ビジネス

高須院長 韓国にひと言「国交断絶で輸入なくなってもいい」

日韓関係に鋭く斬り込んだ高須院長

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。2014年最初のテーマは日本の外交。こじれる韓国との関係に、大胆な意見をぶつける!

 * * *
──2013年は朴槿恵大統領が就任して、韓国内では反日ムードがかなり高まりました。2014年になって、この傾向はどうなると思いますか?

高須:韓国内でも朴槿恵の日本批判はやりすぎだっていう意見もあるようだけど、それでもやっぱり韓国での反日感情はもっと強くなるんじゃないかなあ。お父さん(朴正煕元大統領)はあんなに親日家だったのに、その娘がこんなに融通が利かない女だったなんてねえ(笑い)。お父さんの親日イメージを払拭するのに必死だっていうのもあるし、内政がうまくいってないから、日本との摩擦を作って国内を固めたいのもわかるけど…。

──そんな強硬的な態度を示す韓国に対して、日本政府はどうあるべきだと思いますか?

高須:「舐めんじゃないよ」っていう感じだね。極端なことを言っちゃえば、竹島くらい日本が制圧しちゃえばいいんだよ。

──たしかに強硬な意見を持つ日本人も少なくないと思います。

高須:韓国の海軍なんてたいしたことないでしょ。自衛隊が本気を出せば制圧できる。日本の衛星技術も世界トップクラスだしね。

──衛星技術とはつまりミサイル技術ってことですよね?

高須:その通り。多少手荒な手段を使ってでも、韓国をいくらかビビらせる必要があるんじゃないかな。まあ、あくまでも個人的な意見だからね。「なにがなんでも武力で竹島を取り戻せ!」とは言えないけど、それくらいの気持ちで憤りを感じている日本人は多いと思うし、ぼくもそう思っている。

──韓国政府があれだけ反日の姿勢を見せているのに、日本政府がそれほど強く対抗していないあたりに、もどかしさも感じます。

高須:戦争とまではいかないにしても、国交断絶くらいはありそうな雰囲気で、圧力をかけてもいいと思うんだよね。そもそも、国交が絶たれて日韓の輸出入がなくなったとしたら、明らかに損をするのは、日本からの輸入依存度が高い韓国のほうなんだけどね(編集部注:日本の輸入相手国ランキングで韓国は6位で4.5%。韓国の輸入相手国ランキングで日本は3位で12%。ともに2012年のデータ)。もう、日本も「韓国からの輸入なんて必要ありません!」って開き直ればいいのに。東南アジアの国は、その分日本への輸出が増えるって喜ぶはずだしね。

──韓国と東南アジア諸国を含めた経済ということでは、TPPの交渉が難航しています。こちらはアメリカとの交渉ですが、2014年の春までには最終的な合意に至るのではないかと言われていますが…。

高須:うーん、個人的にはできるだけ早く合意してもらって、例外なく関税を撤廃して、完全な自由貿易にしちゃったほうが、フェアだと思うね。日本に対してコメや食肉の関税撤廃を求める一方で、アメリカが自国の自動車産業を必死に守っているのは、どう考えてもおかしい。こんなことを言ったら怒られるかもしれないけど、コメとか牛肉の関税が撤廃されても困らない日本人はたくさんいるし、逆に喜ぶ人だって多いわけだよ。国内の農家を守らなきゃならないっていうのもたしかに重要。でも、政治家が考えてるのは農家の人たちの票でしょ。TPPに反対すれは、それなりの票が見込めるっていうだけの話なんだよね。関税の撤廃が、必ずしも日本の経済に大ダメージを与えるというものではないはずだと思う。

──なるほど。でも、いずれにしても、竹島や慰安婦問題における韓国に対する態度や、TPPにおけるアメリカの態度という点で、日本が弱腰だっていうことは間違いないですね。

高須:そうだよ! 一度でもいいから、日本の本当の力を見せてやりたいねえ。まあ、竹島のほうで自衛隊を送ったら本当に戦争になってしまうけど、尖閣の上空を侵犯している中国の無人機だったら、警告をした上で撃ち落としてもいいじゃないの? 無人機なんだから、人間も乗ってないし大丈夫…ってわけにはいかないか(笑い)。

 * * *
 弱腰外交を続ける日本政府にいら立ちを感じている高須院長。たしかに、黙っているだけではどんどん立場が悪くなるだけなのが外交だ。冷え切った東アジア情勢に風穴を開けるには、日本側がある程度の強硬姿勢を見せ、舐めてかかっている諸外国に危機感を与える必要があるのかもしれない。

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)など。近著は『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)。

関連記事

トピックス

山本アナは2016年にTBSに入局。現在は『報道特集』のメインキャスターを務める(TBSホームページより)
《TBS夜の顔・山本恵里伽アナが真剣交際》同棲パートナーは“料理人経験あり”の広報マン「とても大切な存在です」「家事全般、分担しながらやっています」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン
太田房江氏
【独占スクープ】自民党参院副幹事長・太田房江氏に浮上した“選挙買収”工作疑惑 元市議会議長が「500万円出すと言われた」と証言 太田氏は取材に「全くの虚偽」と全面否定
NEWSポストセブン
西内まりやがSNSで芸能界引退を発表した(Aflo)
《西内まりやが芸能界引退へ》「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内がトラブルを起こしていることが発覚」【自身のインスタで発表】
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
《フジテレビ第三者委に反論》中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」との関係者証言も
NEWSポストセブン
出演しているCMの画像や動画が続々と削除されている永野芽郁
《“二の矢”で一気に加速》永野芽郁、止まらない“CM削除ドミノ”  旬の著名人起用で“チャレンジ”続けてきたサントリーからも消えた 永野にとっても大きな痛手に
NEWSポストセブン
真剣交際が報じられた犬飼貴丈と指原莉乃(SNSより)
《仮面ライダー俳優・犬飼貴丈と真剣交際》“芸能界の財テク王”指原莉乃の「欲しいもの全部買ってあげる」恋愛観、私服は6万超え高級Tシャツ
NEWSポストセブン
母の日に家族写真を公開した大谷翔平(写真/共同通信社)
《長女誕生から1か月》大谷翔平夫人・真美子さん、“伝説の家政婦”タサン志麻さんの食事・育児メソッドに傾倒 長女のお披露目は夏のオールスターゲームか 
女性セブン
奥本美穂容疑者(32)の知られざる”アイドル時代”とは──(本人SNSより)
《フリフリのセーラー服姿》覚せい剤で逮捕の美人共犯者・奥本美穂容疑者(32)の知られざる“病み系アイドル時代”【レーサム元会長とホテルで違法薬物所持の疑い】
NEWSポストセブン
ぐんぐん上昇する女優たちのCMギャラ(左から新垣結衣、吉永小百合、松嶋菜々子/時事通信フォト)
【有名女優のCMギャラ一覧表】1億円の大台は80代と50代の2人 10本超出演の永野芽郁は「CM全削除なら5億円近く吹っ飛ぶ」の声も
週刊ポスト
不倫報道の渦中、2人は
《憔悴の永野芽郁と夜の日比谷でニアミス》不倫騒動の田中圭が舞台終了後に直行した意外な帰宅先は
NEWSポストセブン