ライフ

若者の悪筆 汚い字すら個性として許容する学校教育も要因か

 自分が若者だった頃の記憶は棚に上げ、上司が新米部下を叱るときの常套句が、「最近の若者は××だ」である。これを口にすると年を取ったのを認めるようで嫌なのだが、それでも、叫ばずにはいられないのが最近の若者の字の汚さだ。看過しがたい若者のイマドキ文字の背景を探る。

「明らかに、上司は僕が提出した報告書だけちゃんと読んでいません。字のせいです。このままでは評価が下がってしまうのではないかと心配です」(23歳営業)
 
「うちは、始末書は手書きというのがルール。書いて出したら、『バカにしてるのか』と重ねて怒られました」(25歳販売)
 
 字が汚いくらいでこれほどまで理不尽な目に遭うとは……そう口にする若者たちは一様にこう嘆く。
 
「こんなことなら社会に出る前に、もっと字の練習をしておくべきだった」
 
 若者は美しい文字と無縁だった学生時代を悔やんでいる。若者たちは学校で「きれいに字を書く」指導を受けなかったのか。
 
「最近、左利きの子が増えたんです」
 
 元中学校教諭で現役の書道教室講師の末並純子さん(77歳)は話す。
 
「親は『この子の個性を伸ばしたい』として左利きを矯正しようとしない。もちろん左利きが悪いというわけではないけど、きちんと毛筆で書くのは左利きでは難しい。それどころか鉛筆を正しく持てない子供が増えています。字がきれい、汚い以前の問題です。

 下手だけど温かみがある、下手だけどあなたらしい……といった具合に字が汚くても指導の対象にならない。個性が大事なのはわかるけど、きれいな字を身につけてからではないですか。基礎をないがしろにして個性だなんて、どうかしています」
 
 かつては学校帰りの子供で賑わった書道教室も、昨今のトレンドは英会話教室。「日本語もおろそかな小さな子供に英会話も何もないと思うんですけど」と末並さんのボヤキは続く。

 一方、精神科医の和田秀樹氏は、子供たちへの教育方針以前に、幼少時の家庭でのしつけを指摘する。
 
「原則論として字の汚さは幼少時の家庭環境に由来します。例えば、おむつからトイレに移行するとき、親は幼児にトイレットトレーニングをしつけます。『絶対に汚しちゃダメ』といわれた幼児は細かいところに気をとめる性格になる。昔はそれが一様に厳しかったけど、ちょっとしたことに目くじらを立てることを最近の親は良しとしない」
 
「おおらかに」「ゆとりを持って」育てるのが最近の子育ての主流。その延長線上に汚い字すら個性として許容する学校教育がある。しかし、そうして育った結果が、礼状や始末書を書く度に恥ずかしい思いに駆られる社会人生活につながっているのだとすれば何とも皮肉な話だ。

※週刊ポスト2014年2月28日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

安達祐実と絶縁騒動が報じられた母・有里氏(Instagramより)
「大人になってからは…」新パートナーと半同棲の安達祐実、“和解と断絶”を繰り返す母・有里さんの心境は
NEWSポストセブン
活動再開を発表した小島瑠璃子(時事通信フォト)
《小島瑠璃子が活動再開を発表》休業していた2年間で埋まった“ポストこじるり”ポジション “再無双”を阻む手強いライバルたちとの過酷な椅子取りゲームへ
週刊ポスト
安達祐実と元夫でカメラマンの桑島智輝氏
《ばっちりメイクで元夫のカメラマンと…》安達祐実が新恋人とのデート前日に訪れた「2人きりのランチ」“ビジュ爆デニムコーデ”の親密距離感
NEWSポストセブン
《3年後に大化け期待の銘柄の探し方》グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏は「日本ケミコン」「ブロードリーフ」に注目 AI、クラウド関連で構造的競争力を持つ銘柄をピックアップ
《3年後に大化け期待の銘柄の探し方》グローバルリンクアドバイザーズ代表・戸松信博氏は「日本ケミコン」「ブロードリーフ」に注目 AI、クラウド関連で構造的競争力を持つ銘柄をピックアップ
マネーポストWEB
イベントの“ドタキャン”が続いている米倉涼子
「押収されたブツを指さして撮影に応じ…」「ゲッソリと痩せて取り調べに通う日々」米倉涼子に“マトリがガサ入れ”報道、ドタキャン連発「空白の2か月」の真相
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《安達祐実の新恋人》「半同棲カレ」はNHKの敏腕プロデューサー「ノリに乗ってる茶髪クリエイターの一人」関係者が明かした“出会いのきっかけ”
NEWSポストセブン
元従業員が、ガールズバーの”独特ルール”を明かした(左・飲食店紹介サイトより)
《大きい瞳で上目遣い…ガルバ写真入手》「『ブスでなにもできないくせに』と…」“美人ガルバ店員”田野和彩容疑者(21)の“陰湿イジメ”と”オラオラ営業
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《“奇跡の40代”安達祐実に半同棲の新パートナー》離婚から2年、長男と暮らす自宅から愛車でカレを勤務先に送迎…「手をフリフリ」の熱愛生活
NEWSポストセブン
「ガールズメッセ2025」の式典に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月19日、撮影/JMPA)
《“クッキリ”ドレスの次は…》佳子さま、ボディラインを強調しないワンピも切り替えでスタイルアップ&フェミニンな印象に
NEWSポストセブン
結婚へと大きく前進していることが明らかになった堂本光一
《堂本光一と結婚秒読み》女優・佐藤めぐみが芸能界「完全引退」は二宮和也のケースと酷似…ファンが察知していた“予兆”
NEWSポストセブン
売春防止法違反(管理売春)の疑いで逮捕された池袋のガールズバーに勤める田野和彩容疑者(21)
《GPS持たせ3か月で400人と売春強要》「店ナンバーワンのモテ店員だった」美人マネージャー・田野和彩容疑者と鬼畜店長・鈴木麻央耶容疑者の正体
NEWSポストセブン
Aさんの左手に彫られたタトゥー。
《10歳女児の身体中に刺青が…》「14歳の女子中学生に彫られた」ある児童養護施設で起きた“子供同士のトラブル” 職員は気づかず2ヶ月放置か
NEWSポストセブン