ライフ

勤務時間中、タバコを吸うのは休憩か? に対する想定問答集

「世界一の歯車へ」を標榜するUst番組「ザ・サラリーマン」。
その構成を務めるDJサエキング氏には、全国から「サラリーマン道」を極めようと思う者達から様々な相談が届く。
今回の相談者は、調査会社に勤めるMさん(男性、32歳)からの、タバコにまつわる相談だ。

***

■Mさんからの質問

私は愛煙家で、仕事中に数回は喫煙の為に席を離れます。
この前、タバコを吸わない社長が着任した事から、非喫煙者の勢いが一気に加速。しまいには「タバコの為に離席するのは業務時間として加算するのはおかしい」という議論を起し始めました。
どうやって反撃したらいいのか分かりません。

■サエキング氏の回答

「タバコの為に離籍するのは業務時間とするのは是が非か?」

俺はホワイトカラーだから、労働にある一定の裁量があり・・・・、みたいな話にすると泥沼化しますから、絶対避けましょう!

恐らくですが、最終的には“業務外”で、喫煙者の完敗です。

まあ、そんな話は総務部に任せて、自身が責められないように防御しましょう。
要するにセクハラと同じように、実際は、コトではなくヒトの問題なので、「Mさん、しょうがないわね~」と思われるようにしましょう。

なぜならば、喫煙者と非喫煙者では論点が違うため、絶対かみ合わないんです。
個人的には、サンデル教授に取り上げて欲しいぐらいです。

と言っても議論できる人達であればまだまし。おそらくこんなレベルです。
実際に私の会社であったやりとりです。

A「タバコ吸う人だけ、休憩が許されるなんて不公平!」
B「じゃあ、お前がコーヒーを淹れに行くのもNGだな」
A「コーヒーは、別に人に迷惑かけていませ~ん」
B「俺、コーヒーの香りが凄い苦手で、受動吸引して迷惑なんですけどおぉぉ」
A「男として最低!」
B「あ、今のセクハラです-」

このようにとても大人とは思えないバトルが始まります。

こんなくだらない会話をしない為にも、とにかくタバコを良くわからない肯定化をするんです。
名付けてタバコだけに「煙に巻く作戦」です。

非喫煙者との想定問答集を考えてみました。参考までに。

A「またタバコですか??」
B「タバコを吸いに行くのではない。自分の時間に火を灯すのだ」
併せて遠くの空を見つめると効果的。
相手が呆れている間に去ることができるかが成功の分かれ目だ。

A「タバコ止めなさいよ!みんな止めてるよ」
B「そんな意思が弱い奴らと一緒にするんじゃない!!」
意思が強いから吸い続けるという論陣をはる作戦だ。

もっとすごいのが、かの大女優淡路恵子。
「タバコは私の6本目の指」とまで言っている。
確かに「体の事は言ってはいけない」と小学校の先生に教わった記憶がある。

A「タバコ吸う人だけ、なぜ休憩が許されるのですか?」
B「休憩になんかなってないよ!タバコ部屋なんて狭いところで立ちっぱなしだよ」
質問の意図を全く理解できないバカ人物を演じるという、かなりのリスクを抱えなければならないが。

A「タバコばかり行って打合せ進まないじゃないですか?」
B「許されるならば、お前と一緒に仕事がしたいよ。
 でもお前にだけは、迷惑かけたくないから…」と行って去る。
 あくまで相手を想っての行動である点を強調する作戦だ。

など、かなりお調子がいい回答ばかりで、一見参考にならなそうだが、正面衝突だけは絶対回避してほしいと思っています。

さて、Mさんの俺の回答は?との声が聞こえてきそうですが、かく言う私も愛煙家です。
そろそろタバコが吸いたくなりましたので最後のアドバイスで終わりたいと思います。

「答えは、いつも紫煙の向こう側にある」

関連記事

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン