国内

全20色試して選ぶ 憧れに近づくため 毎日身につけるシャネル

『ルージュ ココ シャイン』全20色を試しながら選べる

 表参道ヒルズ ギャラリー80で2011年6月7日から12日まで開催している、シャネルのイベント「CHANEL AU QUOTIDIEN(シャネル オ コティディアン)」。表参道ヒルズの一画を彩るピンクを基調とした会場は、たった6日間限定で終わってしまうのがもったいないほど、かわいらしく、テンションの上がるスペースになっている。

 こちらの記事で紹介したように「運命の色と香りに出会う」ため、まずは “ルージュ ココ シャイン デジタル ナビゲーター”にチャレンジ! このナビはプリクラのような感覚でタッチパネルを操作し写真を撮影すると、『ルージュ ココ シャイン』の中から星占研究家・鏡リュウジ氏監修のメッセージがついたオススメの3色を選んでくれる。

 画面上でそのカラーを実際つけた時の顔をチェックできるので、普段と違うタイプのカラーレンジを選んでみるのも楽しい。お気に入りを選んでナビが終了すると、8月31日まで自分専用のモバイルサイトがチェックできるQRコードが入ったカードが発行される。『ルージュ ココ シャイン』のロゴが入った、自分だけのシャネルカード――すでに4月から一部百貨店など、期間限定で実施されたこのナビゲーターでの色選びの楽しさだけでなく「カードが欲しくて……」と並ぶ人も多いとか。

 今回のイベントや百貨店の催事に予定が合わせられなくても、6月末までは鏡リュウジ氏監修のメッセージブックレットだけなら、全国のシャネル化粧品コーナーでもらうことが可能。同じカラーでも“星座ごとに異なる影響を受ける”――とメッセージが違うので、じっくり読みたい1冊。ただし、数に限りがあるようなのでお早めに。

 ナビゲーターの楽しさも捨てがたいけれど、このイベントスペース最大のお楽しみは、『ルージュ ココ シャイン』の色選び。なんと1人に1セット――全20色のサンプルを一度に貸し出してくれるのだが、そのケースを受け取る瞬間に“え? これ全部、いいんですか!?”とテンションが上がる。

 通常だとカウンターで、なんとなく遠慮しながら2~3色選んでつけてみる感じが多いけれど、試した色をチェックするためのかわいいシートも一緒に渡され、スペース内の鏡の前で、気兼ねなく、好きなだけ、何色でも、何度でも、試すことができる。

 しかもよくあるパレットタイプや実商品をブラシにとって試すのではなく、本商品と同じリップスティックを直接使える。『ルージュ ココ シャイン』は独自の保湿成分が配合されており、直接くちびるにのせる“つけ心地”に特徴があるので、実際に使うときと同じ状態で試せるのはポイントが高い。

 一般的な保湿タイプのリップスティックよりさらに“うる・ぷる”な感触。くちびるが乾燥しやすく、いつもリップクリームをつけてから口紅を使う人は特に、“直接のせ”を試してもらいたい。

 また保湿性だけでなくツヤ感もあるので、これまで「グロス派」という人が、“初めて”あるいは“久しぶり”に使うリップスティックとしても、満足度の高い質感となっている。

 シアーなカラーラインのため、どの色も肌なじみしやすく、普段つけたことがなかった色味でも違和感がないので、“こういう色もいいかも!”と広いレンジのカラーにチャレンジできる。実際に体験してみて、「試せば試すほど、あれもこれも欲しくなる」という印象だ。

 女性はカラフルなものが好きなので、どうしても“全20色”に心奪われるシーンも多かったが、フレグランス『チャンス』の2アイテムも“その日の気分で、つけ分けたいな”と思わせる「どっちも買い」したくなる香り。

 ピンクのボトルの『チャンス オータンドゥル』は女性らしく優しいフルーティ フローラルで、グリーンのボトルの『チャンス オー フレッシュ』はその名の通りフレッシュなスパークリング フローラル。

 いずれも強すぎず、華やかだけど控えめで、好感度が高い。比較的若い世代に人気の香りだが、60代にもファンがいるという幅広さも納得だ。

 シャネル――というと、どうしても“敷居が高い”“憧れるけど、まだ早い”と感じる若い世代が多いブランドかもしれない。

 でも今回のイベントで試した『ルージュ ココ シャイン』(3780円)や『チャンス』(8400円~)は、カラー・香り共に年齢に関係なく支持されるアイテムで、バッグやジャケットに比べたら“手の届く”価格……しかも毎日身につけられるシャネル。

 憧れを眺めているだけじゃなく、憧れに近づくための1歩として、オススメのアイテムだ。

関連記事

トピックス

広陵高校の中井哲之監督(左=産経新聞社)と堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
大谷翔平&真美子さん、イチロー&弓子さん、賀来賢人&榮倉奈々、反町隆史&松嶋菜々子…“しあわせな結婚”を実現した理想の有名人夫婦
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん
「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
全国で車中泊をしているわさびちゃん夫婦。夫は元お笑い芸人のピーチキス・けん。
YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン