ビジネス

エクストリーム出社「始めたら満員電車でも穏やかな気分に」

エクストリーム出社中のしーなねこ(椎名)さん

「エクストリーム出社」というスポーツをご存じだろうか? 家から会社への移動を利用して、観光、海水浴、登山など休日でなければチャレンジできないと思い込んでいることに取り組み、定刻までに出社するスポーツなのだという。現在、会社員のあいだで密かに流行のきざしをみせているこの“新競技”について、普及に取り組む日本エクストリーム出社協会プロデューサーで出社ニストのしーなねこ(@shiinaneko)さんに聞いてみた。

* * *
 僕自身は夜型です。朝型とはほど遠いです。エクストリーム出社のために朝4時と早起きするには、目覚まし時計を二つかけて寝ます。それなしでは起きられません。エクストリーム出社ではキャンプや山登りもしていますが、アウトドア派でもありません。いつかやってみたいとテントを買っていただけで、実際には一度も使ったことがありませんでした。

 8月に僕と協会代表の天谷さんでエクストリーム出社を始めました。温泉に入ったり山登りしたことをツイッターで報告しつつ、それをトゥギャッターでまとめるということを何回か繰り返したら、まず友人が面白がり、出社のまとめを読んだ人が加わり、という形でどんどん実践する人が増えていきました。

 ハッシュタグでつなげば、バラバラに行われているエクストリーム出社の様子を楽しむことができます。その機能を利用して、夏休みが終わった後の気分が残ってだるくなりがちな9月の第一週を面白くしようと、全国一斉エクストリーム出社大会の開催を呼び掛けました。予想以上に多くの人が全国から参加してくれました。

 エクストリーム出社をする人のことを「出社ニスト」と呼んでいるのですが、9月2日から6日までの大会期間の間に、とても多くの出社ニストの活躍が報告されました。

 参加している人には家族がいる人も多いです。お子さんと一緒に公園へ行き、大きな絵を描いた出社ニストもいます。バリエーションも様々で、激流下りや早朝合コンなどいろいろです。女性は身近な範囲で深く探るテーマを選ぶ傾向が強いかもしれません。吉田松陰にちなんだ史跡巡りをした人や、三越のライオンにまたがりにいった人もいます。男性は、やたらと長い距離を歩くなど挑戦的なものが多い。

 大会では、知らない人どうしがハッシュタグで確認したツイートを見て鉢合わせするということも起きました。横浜中華街へ朝粥を食べに行ってツイートしたら、自分が食べているお粥と同じ食器のツイートを同時刻にしている人がいて、もしやと話しかけたら出社ニスト同士だった。

 他にも、山手線を自転車で一周してから出社しようと考えた人が同じ日に3人いて、途中で会ってツイートしているんです。エクストリーム出社というハッシュタグで確認して、出社ニストどうしが知り合う。そういう偶然に出会えるのも、朝から楽しいですよね。今までの朝では考えられなかった出来事です。

 僕自身は、普段から思いついたことをわりとメモしているのですが、その中から一つずつ、エクストリーム出社で実践しています。やりたいな、と思いついても、なかなかできないことだらけなんです。その中から、全国大会のスタートに合わせてミニキャンプファイヤーを選びました。

 キャンプ場に着いてから「これで火がつかなかったらごめん」と薪とチャッカマンの画像をツイートしたんです。すると、いっせいに突っ込まれました。絶対に無理だと。簡単に火はつかないものなんですね。結局、あとで合流した人が僕のツイートをみて足りないものを持ってきてくれて、無事にキャンプファイヤーは盛り上がりました。

「出社する先がないから参加できない」とツイッターで言われたこともあります。あくまでも出社することがルールなので、学生さんは社会人になってから参加してください。

 朝4時に起きたりすると体に負担がかかるんじゃないかという人もいます。でも、エクストリーム出社を始めてから、ずっと続いていた背中の痛みが消えましたね。会社の健康診断で痛みを訴えたら、胆石じゃないかと言われてエコーを撮ったりしたんですけど異常がみつからなくて、原因不明だったんですよ。仕事も、午前中から密度が高いものになって、朝一番の会議でもしっかり頭が回るようになりました。いいことだらけです。

