ライフ

五感ひとつひとつ奪う感染症 そのとき男女はどこへ向かう?

映画『パーフェクト・センス』が、観客の五感を激しく揺さぶっている。未知の病に感染すると、匂いがわからなくなる。味が感じられない。音が消える。そんな五感喪失のパニックの中で、人間はどこへ向かうのか? 作家で五感生活研究所の山下柚実氏が解説する。

* * *
前触れもなく、人類が経験したことのない異変がやってきた。“SOS”と名付けられた原因不明の感染症が,爆発的に世界中に拡散し、あらゆる人間の感覚が失われる危機に。

もし、そんな出来事が現実になったら? 映画『パーフェクト・センス』は、観客の五感を激しく揺さぶってきます。

私たち現代人はふだん、携帯電話やパソコン、テレビなどの視覚メディアに取り囲まれて暮らしています。言葉や写真、イラストといったビジュアルを多用して、コミュニケーションをとっています。

「現代人は情報収集の80%を視覚で行っている」と認知科学の世界でも指摘されています。いわば、「見る」ことに頼っている。

その分、匂いを嗅いだり、触ったり、味わったりすることを忘れている、と言ってもいいでしょう。つまり、自分自身の五感センサーを、十分に使っていないのが現代人なのです。

ところが。映画の画面を「見て」いるだけなのに、あたかも匂いを嗅いだり味わったりした感覚がいきいきと立ち上がり、不思議な疑似体験に驚かされる--そんな映画が上映されています。デヴィッド・マッケンジー監督の『パーフェクト・センス』(出演ユアン・マクレガー、エヴァ・グリーン他 公開中)。

ストーリーは、スコットランドのグラスゴーで、何の変哲もない生活をしている人々を、突然未知の病が襲うことから始まります。感染すると、五感がひとつひとつ奪われていく。

匂いがわからなくなる。味が感じられない。音が消える。そんな感覚喪失のパニックの中で、男女の愛はどこへむかうのか。愛をつなぎとめることで二人は恐怖に立ち向かおうともがく。

観客も例外ではありません。登場人物とともに、切れるような緊張の中へと連れ去られてしまう……。ひとつひとつ感覚を失っていく恐怖に包まれながらも、いや、その恐怖に包まれているがゆえに、自分自身の五感に目覚めていく。

一枚の葉っぱ。雲の形。空の色のグラデーション。街角のクラクションの響き。日常が実にみずみずしくてキラキラと輝いていたことを、映画を見ながら再発見し、震撼とさせられてしまうのです。

何の変哲もない、誰もが知っているありきたりの日々。それが、新鮮な驚きに満ちた世界であり、かけがえの無いものだった、ということを、理屈を超えて痛感する。生きる意味を問い直す。

3.11を経験した日本だからこそよけいに、この映画が心とカラダに響くのかもしれません。

(『パーフェクト・センス』公式URL http://www.perfectsense.jp/)


関連記事

トピックス

どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
相川七瀬と次男の凛生君
《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
世界が驚嘆した大番狂わせ(写真/AFLO)
ラグビー日本代表「ブライトンの奇跡」から10年 名将エディー・ジョーンズが語る世界を驚かせた偉業と現状「リーチマイケルたちが取り戻した“日本の誇り”を引き継いでいく」
週刊ポスト
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン
豪雨被害のため、M-1出場を断念した森智広市長 (左/時事通信フォト、右/読者提供)
《森智広市長 M-1出場断念の舞台裏》「商店街の道の下から水がゴボゴボと…」三重・四日市を襲った記録的豪雨で地下駐車場が水没、高級車ふくむ274台が被害
NEWSポストセブン
「決意のSNS投稿」をした滝川クリステル(時事通信フォト)
滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト
アニメではカバオくんなど複数のキャラクターの声を担当する山寺宏一(写真提供/NHK)
【『あんぱん』最終回へ】「声優生活40年のご褒美」山寺宏一が“やなせ先生の恩師役”を演じて感じた、ジャムおじさんとして「新しい顔だよ」と言える喜び
週刊ポスト
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト