スポーツ

なでしこジャパン銀に大きく貢献した澤穂希と宮間あやの関係

 ロンドン五輪で銀メダルを獲得したなでしこジャパン。このチームには2人のリーダーがいた。澤穂希(33)と宮間あや(27)。ノンフィクションライターの柳川悠二氏がなでしこジャパンの偉業達成に大きな役割を果たした二人の関係について振り返る。

 * * *
 ロンドン五輪決勝は、澤と宮間がピッチ上で共演した101試合目だった。2003年6月の初コンビ以来、なでしこが標榜するパスサッカーの中核を担ってきた。澤がボールを受ければまず宮間の居場所を探し、澤のパスを受けた宮間が前線の選手の決定機を創出する。
 
 二人は阿吽の呼吸でチャンスメークし、また正確無比な宮間のプレースキック(CKやFK)によって、ドイツW杯決勝の延長、澤の劇的同点ゴールも生まれた。澤は宮間をこう評す。
 
「相手にすればなかなかボールが奪えない選手で、裏の裏をかかなければいけないぐらいサッカーが上手。そして彼女のプレースキックは、(ゴールを狙う選手が)直接当てるだけでいいぐらい精度が高い」
 
 そして、こう言葉を付け加えるのを忘れなかった。
 
「あやがチームメイトで本当に良かった」
 
 二人が初めて出会ったのは、宮間が小学6年生の時。当時澤が所属していた読売西友ベレーザ(現日テレベレーザ)が行ったサッカー教室で、男子チームの中にやたらサッカーのうまい女子選手がいた。宮間は10近くも離れたベレーザの選手たちに臆することなく、リフティングを何回続けられるかを訊ねて回った。当時のことを澤はよく覚えている。
 
「とにかくあやは、口の悪い小僧でしたね。ただ、男の子の中で中心選手だった。代表で一緒に戦うようになってからは“あんなに大人になっちゃって”という感じです」
 
 宮間がキャプテンを引き継いだのは、澤が良性発作性頭位めまい症でなでしこを離脱したタイミングと重なった。
 
「いなくなって改めて存在の大きさを痛感しました。私は澤選手が不在の間に、チームがおかしな方向にいかないよう気をつけるだけでした」(宮間)
 
 宮間にとって澤は当時も今もアイドルだ。宮間のアシストによって澤が得点を決めると、真っ先に宮間に抱きついてくる。それが宮間にとって最大の喜びなのだ。
 
 才能を認め合う二人が、共にリーダーとして君臨する。それがなでしこの最大の武器である。
 
 4位に終わった4年前の北京五輪時、澤が宮間らチームメイトに向かって「苦しい時は私の背中を見なさい」と伝えた逸話は、五輪史上に残る名言として多くが知るところだ。
 
 しかし、なでしこジャパンを追い続けてきたサッカーライターの江橋よしのり氏によれば、真実は少し異なるようだ。澤は直接その言葉を言ったことはなく、ミーティング時に自らの背中を見せ、「苦しい時はここだよ」と指し示しただけだった。
 
 澤は発言によってチームを鼓舞するタイプではなく、文字通り背中で引っ張るタイプのリーダーである。
 
 練習からピッチをかけずり回り、試合中に自らのミスでボールを奪われようものなら、誰よりボールと相手に食らいついていく。澤の懸命な姿勢を見れば、若手選手も手を抜くわけにはいかず、必死になって走らざるを得ない。
 
 10代や20代前半の若手からすれば、昨年度のFIFA最優秀女子選手でもある澤は雲の上の存在だ。澤も自身の影響力の大きさを自覚しているため、年下の選手に対しても澤なりの配慮がある。いや、配慮しないことが澤なりの配慮なのだ。
 
 江橋氏が言う。
 
「たとえば、澤が代表入りしたばかりの選手に『元気ないんじゃない?』と声をかければ、その選手は澤のその言葉を重く受け止め過ぎてしまう。『私は代表のレベルにはない』と勝手に考えちゃうんです。だからこそ澤はあえて若手選手に何も言わないようにしている」

※週刊ポスト2012年8月31日号

関連記事

トピックス

米倉涼子を追い詰めたのはだれか(時事通信フォト)
《米倉涼子マトリガサ入れ報道の深層》ダンサー恋人だけではない「モラハラ疑惑」「覚醒剤で逮捕」「隠し子」…男性のトラブルに巻き込まれるパターンが多いその人生
週刊ポスト
新聞・テレビにとってなぜ「高市政権ができない」ほうが有り難いのか(時事通信フォト)
《自民党総裁選の予測も大外れ》解散風を煽り「自民苦戦」を書き立てる新聞・テレビから透けて見える“高市政権では政権中枢に食い込めない”メディアの事情
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン
女性初の自民党総裁に就いた高市早苗氏(時事通信フォト)
《高市早苗氏、自民党総裁選での逆転劇》麻生氏の心変わりの理由は“党員票”と舛添要一氏が指摘「党員の意見を最優先することがもっとも無難で納得できる理由になる」 
女性セブン
出廷した水原一平被告(共同通信フォト)
《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン
公務に臨まれるたびに、そのファッションが注目を集める秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン
司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反容疑で家宅捜査を受けた米倉涼子
「8月が終わる…」米倉涼子が家宅捜索後に公式SNSで限定公開していたファンへの“ラストメッセージ”《FC会員が証言》
NEWSポストセブン
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
巨人を引退した長野久義、妻でテレビ朝日アナウンサーの下平さやか(左・時事通信フォト)
《結婚10年目に引退》巨人・長野久義、12歳年上妻のテレ朝・下平さやかアナが明かしていた夫への“不満” 「写真を断られて」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
NEWSポストセブン