ライフ

「カットフルーツにも塩」タイ家庭の知恵に学び熱中症対策を

 日本の年平均気温は年々、上昇しているという。気象庁の発表によれば、長期的には100年あたり約1.15度の割合で上昇し、特に1990年代以降は高温となる年が頻出している。東京の8月の平均最高気温を過去3年分を見てみると、2010年は33.5度、2011年は31.2度、2012年は33.1度となっている。このままだと、今年も8月の平均気温が真夏日の暑さになりそうだ。

 暑い日が何日も続くと「日本は熱帯になったのか」と冗談交じりに言われるが、本当に熱帯の国、タイの首都バンコクの月間平均最高気温は一年を通して30度を超えている。もっとも暑くなる時期には40度近くになる日も珍しくない。湿度も平均で約70%と高い。

 ところが、タイでは日本のように熱中症にかかる人は少ない。ただ、タイを訪れる日本人には具合が悪くなる人が多いそうだ。学生時代は3か月かけてアジア各国を旅行し、いまも長期休暇のたびに出かけている団体職員の30代男性も、熱帯の国では慣れたと思ったときが要注意だという。

「タイに着いてから3日目ぐらいが危ないんです。湿度が高くて日差しが日本より強いので、普通に過ごしているだけでフラフラしてきます。でも、地元の人たちは夏バテ知らずで元気なんですよね。甘いモノ好きのタイの人たちは、どこで塩分補給しているのかと思っていたんですけど、予想外のもので補っていました」

 タイでは、街の至る所にフルーツ屋台があり、スイカやパイナップル、パパイヤやマンゴーにライチなどを注文するとカットして食べられる。日本では高級品でも、驚くほど安い。そのフルーツに、意外なものをかけて食べているのだと前出の男性は言う。

「フルーツをカットしたあと、調味料を振りかけるんです。その調味料は塩や砂糖、トウガラシなどをブレンドした調味料で、フルーツにかけるのがお約束になっているそうです。ちょっとずつ成分は違うのでしょうけれど、この塩を含んだ調味料をかける習慣は隣のカンボジアやミャンマー、マレーシアにもありますね。台湾では、調味料の入った小袋を渡されます。こうやって塩分補給をして暑さ対策をしているのかと感心させられました」

 汗で失われた塩分を補給するために重要な塩分だが、適度な糖分と一緒に摂取すると塩分の吸収が良くなるとされている。つまり、タイなど蒸し暑い国でのフルーツに塩を加えて食べる習慣は、非常に理にかなった暑さ対策と言える。そんな熱中症や脱水症状に備える食習慣が、今年は日本でも注目されている。

 原宿の裏通りにある、黒毛和牛のハンバーガーで知られる神宮前のレストラン「Zip Zap」では、さっそくフルーツと塩を合わせた限定メニューを登場させている。色とりどりの夏のフルーツをシトラスドレッシングで和えた「夏のフルーツサラダ ピンクソルト添え」は、ミネラル豊富なピンクソルトでフルーツの甘みが引き立つ。

 表参道の一軒家カフェ「HOME」では、フルーツを塩とあわせたデザートが用意されている。「塩&レモンのジュレと季節のフルーツのパンナコッタ」は、フルーツとパンナコッタの間に塩レモンジュレが挟まれており、爽やかな甘さが口に広がる。「メニューを見ながら「塩とフルーツ?」と不安げな顔をされる方も多いですが、かなりの数のオーダーをいただきます(同店マネージャー)」と評判も上々のようだ。

 さらに手軽に、コンビニやスーパーでもこのフルーツと塩の組み合わせを味わうことも出来る。果物を塩に漬けて下ごしらえし、シロップと氷をかけてつくるタイのデザート「ローイゲーオ」をヒントにつくられた飲料「キリン 世界のKitchenから ソルティライチ」(キリンビバレッジ)だ。ライチ果汁に、その甘みを引き出す沖縄海塩を加え、グレープフルーツ果汁などを含んだ純水で割った商品だ。

 クーラーも冷蔵庫も製氷機もない時代から続く、蒸し暑さから体を守るために培ってきたタイでの習慣――フルーツと塩。夏に旬を迎えるスイカやライチ、パイナップルなどは体を冷やしてくれる効果も期待できるので、タイの知恵を積極的に取り入れ、今年の残暑を乗り切ろう。

トピックス

1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
『あんぱん』“豪ちゃん”役の細田佳央太(写真提供/NHK)
『あんぱん』“豪ちゃん”役・細田佳央太が明かす河合優実への絶対的な信頼 「蘭子さんには前を向いて自分の幸せを第一にしてほしい。豪もきっとそう思ったはず」
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
「第65回海外日系人大会」に出席された秋篠宮ご夫妻(2025年9月17日、撮影/五十嵐美弥)
《パールで華やかさも》紀子さま、色とデザインで秋を“演出”するワンピースをお召しに 日系人らとご交流
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(左/共同通信、右/公式サイトより※現在は削除済み)
《“やる気スイッチ”塾でわいせつ行為》「バカ息子です」母親が明かした、3浪、大学中退、27歳で婚約破棄…わいせつ塾講師(45)が味わった“大きな挫折
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン