国内

東北関東大震災における企業支援 社名と支援内容【1】

 2011年3月11日の東北関東大震災発生以来、企業は自らの広報活動を自粛すると同時に、自社の被害状況や震災による影響にかかわらず、被災地へ多くの支援を行なっている。

 阪神淡路大震災の教訓を生かし、企業は効率良く物資が行き渡ることを優先し、自治体や赤十字といった統括機関へと、物資や義援金を提供。

 今回の震災では被災地区の道路状況に加え、輸送燃料の不足も足枷となり、大量の物資提供が発表されているにもかかわらず、TVを始めとする報道などでは、物資を求める被災者やボランティア関係者の声が多く“なぜ届かないのか?”という気持ちになった人も多かったことだろう。

 物流面で業態により直接支援が難しい企業が多かったが、そのなかでも、3月11日の震災当日から直接被災地へ物資を提供したセブン&アイ、いち早く自社のキッチンカーを展開した日清食品、食品・飲料の提供情報が先行する中、3月17日出発で仙台へ2万3000足のスニーカーと2780足の子供用靴下を提供した大手靴小売りのチヨダなども報じられた。

 現在では、そうした直接供給以外の物資も、既に連携団体を通じて被災者に届けられ、一部の物資に関しては充分な供給がなされている避難所も、増えてきているという情報もある。

 しかし依然として必要な物資が不足している場所もあることから、多くの協力や独自取材により集まった各企業の支援情報を掲載。当記事では、具体的な物資や支援策と併せて、わかる限り提供先や連携団体を記載しているので、現地ボランティアや自治体担当者にとって、多少なりとも参考になることを期待する。

