国内

宮城県・石巻地区最大の夏祭り「石巻川開き祭り」をレポート

 3.11・東日本大震災の被災地、宮城県・石巻市は、コラムニストの木村和久さんが高校卒業までを過ごした地。木村さんが、縁ある人々の安否を自身の足で尋ねながら、震災直後から現在の状況までをレポートします。今回は石巻地区最大の夏祭り、「石巻川開き祭り」についてです。

 * * *
 子供のころは人生最大の楽しみでしたが、大人になってから改めて参加する祭りはどうか? 実に30年ぶりぐらいでしょうか、感慨もひとしおです。

 そもそも川開きとは、今から約400年前、伊達政宗の命を受けた普請奉行、川村孫兵衛が北上川を掘削して、今の姿に流れを変えた。その北上川改修を称えつつ、水難者の供養をしようと、大正時代から「川開き」と呼んで、お祭りを開催しているのです。

 祭り前日は、東日本大震災の被災者の供養と、灯籠流しが行われ、おごそかな前夜祭となりました。以前から灯籠流しはありましたが、今回は流灯だけで、1万5000個と相当な数です。日没と同時に上流の数か所から続々と、灯籠を流し始めます。

 そして街中の下流に灯籠が着くころは、日もどっぷり落ちて、灯籠がくっきり浮かび上がります。灯籠のひとつひとつに、ろうそくが灯されてあり、芸が細かい。水面にともし火が映し出されて、幻想的な風景を見せてくれるのです。

 灯籠の数は、陸上の置き灯籠と合わせるとざっと2万個。東日本大震災で亡くなったり、行方不明になったかたがたの数と、くしくも一致します。まさに灯籠ひとつひとつが、魂なのです。

 手を合わせて、ずっと祈っている人も多数いらっしゃいました。非常に切ないですね。

 石巻の灯籠は、川に流す流灯のほかに、地元の小学生に絵や文章を書いてもらった、置き灯籠も多数あります。まだ明るいうちから家族連れが、息子の書いた灯籠を探していましたが、何せ数が多くて、自分の子供の灯籠を見つけられません。

 そんななか、何気なく発見した灯籠にびっくりです。画用紙に父親らしき人物が描かれて、コメントが。

<てんごくでもビール飲んでいるかな>って書かれてありました。お父さんは震災で亡くなられたのでしょう。明るくビール飲んでる? と振る舞ってる子供さんの姿がいじらしいじゃないですか。見ず知らずの子供の灯籠に、私は泣かされてしまいましたよ。

 灯籠を見た後、旧市内をそぞろ歩きます。ビールを売っている同級生を発見。やっぱり自分の生まれた街ですよ、誰かに必ず会うんですから。

 今回の川開きは、前夜祭から旧市内部分を歩行者天国化して、屋台を沢山出して、お客さんを呼び込みます。その商店街の歩道の脇には、置き灯籠が何百、何千と灯され、市内の照明が少ないせいか、きらきらとても目立つのです。

 ろうそくですから、風が吹いて消えたり、あるいはろうそくが燃え尽きたりすると、ボランティアがすかさず灯を点火します。見た目はきれいな灯籠ですが、これを演出するのは、並大抵のことではできません。

 多数のボランティアスタッフのおかげです。ほんと頭が下がります。街は浴衣を着た若者が多数います。この日を楽しみにしていたから、親が着せて送り出したんでしょう。さあ明日は本番の花火大会、とてもとても楽しみです。

 川開き当日です。中学生のころ、花火大会は夜なのに、昼には興奮して街に繰り出して屋台で遊んでいました。高校生になると、色気もつき誰と川開きを過ごすかが、最大のテーマになっていました。石巻の思い出の全てが、川開きに凝縮されています。

 正午ぐらいから、石巻のメインストリート、立町商店街は歩行者天国となりパレードが始まります。郊外のスーパーに客を奪われて、シャッター商店街化していた矢先の大震災でしょう。

 もう商店街は終わったと思ってましたが、沢山の見物客が来てくれて、まだやれそうな気もします。非常に嬉しいです。パレードの多くは地元の小学校の鼓笛隊です。今はボーイスカウト風に、団旗もかっこよくなり、市内全部の小学校が参加しています。

 自分たちの子供の晴れ姿を見る意味では動員をかけられますが、他県の観光客を呼ぶ祭りにまでは、なかなか発展しませんね。

※女性セブン2012年9月13日号

関連記事

トピックス

錦織圭とユニクロの関係はどうなるか(写真/共同通信社)
「ご本人からの誠意ある謝罪があった」“ユニクロ不倫”錦織圭、ファーストリテイリング広報担当が明かしたスポンサー契約継続の理由
週刊ポスト
趣里と父親である水谷豊
《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏は2017年にダブル不倫が報じられた(時事通信フォト)
参院選落選・山尾志桜里氏が明かした“国民民主党への本音”と“国政復帰への強い意欲”「組織としての統治不全は相当深刻だが…」「1人で判断せず、決断していきたい」
NEWSポストセブン
岐阜の「池田温泉旅館 たち川」が突然の閉鎖、事業者が夜逃げした(左は旅館のInstagramより)
【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
止まらない「オンカジドミノ退社」フジテレビ社内で話題を呼ぶ
NEWSポストセブン
現地取材でわかった容疑者の素顔とは──(勤務先ホームページ/共同通信)
【伊万里市強盗殺人事件】同僚が証言するダム・ズイ・カン容疑者の素顔「無口でかなり大人しく、勤務態度はマジメ」「勤務外では釣りや家庭菜園の活動も」
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン
江夏豊氏(右)と工藤公康氏のサウスポー師弟対談(撮影/藤岡雅樹)
《サウスポー師弟対談》江夏豊氏×工藤公康氏「坊やと初めて会ったのはいつやった?」「『坊や』と呼ぶのは江夏さんだけですよ」…現役時代のキャンプでは工藤氏が“起床係”を担当
週刊ポスト
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン