ビジネス

10月の政府・日銀による為替介入「甘く見てはいけない」の声

10月末に、1ドル=75円台まで急騰したドル円相場は、政府・日銀の巨額円売り介入で、78円前後で推移している。これまでの介入ではトレンドが変わるほどのはっきりした効果が出た例は少ないが、今回はどうか。為替のスペシャリストで酒匂エフエックス・アドバイザリー代表の酒匂隆雄氏が解説する。

* * *
2011年10月31日に行なわれた、政府・日銀の円売り介入の規模は、1日としては過去最大の7兆円台後半と報道されている。だが、これは表向きの数字であり、覆面介入やそれ以後の介入を含めると、9.5兆円から10兆円に上ると見られている。

単独介入であったことや、それ以後の米ドル/円相場が、あっさりと77円台に戻ってしまったことから、効果については疑問視をする向きが多いようだが、私は、この介入を甘く見てはいけないと思っている。

2011年に入ってから、介入は3回目となり、3月の協調介入、8月の単独介入で実施された介入額と合計すると、約15兆円のドルを政府・日銀は買ったことになる。これは、ほぼ年間の経常収支の黒字額の1.5倍に達する規模だ。単年度だけで見れば、日本は約5兆円もの外貨不足に陥っていることになる。

現状は、ギリシャ危機がイタリアに飛び火する懸念があり、EUの債務問題はすぐに片付くことではない。また、米国の景気も力強さを欠いており、当面は消去法的な円買いが続くと見るのが妥当だろう。

しかし、2012年に入って、そうした海外の懸念が薄らいで来れば、為替市場における需給に目が向き、これまで行ってきた円売り介入が冷酒にように効いてくるはずだ。

また、今回の介入を仕掛けた側も注目される。安住淳財務相は介入発表時の会見で、「納得のいくまで介入する」との方針を強調したが、このコメントは額面通りに受け取れると思う。

というのは、現在の財務省の事務次官と、介入を直接指揮する国際金融局のトップが、過去の大規模介入において、現場の担当者だったからである。その介入とは、ひとつは1995年の「ミスター円」と呼ばれた当時の榊原英資財務官が指揮した介入であり、もうひとつが2004年初頭に同じく「ミスタードル」と呼ばれた溝口善兵衛財務官による35兆円規模の介入だ。つまり、為替市場と通貨介入を熟知した人物が、財務省のトップと現場の責任者に就いているのである。

介入後、欧米の金融当局者から、日本の円売り介入に対して文句が出た影響か、市場では覆面介入を継続していると見ている。この介入はドルを押し上げようというものではないが、今後、円相場が円高の防衛ラインと想定される75円台後半に近づけば、再びある程度の規模を伴った介入をしてくるのではないか。

※マネーポスト2012年新春号

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン
俳優の仲代達矢さん
【追悼】仲代達矢さんが明かしていた“最大のライバル”の存在 「人の10倍努力」して演劇に人生を捧げた名優の肉声
週刊ポスト
全国でクマによる被害が相次いでいる(右の写真はサンプルです)
「熊に喰い尽くされ、骨がむき出しに」「大声をあげても襲ってくる」ベテラン猟師をも襲うクマの“驚くべき高知能”《昭和・平成“人食い熊”事件から学ぶクマ対策》
NEWSポストセブン
オールスターゲーム前のレッドカーペットに大谷翔平とともに登場。夫・翔平の横で際立つ特注ドレス(2025年7月15日)。写真=AP/アフロ
大谷真美子さん、米国生活2年目で洗練されたファッションセンス 眉毛サロン通いも? 高級ブランドの特注ドレスからファストファッションのジャケットまで着こなし【スタイリストが分析】
週刊ポスト