 なおこちらは現在記者が確認できている情報であり、追加支援をしている企業や記載以外にも多くの企業・団体・個人の支援が行なわれている。

 量や金額の過多ではなく、節電をはじめ多くの人々が「できることを できる範囲で、支援する」――という流れの一部として、紹介するものである。

【食品・飲料・外食】
■アクアクララ株式会社 ミネラルウォーター8L:2600本
■アサヒ飲料株式会社 ミネラルウォーター:20万7360本(東北6県、茨城県の県庁)
■アサヒビール株式会社 義援金1億円
■味の素株式会社 おかゆ:5000食、カップスープ:10万食、アミノバイタルゼリー:15万個(農林水産省地震災害対策本部)、義援金2億円(特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム)
■味の素ゼネラルフーヅ株式会社 ボトルコーヒー:8600本、カフェ・ラテカップ:2万3000杯(農林水産省地震災害対策本部)
■江崎グリコ株式会社 菓子:11万1500個、カレー、幼児食などレトルト食品およびソーセージ:4万7460個、粉ミルク:4800缶
■株式会社伊藤園 茶系飲料、ミネラルウォーターなど飲料水:約100万本、義援金1億円(近隣営業拠点)
■伊藤ハム株式会社 ミートボール:15万6000パック、レトルトソーセージ:4万8000本、ミートボール:6万パック、アルミ容器入り鍋うどん:1万食(関係省庁および各自治体の災害対策本部)
■大塚ホールディングス株式会社 ポカリスエット、カロリーメイト、クリスタルガイザー、SOYJOY、ボンカレー等および経口補水液(OS-1)といったメディカルフーズ製品等:約70万食(関係省庁、各地自治体や対策本部、自衛隊など)、義援金3億9000万円(日本赤十字社)
■亀田製菓株式会社 米菓:約6万袋(農林水産省)、飲料水、おかゆなど食料品・生活用品、米菓:約6万5千袋、おかゆ:約1千食(被災地)
■カルピス株式会社 飲料:19万2000本、アミノバイタルペットボトル:4万8千本
■株式会社ギャバン チョップドオニオン:4000個、ポテトフレーク:5000個、ワイルドブルーベリー120gカップ:864個、ワイルドブルーベリー500g:2000個、ペッパーソルト145g:480個
■キユーピー株式会社 おかゆ:2万4000食、介護食:6000食、ベビーフード:7000食、義援金1億円
■キリンホールディングス株式会社 食料・清涼飲料水:約20万本、義援金3000万円
■日本コカ・コーラ株式会社 飲料:720万本 他、総額25億円
■株式会社コロワイド 温かい食事1日1万食(10日間):10万食、募金活動
■サントリーホールディングス株式会社 飲料水:36万本、ミネラルウォーター:100万本、義援金3億円
■敷島製パン株式会社 菓子パン:合計10万2000個
■スターバックスコーポレーションおよびスターバックスコーヒージャパン株式会社 義援金1億円(米赤十字社および日本赤十字社)
■宝ホールディングス株式会社 給水車:2台(仙台市・気仙沼市)、義援金3000万円、社員のよる募金
■株式会社東洋精米機製作所、トーヨーライス株式会社 無洗米:10万食、炊飯釜:20台、義援金3000万円(受入れ整い次第、被災地)
■株式会社永谷園 おとなのふりかけ 本かつお:3万食、おとなのふりかけ 紅鮭:3万食、彩りごはん 混ぜ込みカレー:約10万食、義援金3000万円(日本赤十字社)
■日清食品株式会社 カップうどん、カップ麺:13万4400食、カップヌードル:100万食、給湯機能付キッチンカー:7台(被災地)
■ネスレ日本株式会社 ミネラルウォーター、チョコレート、ペットフードなど:50万人分、募金活動(日本赤十字社)
■ハウス食品株式会社 レトルト食品(カレー・ハヤシ):10万個、栄養調整食品(菓子)・スナック菓子:5万個、飲料:6千本、レトルト食品:90万個、スナック菓子:8万6400個、カップ食品:2万2500個、ケアフード:1万1400個、飲料:83万5200本、義援金1億円
■ハナマルキ株式会社 カップみそ汁(農林水産省地震災害対策本部)
■株式会社ブルボン ミネラルウォーター:3万本(仙台市内の避難所や病院)、義援金1500万円(宮城県、福島県、岩手県の各災害対策本部)
■日本マクドナルド株式会社 義援金1億円(日本赤十字社)
■米国マクドナルドコーポレーション 義援金200万ドル(日本赤十字社)
■明星食品株式会社 チャルメラカップ:8万4000食、一平ちゃん:3万6000食
■明治製菓株式会社 ミルクチョコレート等の菓子、レトルト食品、イソジンマスク等:合計13万個、イソジン消毒剤・手洗(行政機関)
■明治乳業株式会社 粉ミルク(社団法人日本乳業協会)
■明治ホールディングス株式会社 義援金1億円
■森永製菓株式会社 ウイダーinゼリー:180万個(農林水産省)
■ヤマキ株式会社 ヤマキつゆ ペットボトル:6000本、カツオ出汁パック 10S:4000個、カツオ出汁パック 5S:9000個
■山崎製パン株式会社 菓子パン、食パン、おにぎり:合計317万個(特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン)、募金活動
■雪印メグミルクグループ 育児用粉ミルク、ベビーフード(農林水産省、日本乳業協会)
■株式会社ロッテ お菓子:28万8000個、ホカロン:1万枚(農林水産省)
■日本ロッテグループ 義援金1億円(日本赤十字社)
■韓国ロッテグループ 義援金1億円(日本赤十字社)

関連キーワード

関連記事

トピックス

夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
痩せる前のエヴィヤタルさん(インスタグラムより)
「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
《襲われる被害が多発》クマに悩まされる養蜂家たちが告白 「今年はあきらめるしかない…」「槍を作って山に入るヤツもいる」
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン
“原宿系デコラファッション”に身を包むのは小学6年生の“いちか”さん(12)
《話題のド派手小学生“その後”》衝撃の「デコラ卒アル写真」と、カラフル卒業式を警戒する学校の先生と繰り広げた攻防戦【『家、ついて行ってイイですか?』で注目】
NEWSポストセブン
収監の後は、強制送還される可能性もある水原一平受刑者(写真/AFLO)
《大谷翔平のキャスティングはどうなるのか?》水原一平元通訳のスキャンダルが現地でドラマ化に向けて前進 制作陣の顔ぶれから伝わる“本気度” 
女性セブン
「池田温泉」は旅館事業者の“夜逃げ”をどう捉えるのか(左は池田温泉HPより、右は夜逃げするオーナー・A氏)
「支払われないまま夜逃げされた」突如閉鎖した岐阜・池田温泉旅館、仕入れ先の生産者が嘆きの声…従業員が告発する実情「机上に請求書の山が…」
NEWSポストセブン
バラエティ、モデル、女優と活躍の幅を広げる森香澄(写真/AFLO)
《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン
柳沢きみお氏の闘病経験は『大市民 がん闘病記』にも色濃く反映されている
【独占告白】人気漫画家・柳沢きみお氏が語る“がん闘病” 今なお連載3本を抱え月産160ページを描く76歳が明かした「人生で一番楽しい時間」
週刊ポスト
芸能界の“三刀流”豊田ルナ
芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン
ラーメン二郎・全45店舗を3周達成した新チトセさん
「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン