国内

高須院長「給料が上がらないアベノミクスは詐欺みたいなもの」

「アベノミクスは詐欺」とバッサリ斬り捨てた高須院長

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回のテーマは「お金持ちの心得」。しかし話題はアベノミクス批判に…。

 * * *
──今回は「お金持ちの心得」というテーマでお話をうかがいたいと思います。

高須:簡単な話だよ。重要なのはお金を何に使うかっていうこと。金持ちになって、金持ちで居続けることを目的にするのは、ただのバカだよ。

 たとえば、ガソリンだって、貯めこむことだけを目的にするなんて、全然意味がないでしょ。そのガソリンをいかに有効的に使うかっていうことを考えないと意味がない。ただ、そのガソリンを高く売ってお金持ちになりたいっていう目的の人はいるかもしれないけどね(笑い)。

──つまり「お金持ち」は目的ではなく、何かをするための手段だということですね。

高須:お金持ちに限らず、仕事でも学業でもそうだよ。出世をすることが目標っていうのは、あまりにも愚か。出世して偉くなったら、何をしたいのかっていうことこそ考えないと。政治だってそう。「政権を奪取するのが目的です」なんて言われても、投票する気なんて起きないよ。政権について何をするかっていうことをしっかり教えてくれないと。

──たしかにその通りですね。ただお金を持っているだけでは、ただの自己満足で「だから何?」ってなってしまう。

高須:これから相続税も上がって、死んだら半分くらい国に持ってかれちゃうしね。そもそも貯めこむ意味もないんじゃないの? それならお金持ちにならないほうがいいよ(笑い)。

──じゃあ、アベノミクス効果で株価が上がって最近、富を得た人は、まずそのお金で何をするかということを考えないといけない、ということですね。

高須:そもそも「富」ってものは、何かに使って初めて「富」になるものだからね。株で得られる利益なんてものはまさにそれで、換金しないとただの紙だからね。株価が上がってるからって浮かれて浪費していると、後でひどい目にあうよ。バブル期にそういう人がどれだけいたことか(笑い)。

 そういう意味ではアベノミクスは詐欺みたいなもんだな(笑い)。インフレにすることで、株価も上がってなんとなく景気全体が上向きになっているような気もするけど、その分物価が上がって家計は苦しくなるわけでしょ。インフレに連動してすぐさま賃金が上がればいいけど、そういうわけでもないからね。賃金が上がるのは後になってからだから、実はサラリーマンの生活は苦しいと思うよ。

──なるほど。では、円安についてはどう思いますか?

高須:本当のお金持ちは円高のほうが儲かるんだけどね。海外の企業を買収するにしても、円高のほうが得でしょ。バブル期は円高だったから、ソニーがコロンビアを買収したり、横井英樹がエンパイアステートビルを買ったりできたわけだからね。たしかに、貿易会社なんかは円安で助かるだろうけど、輸入業者は損してるんだよね。単純に「円安だからいい」ってことはないよ。

──アベノミクスで誰かが儲ければ、その分誰かが損をする、ということですね。

高須:だから、マスコミはアベノミクスで誰の景気がよくなって誰の景気が悪くなったのかっていうことを、しっかり報道する必要があると思うよ。株価とか為替の数字を出すだけではダメ。数字が変わったことで、どの業者にどんな影響があったかっていうことを伝えないと。そういう点を無視して「景気がよくなった」って言い切るのは、それこそ詐欺だと思う。そもそも、サラリーマンの給料が上がってないのに「景気がよくなった」なんて言えるわけがないよ。

 * * *
 一定の評価はされているが、株価が乱高下するなど不安要素も少なくないアベノミクス。このまま賃金が目に見えて上がることなくインフレだけが進んだら、高須院長が言うように「アベノミクスは詐欺」となってしまうが、本当にそれだけは避けてもらいたい…と全国民が思っていることだろう。

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)など。近著は『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)。

関連記事

トピックス

ブログ上の内容がたびたび炎上する黒沢が真意を語った
「月に50万円は簡単」発言で大炎上の黒沢年雄(81)、批判意見に大反論「時代のせいにしてる人は、何をやってもダメ!」「若いうちはパワーがあるんだから」当時の「ヤバすぎる働き方」
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
佐藤輝明
データで見る阪神・佐藤輝明の覚醒 「スライダーをホームランにする割合が急上昇」はスイングスピード向上の結果か 苦手な左投手、引っ張り一辺倒の悪癖も大きく改善
NEWSポストセブン
“トリプルボギー不倫”が報じられた栗永遼キャディーの妻・浅井咲希(時事通信フォト)
《トリプルボギー不倫》女子プロ2人が被害妻から“敵前逃亡”、唯一出場した川崎春花が「逃げられなかったワケ」
週刊ポスト
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“1000人以上の男性と寝た”金髪美女インフルエンサー(26)が若い女性たちの憧れの的に…「私も同じことがしたい」チャレンジ企画の模倣に女性起業家が警鐘
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン
山田美保子さんが、STARTO社アイドルたちのバラエティーでの底力
《バラエティー番組で輝くSTARTO社のアイドルたち》菊池風磨、松田元太、猪狩蒼弥…グループ全体として最もスキルが高いのはSixTONESか 山田美保子氏が分析
女性セブン
芸歴43年で“サスペンスドラマの帝王”の異名を持つ船越英一郎
《ベビーカーを押す妻の姿を半歩後ろから見つめて…》第一子誕生の船越英一郎(65)、心をほぐした再婚相手(42)の“自由人なスタンス”「他人に対して要求することがない」
NEWSポストセブン
阪神の主砲・佐藤輝明はいかにして覚醒したのか
《ついに覚醒》阪神の主砲・佐藤輝明 4球団競合で指名権を引き当てた矢野燿大・元監督らが振り返る“無名の高校生からドラ1になるまで”
週刊ポスト
韓国整形での経験談を明かしたみみたん
《鼻の付け根が赤黒く膿んで》インフルエンサー・みみたん(24)、韓国で美容整形を受けて「傷跡がカパッカパッと開いていた…」感染症治療の“苦悩”を明かす
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《眞子さんが見せた“ママの顔”》お出かけスリーショットで夫・小室圭さんが着用したTシャツに込められた「我が子への想い」
NEWSポストセブン