スポーツ

高橋勝成がジャンボに勝ったマッチプレーこそ「伝説の死闘」

 ゴルフ史に残る名勝負は数多く存在する。その中で、沼沢聖一プロが選んだのは1987年の日本プロゴルフマッチプレー選手権の決勝。高橋勝成(当時36)が尾崎将司(当時40)を下した戦いである。沼沢プロがこの試合を語る。

 * * *
 いくつもある名勝負の中で、“死闘”と呼ばれるのはこの試合だけだと私は思っています。
 
 37ホールで争われた高橋勝成とジャンボ尾崎の決勝は息詰まる展開となりました。18ホール目にジャンボの打球を巡って20分以上中断するアクシデントもあり、8時間以上の雨中のマッチプレーはまさにデスマッチでした。

 飛ぶ鳥を落とす勢いのジャンボは、この大会に3週連続優勝と単独最多勝(52勝)が懸かっており、歴史に名を刻むための重要な試合でした。当時、日本プロゴルフマッチプレーはメジャー大会のひとつで、体力、技術、精神力が揃わないと勝てない最も過酷な大会といわれていた。

 勝成とジャンボとでは飛距離がドライバーで40ヤード、アイアンも3番手分の違いがあった。過去の実績、スケールからいえば、誰もがジャンボの勝利を予想していた。

 ところが、抜きつ抜かれつの大接戦。33ホール目でジャンボが追いついてからは、奇跡の連続です。次のホールで再び勝成がリードし、35ホール目のパー3でジャンボのティショットがグリーンを外すとギャラリーの間から悲鳴に近い落胆の声が上がりました。

 だが、ジャンボは8メートルのパーパットを決め1DOWNを守る。そして最終36ホール目には残り50ヤードからカップ2センチに寄せるスーパーショット。土壇場で追いつきました。

 しかし、最後に笑ったのは勝成でした。延長1ホール目で2メートルのパットを勝成が決めたのに対し、ジャンボは1.8メートルを外してしまったのです。ジャンボは「ジャンボの神様より、高橋選手の守り神の方が少し強かっただけ」とコメントし、会場を去りました。

 1ホール1ホール、1打1打の見所が詰まったこの勝負は、ゴルフのテレビ中継が増えるきっかけとなりました。この試合以降、勝成は“ジャンボキラー”と呼ばれるようになり、相手のミスを誘う粘り強いプレーは、ジャンボの豪快なゴルフに蹴散らされてきた多くのプロに勇気を与えることになりました。

●沼沢聖一(プロゴルファー)
ぬまざわ・せいいち/1945年生まれ。日本大学を経て1968年プロ入り。眼病のため42歳で競技生活を断念。その後はTV解説、ゴルフ雑誌への執筆、ジュニア育成など精力的に活動。

※週刊ポスト2012年10月12日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

姉妹のような関係だった2人
小泉今日子、中山美穂さんのお別れ会でどんな言葉を贈るのか アイドルの先輩後輩として姉妹のようだった2人、若い頃は互いの家を行き来し泥酔するまで飲み明かしたことも
女性セブン
「え、本物……?」小柄だが顔が激似の“大谷似翔平”にファンが歓喜
「似すぎ…!」大谷翔平に今永昇太…メジャーリーグ開幕当日、東京ドーム場外に“そっくりさん”が大量出没「めっちゃ本人じゃん」
NEWSポストセブン
大の里の昇進をめぐっては悩ましい問題も(時事通信フォト)
大の里「次の横綱」への最大の懸念は“大関ゼロ”問題 ガチンコ全盛時代に求められる“2場所連続優勝で文句なしの昇進”のハードルの高さ
週刊ポスト
実際の告知は執行当日、1〜2時間前に行われることが基本となっている
《死刑当日告知裁判》「早朝、革靴の足音で “その瞬間”への恐怖が増す」死刑囚と接した牧師が明かす“執行前の実態”「精神的な負担から睡眠薬頼りに、顔は腫れぼったく収監前の面影が消える」
NEWSポストセブン
大谷翔平を応援にきた女性。※こちらの女性たちは「体調不良って嘘ついて会社サボって観にきた」方ではありませんのであしからず…
《大谷翔平フィーバー!》東京ドーム前を埋め尽くす「OHTANI 17」のユニフォーム」、20代女性ファンは「体調不良って嘘ついて会社サボって観にきました(笑)」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”の女子プロゴルフ・川崎春花、阿部未悠、小林夢果を襲う「決勝ラウンド3人同組で修羅場中継」の可能性
週刊ポスト
都内の高級住宅街に大きなあ戸建を建設中の浅野温子
浅野温子、都内高級住宅街に二世帯住宅を建設中 資産価値は推定5億円、NHK元アナウンサーの息子一家との同居で始まる“孫育て”の日々
女性セブン
再婚妻との子どもが生まれた東出昌大。杏はイラストで子どもとの日常を投稿
《東出昌大と新妻による出産報告も突然のYouTube休止》3児の母・杏がSNSに投稿していた「家族イラスト」の意味深な背景
NEWSポストセブン
父親で精神科医の田村修容疑者(SNSより)
「供述に信用できない部分も…」ススキノ事件・田村修被告に執行猶予判決、求刑懲役10年を大幅に下回ったワケ
NEWSポストセブン
3つの出版社から計4冊の書籍が発売された佳子さま(時事通信フォト)
「眞子さんにメッセージを送られているのでは」佳子さま(30)のワイン系ツイードジャケットに込められた“特別な想い”《お二人の思い出の場でお召しに》
週刊ポスト
自殺教唆の疑いで逮捕された濱田淑恵容疑者(62)
【独占入手】女占い師の自殺教唆事件で亡くなった男性の長男が手記「200万円の預金通帳を取り上げられ…」「学費と生活費をストップ」、さらに「突然、親子の縁を切る」 警察に真相解明も求める
NEWSポストセブン
2023年12月に亡くなった八代亜紀さん
《前代未聞のトラブル》八代亜紀さん、発売予定の追悼アルバムの特典に“若い頃に撮影した私的な写真”が封入 重大なプライバシー侵害の可能性
女性セブン