ライフ

道端ジェシカ 集中すると1週間に読書10冊で買うときは大量

 身長173cm、股下89cm。美しすぎる容姿はもちろん、デザイナー業も好調なトップモデル・道端ジェシカ(28才)。16才のときから、独学で学んだという英語はネイティブ並み。見事、日本生まれ、日本育ちのハンデをはねのけた──見た目も中身も境遇も、ここまで完璧すぎたら、別世界の人のように思えてしまうが…。

 そんな彼女が、人生のさまざまなシーンで活用してきた“言葉”にまつわるエピソードを綴ったスピリチュアルメッセージ・ファッションブック『ジェシカの言葉 心の奥のもっと 奥』(ポプラ社)を上梓した。

 それにして、読み終えるころには、心がピュアになったような気持ちにさせられるこの1冊。これが、ジェシカマジック? そう聞いてみたら彼女はこう答えた。

「本当? うれしい! 周りの子からも、“感謝ノート”(一日の終わりに、感謝の気持ちを綴ったノートのこと。慣れてきたら、左ページに感謝を、右ページに叶えたいことを書くとなお良い。彼女は何年か続け、ほとんどの夢を叶えているそう)を続けていたらハッピーなことが起きたって報告されるんですよ。この本を出すことになったのも、こういう本を出版したいって思っていたら、ご連絡をいただいて。引き寄せの法則かな?」(道端ジェシカ、以下「」内同)

 屈託なく笑う彼女の顔は、本当に小さい。人懐っこく輝く瞳にも、つい見入ってしまう。これだけ美しければ、もう人生余裕しゃくしゃくだと思うのに、“言葉”に救われた過去があるなんて。

「モデルの仕事って、服が主役だから個性を消さなきゃいけないし、意外に受け身な仕事なので、“させられてる”っていう感じが強かったんでしょうね。昔はネガティブでしたよ。10代のころはなんだかずっとイライラして、それが周りの空気を悪くして…っていう負の連鎖。他人の悪口を言ったこともありました(苦笑)。結局、人のせいにしていたんです。

 でも20才過ぎて本を読むようになってから、意識が変わったんです。いいと思えることを実践したら、ポジティブなパワーが感じられて。怒りをただ我慢するんじゃなくて、怒らないことを“選ぶ”という風に思考をスイッチさせたり、他人は自分の合わせ鏡だってことを意識したりして。そうやって自分が仕事を楽しむようになったら、スタッフも喜んでくれるようになったし、仕事もうまくいくようになりました。

 今では“させられている”じゃなくて、仕事を“している”実感がすごくあります。やっぱり“言霊”って、あると思うんです!」

 言葉ひとつで人を元気にしたり、悲しませたり…たしかに言葉には力がある。それに気づいてからは、ハワイに伝わる癒しの儀式『ホ・オポノポノ』や哲学者の名言、アーティストや映画監督、デザイナー、女優、友達のお母さんの言った言葉など、ジャンル無制限で自分にとっての格言をピックアップしていった。

「むしろ意識したら自然と溜まっていったというか。いざ本にしようと思ったら多すぎたので、削って削って、38に厳選しました。読むかたにとっては、もしかしたらすでに知っていて、目新しくない言葉かもしれません。でも、当たり前すぎて日ごろ忘れがちなことでも大事なことってありますよね。私も意識的にそういった言葉を目に触れさせて、初心に帰るようにしているんです」

 読書タイムは、飛行機での移動中やお風呂タイム、寝る前などが中心。本を読むための時間をしっかり設けるのがジェシカ流だ。

「集中すると1週間に10冊は読んでますね。だから買うときもドッサリ(笑い)。常に何冊か同時読みもするので、本棚はぎっしりで大変なことになってます(笑い)」

※女性セブン2013年3月28日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
愛子さまが佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”とは(時事通信フォト)
《淡いピンクがイメージカラー》「オシャレになった」「洗練されていく」と評判の愛子さま、佳子さまから学ぶ“ファッション哲学”
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
背中にびっしりとタトゥーが施された犬が中国で物議に(FB,REDより)
《犬の背中にびっしりと龍のタトゥー》中国で“タトゥー犬”が大炎上、飼い主は「麻酔なしで彫った」「こいつは痛みを感じないんだよ」と豪語
NEWSポストセブン
(インスタグラムより)
《“1日で100人と寝る”チャレンジで物議》イギリス人インフルエンサー女性(24)の両親が現地メディアで涙の激白「育て方を間違ったんじゃないか」
NEWSポストセブン
藤澤五月さん(時事通信フォト)
《五輪出場消滅したロコ・ソラーレの今後》藤澤五月は「次のことをゆっくり考える」ライフステージが変化…メンバーに突きつけられた4年後への高いハードル
NEWSポストセブン
石橋貴明、現在の様子
《白髪姿の石橋貴明》「元気で、笑っていてくれさえすれば…」沈黙する元妻・鈴木保奈美がSNSに記していた“家族への本心”と“背負う繋がり”
NEWSポストセブン