国内

横柄な面接官 優秀な学生が逃げるので企業にとってマイナス

「就職氷河期」といっても、学生が選ばれているばかりとは限らない。なかには学生から見切りを付けられる企業もある。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が「アホ面接官」「バカ内定者」を斬る。

 * * *
「面接とは、されるものではない。互いにするものである」

「面接官を面接するつもりでいけ!」

 まるでソーシャルメディア上に跳梁跋扈する訓示親父みたいで恐縮ですが、就活、転職活動の面接に関してよく言われることであり、真理です。多くの学生や転職活動中の社会人にとって、面接などは裁判のように感じることでしょう。たしかに、特に新卒の採用においては、合格する人よりも落ちる人の方が圧倒的に多いです。

 でも…。企業側の悩みとしては、面接に限らず、採用活動で粗相があると、学生が逃げていくのですね…。特に、企業が「ぜひ、欲しい!」と思うような、取り合いになる人材ほど、採用活動で「?」と思う点があると、内定辞退どころか選考辞退をしていくのです。

 例えば、皆さんも経験があるかと思うのですけど、面接官があまりにイマイチだと、その企業は大丈夫かと思ってしまいますよね? HR総合調査研究所の調査によると、8割の学生は、面接官が志望度に影響を与えると答えています。

 昔話で恐縮ですが、私が就活をしていた90年代半ばの頃も、面接官があまりにも横柄だったり、やる気がなかったりすると、「誰が受けるか…」と思い、選考辞退をしたものです。いかにももうすぐ定年退職しそうな、疲れたおじさまに「10年後どうなっていたい?」と聞かれた日には、「お前の10年後って・・・(以下略)」と言いそうになりました。いや、言いませんでしたけど。

 実際、学生も採用活動におけるダメな社員に怒っています。6社の最終面接に進み、2社に合格、総合商社を内定している早稲田大学の学生は、面接のたび、OB訪問のたびに「大事にしている志はなんですか?」という質問を必ずするようにしていました。その答がイマイチな社員がいた場合は、その企業は選考辞退をすることにしていました。やや極端かもしれませんが、企業を面接してやるという姿勢、素敵です。

 東京工業大学の院生は、夏休みにある上場IT企業でインターンシップに参加したのですが、「これは、ないな…」と思い、2日目で辞退したとか。というのも、プログラムを担当した社員があまりにも横柄かつ、マナー、態度が悪く、カチンときたからだとか。院生である上、浪人もしていることから、その社員が年下だったということもあるのでしょうけど、いきなりタメ語で話すなど、いくら学生相手だとはいえ、それはないだろと思うほどの態度だったとか。

 最近では、内定者と交流できる会社説明会や、イベントを開く企業も多いのですが、ここで内定者があまりにもバカだと、学生はひいてしまいます。内定者との交流イベントに参加した学生は、メガバンクに決まっている内定者があまりにもバカで横柄で「この会社だけは受けるか」と思ったとか。

 彼が真剣に「なぜ、この会社を選んだのですか?」と質問したところ「やっぱり、メガバンクは“赤”でしょ」と一言だけ答えたとか。ちなみに、“赤”というのは、ロゴの色のことです…。どこか想像してみてください。印象、最悪だったとのこと。ちなみに、厳しい環境の中、内定をゲットした人は、妙に偉そうになっていくのですよね…。まだ働いてもいないのに、内定先のことを自慢したり、どや顔で語り始めたり。毎年ある光景です。そういう人ほど、入社してからのギャップに苦しむのですが。

 他にも、会社説明会の中身や、その時に見た社内の様子などで学生はひいてしまうものです。採用関係者も学生をバカにせず、「見られている」ということを意識してもらいたいところです。

 まあ、学生にとってはここで「ダメだこりゃ…」と感じることによって、その企業に合いそうか否か、なんとなく判断できるのですけど。

関連記事

トピックス

NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の打ち上げに参加したベッキー
《ザックリ背面ジッパーつきドレス着用》ベッキー、大河ドラマの打ち上げに際立つ服装で参加して関係者と話し込む「充実した日々」
NEWSポストセブン
三田寛子(時事通信フォト)
「あの嫁は何なんだ」「坊っちゃんが可哀想」三田寛子が過ごした苦労続きの新婚時代…新妻・能條愛未を“全力サポート”する理由
NEWSポストセブン
雅子さまが三重県をご訪問(共同通信社)
《お洒落とは》フェラガモ歴30年の雅子さま、三重県ご訪問でお持ちの愛用バッグに込められた“美学” 愛子さまにも受け継がれる「サステナブルの心」
NEWSポストセブン
大相撲九州場所
九州場所「17年連続15日皆勤」の溜席の博多美人はなぜ通い続けられるのか 身支度は大変だが「江戸時代にタイムトリップしているような気持ちになれる」と語る
NEWSポストセブン
一般女性との不倫が報じられた中村芝翫
《芝翫と愛人の半同棲にモヤモヤ》中村橋之助、婚約発表のウラで周囲に相談していた「父の不倫状況」…関係者が明かした「現在」とは
NEWSポストセブン
山本由伸選手とモデルのNiki(共同通信/Instagramより)
《噂のパートナーNiki》この1年で変化していた山本由伸との“関係性”「今年は球場で彼女の姿を見なかった」プライバシー警戒を強めるきっかけになった出来事
NEWSポストセブン
マレーシアのマルチタレント「Namewee(ネームウィー)」(時事通信フォト)
人気ラッパー・ネームウィーが“ナースの女神”殺人事件関与疑惑で当局が拘束、過去には日本人セクシー女優との過激MVも制作《エクスタシー所持で逮捕も》
NEWSポストセブン
デコピンを抱えて試合を観戦する真美子さん(時事通信フォト)
《真美子さんが“晴れ舞台”に選んだハイブラワンピ》大谷翔平、MVP受賞を見届けた“TPOわきまえファッション”【デコピンコーデが話題】
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
《六代目山口組・司忍組長2月引退》“竹内七代目”誕生の分岐点は「司組長の誕生日」か 抗争終結宣言後も飛び交う「情報戦」 
NEWSポストセブン
活動を再開する河下楽
《独占告白》元関西ジュニア・河下楽、アルバイト掛け持ち生活のなか活動再開へ…退所きっかけとなった騒動については「本当に申し訳ないです」
NEWSポストセブン
ハワイ別荘の裁判が長期化している
《MVP受賞のウラで》大谷翔平、ハワイ別荘泥沼訴訟は長期化か…“真美子さんの誕生日直前に審問”が決定、大谷側は「カウンター訴訟」可能性を明記
NEWSポストセブン
11月1日、学習院大学の学園祭に足を運ばれた愛子さま(時事通信フォト)
《ひっきりなしにイケメンたちが》愛子さま、スマホとパンフを手にテンション爆アゲ…母校の学祭で“メンズアイドル”のパフォーマンスをご観覧
NEWSポストセブン