国際情報

中国人男性が「ぼったくり手術」に払ったカネを取り戻すまで

手術台の上で費用の上乗せを切り出された

 信頼は人間関係の基本であるがゆえに、裏切られた時のショックは大きい。それが医療現場での「ぼったくり」ともなれば尚更である。中国の情勢に詳しい拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。

 * * 
 想像するだけで恐ろしい。中国の古都・西安に住む張さんは、現在23歳。独身の男性だ。彼には以前から体のことで小さな悩みがあった。

 それは自身が包茎であるということだ。地元を離れ西安で働き、多少の貯金もできたので、医者に相談してみようとネットで病院を探していた。目に付いたのは市内の西安華仁医院という包茎手術で評判だという病院だった。

 早速、ウィチャットを通じてやり取りを行うと、病院の曹と名乗る医師は、「あなたの問題はそれほど複雑だとは思われませんので、簡単な手術で済むでしょう。今ちょうど大キャンペーンを行っていて、検査をたった129元(約2200円)で受けられます」と言われ、張さんもその気になったという。

 その後、詳しい問診があり曹医師は「20年以上の経験のある医師が執刀するので何も心配ない」と手術を勧めた。張さんは費用が心配だったので尋ねると、「手術代は数百元でかかっても千元(約1万7000円)程度」という答えが返ってきたので、ひとまず安心して手術を受けることにしたという。日時は4月29日午後2時に決まった。

 だが、あろうことか張さんが手術台に横たわり、まさにこれからメスを入れるという段になると、医師がにわかにこう切り出した。

「あなたのケースは患部に炎症が起きていて、処理をしなければ今後、性器に機能に悪影響が及びます。また神経が外部に露出気味で、放置すると早漏になる可能性が高い。そうしたものまで含めると、手術代はプラス1万2100元(約20万6000円)になる」といわれ、同意書にサインさせられたというのだ。

 こうなればまな板の上のコイである。しかたなく手術をして費用を払って帰ってきたが、何とも後味が良くない。

 そこで後日、病院とかけあったが、病院側も頑として自らの主張を曲げない。収まらない張さんは『華商報』に連絡してこの問題を取り上げてもらうことにした。すると病院もやっと、追加費用の1万2100元を返金したのだった。

 顛末は『華商報』が5月3日付で報じている。記事では、〈包茎手術で費用が3500元(約6万円)を超えるケースは絶対の怪しい〉との専門家のコメントを載せている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
大臣としての資質が問われる(写真/共同通信社)
三原じゅん子・こども政策担当相が暴力団とゴルフ写真の“反社疑惑”にダンマリの理由「官邸は三原氏のことなど構っていられない」
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン