◆見ることと耳を澄ますことが愛

 5年前のあの日、大亮と両親は港で津波に呑まれ、腰を痛めて家にいた舟作は生き延びた。妻〈満恵〉や子供たちも無事だったが、彼は自分を責め、漁師をやめて親友が営む東京隣県のダイビング店で働き始める。その町でアパートを借り、満恵もパートで働きながら、自宅のローンを返す日々。そんな時、父の旧友の文平から珠井を紹介されたのだ。

〈行政側の限界が理解できる〉と言う公務員の珠井は、今も行方不明の妻と娘の死亡届を出し、当初はその保険金を原資に自宅のある帰還困難区域に海から入ることを考えたらしい。

 現在会員は12名。1度潜る度に舟作と文平に各50万円が支払われる約束だ。ただし捕まっても会は関知せず、会員との直接交渉も禁じられている。しかし、その規則を破った女がいた。夫が帰省中に消息を絶った東京在住の宝飾デザイナー〈眞部透子〉だ。

 帰りに待ち伏せされ、〈夫がしていた指輪を、探さないでほしい〉と頼まれた舟作は、何より彼女に欲情していた。兄を身代わりに失って以来戻らなかった〈性の感覚〉が、〈あの海に潜って、変わった〉。

「彼が無性に肉が食いたくなったり透子に性的刺激を覚えるのも、死と向き合うことで生存本能が亢進されるから。2人がただ話しているビジネスホテルの一室に漂うエロティックで濃密で剥き出しな空気は、書き甲斐がありました。

 最近は10代の胸キュンか、不倫の愛かというくらいに恋愛表現が幼く窮屈になっていて、性は性で別売りされているからか、愛のあるセックスなんて言うと逆にいやらしく聞こえる。でも本当は結婚したり歳を取ってから性的に成熟する方が重要で、透子がこのまま独りで生きるのか、〈まだ子供も産めるのに〉と迷う感じなんて、もっと正直に語られていいはずなんです」

 死者の時間は止まるが、生者の時間はなおも続く。まして帰らない人の帰りを待つ間にも時は刻々と進み、そのズレは哀しく、残酷だ。愛する者の死を受け入れるのはそれほど簡単ではなく、頭ではわかることと身体が拒むことの狭間で葛藤する舟作に、天童氏はこう言わせている。

〈なぜあれが起きた? どうしておれが残った?〉〈あっちやそっちの人に、どうしてその心が伝わらない? どうしてこんな不公平なことが起きていながら、人間はそれを我慢して、こらえて、生きていかなきゃならない?〉

「これは僕自身の問いでもあります。例えばシリアで起きていることに関して、あれは自分かもしれないと考える繊細さが今は失われ、それはつまり自分がつらい時に思いをかけられる機会をも失うことなんですね。

 例えばテレビに映る元気な被災者の見えない痛みに心を馳せ、本人が折り合いをつけられるまで待つのが大人のわきまえで、見ることと耳を澄ますことが愛なんです。見て、聞いて、『どうかした?』と声をかけられれば実は十分で、その『どうした?』が出なくなった今、いきなりシリアは無理でも身近な友人や同僚や家族に声をかけることが、第一歩だと僕は思います」

 喪失感や罪悪感に苦しむ彼らは愛が豊かだから自分を責めるのであって、人はその愛を大切に抱えて生きてもいけるのだと氏は言う。単に忘れるのとも諦めるのとも違うその再生の過程を描く本書は、なるほど震災小説ではないのかもしれない。

【著者プロフィール】天童荒太(てんどう・あらた):1960年愛媛県生まれ。明治大学文学部演劇学科卒。1986年「白の家族」で野性時代新人文学賞を受賞後、林海象監督『ZIPANG』等の脚本を手がけ、執筆を再開。1993年『孤独の歌声』で日本推理サスペンス大賞優秀作、1996年『家族狩り』で山本周五郎賞、2000年『永遠の仔』で日本推理作家協会賞、2009年『悼む人』で直木賞、2013年『歓喜の仔』で毎日出版文化賞。坂本龍一氏との対談集や荒井良二氏との絵本『どーしたどーした』も。182cm、68kg、A型。

(構成/橋本紀子)

※週刊ポスト2016年3月4日号

関連記事

トピックス

【悠仁さまの大学進学】有力候補の筑波大学に“黄信号”、地元警察が警備に不安 ご本人、秋篠宮ご夫妻、県警との間で「三つ巴の戦い」
【悠仁さまの大学進学】有力候補の筑波大学に“黄信号”、地元警察が警備に不安 ご本人、秋篠宮ご夫妻、県警との間で「三つ巴の戦い」
女性セブン
どんな演技も積極的にこなす吉高由里子
吉高由里子、魅惑的なシーンが多い『光る君へ』も気合十分 クランクアップ後に結婚か、その後“長いお休み”へ
女性セブン
『教場』では木村拓哉から演技指導を受けた堀田真由
【日曜劇場に出演中】堀田真由、『教場』では木村拓哉から細かい演技指導を受ける 珍しい光景にスタッフは驚き
週刊ポスト
《視聴者は好意的な評価》『ちびまる子ちゃん』『サンモニ』『笑点』…長寿番組の交代はなぜスムーズに受け入れられたのか?成否の鍵を握る“色”
《視聴者は好意的な評価》『ちびまる子ちゃん』『サンモニ』『笑点』…長寿番組の交代はなぜスムーズに受け入れられたのか?成否の鍵を握る“色”
NEWSポストセブン
わいせつな行為をしたとして罪に問われた牛見豊被告
《恐怖の第二診察室》心の病を抱える女性の局部に繰り返し異物を挿入、弄び続けたわいせつ精神科医のトンデモ言い分 【横浜地裁で初公判】
NEWSポストセブン
バドミントンの大会に出場されていた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
《部活動に奮闘》悠仁さま、高校のバドミントン大会にご出場 黒ジャージー、黒スニーカーのスポーティーなお姿
女性セブン
日本、メジャーで活躍した松井秀喜氏(時事通信フォト)
【水原一平騒動も対照的】松井秀喜と全く違う「大谷翔平の生き方」結婚相手・真美子さんの公開や「通訳」をめぐる大きな違い
NEWSポストセブン
足を止め、取材に答える大野
【活動休止後初!独占告白】大野智、「嵐」再始動に「必ず5人で集まって話をします」、自動車教習所通いには「免許はあともう少しかな」
女性セブン
今年1月から番組に復帰した神田正輝(事務所SNS より)
「本人が絶対話さない病状」激やせ復帰の神田正輝、『旅サラダ』番組存続の今後とスタッフが驚愕した“神田の変化”
NEWSポストセブン
各局が奪い合う演技派女優筆頭の松本まりか
『ミス・ターゲット』で地上波初主演の松本まりか メイクやスタイリングに一切の妥協なし、髪が燃えても台詞を続けるプロ根性
週刊ポスト
裏金問題を受けて辞職した宮澤博行・衆院議員
【パパ活辞職】宮澤博行議員、夜の繁華街でキャバクラ嬢に破顔 今井絵理子議員が食べた後の骨をむさぼり食う芸も
NEWSポストセブン
大谷翔平選手(時事通信フォト)と妻・真美子さん(富士通レッドウェーブ公式ブログより)
《水原一平ショック》大谷翔平は「真美子なら安心してボケられる」妻の同級生が明かした「女神様キャラ」な一面
NEWSポストセブン