイッターは、140字という限られた字数のなかでの情報しか提供できないが、それだけに今、マーケットで起きていることや、自分が今のマーケットをどう見ているかといった考え方などを、素早くフォロワーに届けることができる。
 
 FX(外国為替証拠金取引)会社のJFXで代表取締役を務める小林芳彦氏は、自社サイトにて、本日の為替レートのレンジ予測などを、FXトレーダー向けに発信しているが、同時にツイッターでも、今の相場の状況、今後の見通しなどを文字通りつぶやいている。

 小林氏はこう語る。
 
「情報を発信する側にとって、ツイッターは非常に便利なツール。何しろ今のマーケットを見ながら、相場の場味、見通しの修正などを発信できる。ブログはしっかり書き込む必要があるが、ツイッターならもっと手軽に書くことができるので、スピーディーな情報発信が可能だ」

 このように、リアルタイム性に富んだメディアであることを考えると、ツイッターは今、マーケットで何が起こっているのかということを素早く把握するのに役立つ。特にFXで、リアルタイムトレードを行なっている投資家にとっては、素早く情報を収集するためのツールとして、力強い味方になってくれるはずだ。

 仮にFXのトレードをしている人が、ツイッターで情報収集しようとした場合、ニュースソースは3つに分けられる。メディア、プロ投資家、個人投資家がそれだ。

 メディアは、たとえばブルームバーグやトムソン・ロイターなどの通信社系、日本経済新聞社などの新聞社系、モーニングスターやフィスコなどの情報ベンダー系などが代表的なところだ。

 ブルームバーグ通信社のツイッターを開くと、最新ニュースのヘッドラインが次々とタイムラインに上がっているのが分かる。

 基本的には、ここからブルームバーグ通信社のウェブサイトに飛んで、より詳しい記事が読める仕組みになっているが、秒単位で細かくトレーディングをしている人にとっては、詳細な記事よりも、ヘッドラインでぱっと情報の要点だけが目に飛び込んでくるというくらいの方が、使い勝手が良いはず。
 
 ちなみに為替に関する情報の頻度では、トムソン・ロイターのツイッターが、他のメディアに比べて多く、FXトレーダーにとっては参考になりそうだ。
 
※マネーポスト2011年1月号

関連記事

トピックス

麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
【大麻のルールをプレゼンしていた】俳優・清水尋也容疑者が“3か月間の米ロス留学”で発表した“マリファナの法律”「本人はどこの国へ行ってもダメ」《麻薬取締法違反で逮捕》
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
清武英利氏がノンフィクション作品『記者は天国に行けない 反骨のジャーナリズム戦記』(文藝春秋刊)を上梓した
《出世や歳に負けるな。逃げずに書き続けよう》ノンフィクション作家・清武英利氏が語った「最後の独裁者を書いた理由」「僕は“鉱夫”でありたい」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン