ビジネス

日本の住宅価格は一部の例外を除き永遠に上がらないと大前氏

「国土交通白書」によると、日本の若い人たちの持ち家比率が低下しているという。この事実を目にした大前研一氏は、初めて日本人は賢明な選択をしているという。なぜ、家を持たないことが賢いのか、大前氏が解説する。

 * * *
 最近、私が注目したニュースがある。若い人たちの持ち家比率が低下した、という統計だ。2012年度の「国土交通白書」によると、1983年から2008年の25年間で、30~39歳の持ち家率は53.3%から39%に、30歳未満の持ち家率も17. 9%から7. 5%に低下し、逆に40歳未満で民間の賃貸住宅に住む割合は39. 7%から59. 7%に上昇したのである。

 一方、総務省の家計調査によれば、2012年は2人以上の世帯の持ち家率は81.4%で前年より2. 5ポイント増え、4年ぶりに過去最高を更新した。ということは、大まかに言うと、持ち家率は40代以上で上昇し、20代・30代で低下しているわけだ。

 私は1990年に月刊誌『文藝春秋』で、バブル崩壊によって日本の不動産は10分の1になるから買ってはいけない、と警告する論文を書いた。以来、日本の不動産価格が上がることはないと私は言い続けてきたが、その後も現在の40代・50代を中心に多くの人が住宅を高値づかみしてしまい、今や返済に四苦八苦しているという状況だ。

 なぜ、彼らは焦って住宅を買ったのか? 住宅金融公庫(現在の住宅金融支援機構)の「ゆとりローン」や年金住宅融資(現在は廃止)の「ステップローン」(どちらも当初5~10年間は返済金額を抑え、その分を設定期間終了後に上乗せして支払うという仕組みの終身雇用・定期昇給を前提とした住宅ローン商品)に騙されたという側面もあるが、根本的には「いま買わなかったら、もっと高くなる」と思ったからだ。

 しかし、若いうちに25~35年ローンを組んで住宅を買ってしまうと、人生を「負け=マイナス数千万円」からスタートすることになる。

 今後、人口が減り続ける日本の住宅価格は、下がることはあっても上がることは、東京都心部など一部の例外を除いて、おそらく永遠にないだろう。実際、今や大半のマンションは、住宅ローンの支払いが賃貸に出した時の賃料を上回る。

 つまり、同レベルの物件であれば、住宅ローンを組んで購入した時の月々の返済額よりも安い月額家賃で借りることができるわけだ。最後は自分のものになる、という安心感もあるだろうが、その時に売りに出してみれば二束三文で、引退後の住宅の購入もままならない。

 20代・30代の持ち家率が低下した理由を国土交通省やマスコミは、賃金上昇率の伸び悩みや非正規雇用の増加などの影響で住宅ローンを組めない・払えない世帯が増加したからだと分析している。だが、結果的に彼らが持ち家ではなく賃貸を選択するようになったのは、戦後初めて日本人が「住宅を所有しない」という極めて適切な判断をしているということだ。

※週刊ポスト2013年9月13日号

関連キーワード

トピックス

参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏(共同通信)
《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト
「新証言」から浮かび上がったのは、山下容疑者の”壮絶な殺意”だった
【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン