ライフ

青黒檀の箸も付属! 500台限定“純国産パソコン”の衝撃

 IBMのPC部門を買収した中国企業のレノボが、日本限定のノートPC『ThinkPad』を発売。尖閣諸島問題がくすぶる中、日本のNECに完全委託し、国産製品にこだわった丁寧な作りで話題になっている。『メルマガNEWSポストセブンVol.39』内のコンテンツ『Gizmodo Japan』プレゼンツ最新ガジェットニュースでは、この限定ThinkPadについて詳報している。

 * * *
 こんにちは、ギズモードライターの小暮です。まずは、ギズモード・ジャパンの最近の人気記事TOP5をご紹介します!

【第5位】
iOS 6.0.1が公開されました

【第4位】
集まれ改造iPhone! ギズ読者のiPhoneはこんな感じ

【第3位】
中学生男子、大興奮…学校で借りたiPadから先生のムフフな写真が!

【第2位】
アップル役員退任のフォーストール氏、「罪」は地図だけでしょうか?

【第1位】
【 #iPadmini 】買ったよ! iPad mini購入レポート in アップルストア銀座

 以上、人気記事TOP5でした。それでは今週の注目ガジェット情報にいってみましょう!

【こんな時代だからこそ日本の力を見せてくれ!!  MADE IN JAPANのノートPC】

 国産と聞くと、高品質というイメージが高くなりますよね。しかし近年、国内生産されているパソコンはどんどん少なくなってきています。国内メーカーのパソコンと言えど、その製造基地は今や殆ど海外へとシフトしていっており、また、海外製の安いパソコンも多く発売されています。

 そしてこれら海外生産パソコンや海外メーカー製パソコンの質が悪いか? というと決してそんなことはありません。おそらくそれらの多くが、なんの問題も無く使えてしまうはずです。もう、世界最高の品質と言われていた国産の魅力はなくなってしまったのでしょうか…。

 そんな疑問が浮かぶ昨今ですが、「いや! こんな時代だからこそだ!」と日本製にこだわった製品が発売されます。レノボはThinkPad生誕20周年を記念して、「ThinkPad X1 Carbon 20th Anniversary Edition(シンクパッド エックスワン カーボン 20周年 アニバーサリー エディション)」を発表しました。

 日本限定で500台生産され、レノボがNECパーソナルコンピュータに完全生産委託。NECパーソナルコンピュータの米沢事業場で生産されるようです。また、オマケとして、江戸銘木箸 青黒檀 銀座夏野職人 土倉昭夫氏が丹精込めて作り上げた「箸」が付属したり、兵庫県豊岡市の松下ラゲッジ製造のケースが付属したりと、付属品に至るまで国産和製にこだわっています。

 お値段はさすがにある程度しますが、この細部まで突き詰めたコダワリは、後々大きな評価へと繋がる気がします。もし買えた方は、すこし声を大きくして自慢しちゃってもいいかもしれませんよ? 限定500人ですし!

※参考ページ
日本限定500台。Made in JapanにこだわったThinkPad20周年モデル

※『メルマガNEWSポストセブンVol.39』

関連記事

トピックス

11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(右/読者提供)
【足立区11人死傷】「ドーンという音で3メートル吹き飛んだ」“ブレーキ痕なき事故”の生々しい目撃談、28歳被害女性は「とても、とても親切な人だった」と同居人語る
NEWSポストセブン
愛子さま(写真/共同通信社)
《中国とASEAN諸国との関係に楔を打つ第一歩》愛子さま、初の海外公務「ラオス訪問」に秘められていた外交戦略
週刊ポスト
グラビア界の「きれいなお姉さん」として確固たる地位を固めた斉藤里奈
「グラビアに抵抗あり」でも初挑戦で「現場の熱量に驚愕」 元ミスマガ・斉藤里奈が努力でつかんだ「声のお仕事」
NEWSポストセブン
「アスレジャー」の服装でディズニーワールドを訪れた女性が物議に(時事通信フォト、TikTokより)
《米・ディズニーではトラブルに》公共の場で“タイトなレギンス”を普段使いする女性に賛否…“なぜ局部の形が丸見えな服を着るのか” 米セレブを中心にトレンド化する「アスレジャー」とは
NEWSポストセブン
日本体育大学は2026年正月2日・3日に78年連続78回目の箱根駅伝を走る(写真は2025年正月の復路ゴール。撮影/黒石あみ<小学館>)
箱根駅伝「78年連続」本戦出場を決めた日体大の“黄金期”を支えた名ランナー「大塚正美伝説」〈1〉「ちくしょう」と思った8区の区間記録は15年間破られなかった
週刊ポスト
「高市答弁」に関する大新聞の報じ方に疑問の声が噴出(時事通信フォト)
《消された「認定なら武力行使も」の文字》朝日新聞が高市首相答弁報道を“しれっと修正”疑惑 日中問題の火種になっても訂正記事を出さない姿勢に疑問噴出
週刊ポスト
地元コーヒーイベントで伊東市前市長・田久保真紀氏は何をしていたのか(時事通信フォト)
《シークレットゲストとして登場》伊東市前市長・田久保真紀氏、市長選出馬表明直後に地元コーヒーイベントで「田久保まきオリジナルブレンド」を“手売り”の思惑
週刊ポスト
ラオスへの公式訪問を終えた愛子さま(2025年11月、ラオス。撮影/横田紋子)
《愛子さまがラオスを訪問》熱心なご準備の成果が発揮された、国家主席への“とっさの回答” 自然体で飾らぬ姿は現地の人々の感動を呼んだ 
女性セブン
26日午後、香港の高層集合住宅で火災が発生した(時事通信フォト)
《日本のタワマンは大丈夫か?》香港・高層マンション大規模火災で80人超が死亡、住民からあがっていた「タバコの不始末」懸念する声【日本での発生リスクを専門家が解説】
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
NEWSポストセブン