 これまでは、混んでいる電車に乗ってイライラした人から舌打ちされると、こちらもムカっとしていました。でも、エクストリーム出社すると余裕があるのでムカつかないですね。穏やかな気持ちのままいられます。朝の10分は夜の30分や1時間に匹敵する密度があると聞いたことがあります。だから、早朝からアクティブに活動するエクストリーム出社はすごく得した気分になるんですよ。

 これからの季節は、紅葉狩りなどできそうですね。真夏だと、日の出が5時くらいと早いので、始発で出て登山をしてもご来光が拝めなかったのですが、冬にかけてならちょうどいい時間になりそうですね。いつかはヘリコプターで出社して、縄梯子で屋上に下りてきて出勤するというのもやってみたい。帝国ホテルに泊まってリムジンで出社とか、アンバランスなことをしたいですね。リムジンの貸し切りは2時間3万円ぐらいらしいですよ。

●しーなねこ 日本エクストリーム出社協会プロデューサー、出社ニスト。本名は椎名隆彦。1979年生まれ。地図やルート検索、観光情報サービスを提供するMapFanで企画業務にたずさわる会社員。新卒からずっとナビ開発などに携わる技術職だったが、1年前から現職に。ゲームのプログラムも組むが、「リアル桃鉄」など日常をゲーム化するのがライフワーク。独特の虚脱感を共有して面白がる「へもいっ子クラブ」代表でもある。9月19日には新宿のLivewireビリビリ酒場で全国一斉エクストリーム出社大会の表彰式を開催。

関連キーワード

トピックス

山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
「意識が朦朧とした女性が『STOP(やめて)』と抵抗して…」陪審員が涙した“英国史上最悪のレイプ犯の証拠動画”の存在《中国人留学生被告に終身刑言い渡し》
NEWSポストセブン
早朝のJR埼京線で事件は起きた(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」に切実訴え》早朝のJR埼京線で「痴漢なんてやっていません」一貫して否認する依頼者…警察官が冷たく言い放った一言
NEWSポストセブン
降谷健志の不倫離婚から1年半
《降谷健志の不倫離婚から1年半の現在》MEGUMIが「古谷姓」を名乗り続ける理由、「役者の仕事が無く悩んでいた時期に…」グラドルからブルーリボン女優への転身
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《前所属事務所代表も困惑》遠野なぎこの安否がわからない…「親族にも電話が繋がらない」「警察から連絡はない」遺体が発見された部屋は「近いうちに特殊清掃が入る予定」
NEWSポストセブン
放送作家でコラムニストの山田美保子さんが、さまざまな障壁を乗り越えてきた女性たちについて綴る
《佐々木希が渡部建の騒動への思いをストレートに吐露》安達祐実、梅宮アンナ、加藤綾菜…いろいろあっても流されず、自分で選択してきた女性たちの強さ
女性セブン
(イメージ、GFdays/イメージマート)
《「歌舞伎町弁護士」が見た恐怖事例》「1億5000万円を食い物に」地主の息子がガールズバーで盛られた「睡眠薬入りカクテル」
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
【新宿タワマン殺人】和久井被告(52)「バイアグラと催涙スプレーを用意していた…」キャバクラ店経営の被害女性をメッタ刺しにした“悪質な復讐心”【求刑懲役17年】
NEWSポストセブン
幼少の頃から、愛子さまにとって「世界平和」は身近で壮大な願い(2025年6月、沖縄県・那覇市。撮影/JMPA)
《愛子さまが11月にご訪問》ラオスでの日本人男性による児童買春について現地日本大使館が厳しく警告「日本警察は積極的な事件化に努めている」 
女性セブン
女優・遠野なぎこの自宅マンションから身元不明の遺体が見つかってから1週間が経った(右・ブログより)
《上の部屋からロープが垂れ下がり…》遠野なぎこ、マンション住民が証言「近日中に特殊清掃が入る」遺体発見現場のポストは“パンパン”のまま 1週間経つも身元が発表されない理由
NEWSポストセブン