ライフ

「申し訳ございません」「とんでもございません」 実は誤用

 春といえば出会いの季節、第一印象を決定づける上で言葉が果たす役割は小さくない。同じ内容のことを伝えるにしても、言葉の使い方一つで相手を不快にさせてしまうこともあれば、気分よくさせることもできる。言葉を言い換えるだけで自分の評価を左右させてしまうことにもつながる。『この「言い回し」で10倍差をつける』(小学館刊)を監修した、テレビなどでもお馴染みの杏林大学外国語学部の金田一秀穂教授に話を聞いた。

 * * *
 人をほめるということは実に難しいものです。いわゆるヨイショされるのが大嫌いな人もいます。まあ、そんな人に「あなたのそういうところが素晴らしい!」とヨイショする人もいたりするわけですが……。

 それはさておき、どんな人でも自分の子供はほめてほしい、と思うのでしょうか。赤ちゃんの頃などは「見て見て!」と誰にでも見せたがり、コメントを期待する親御さんもいらっしゃいますよね。するっとヨイショができない人には、これは辛い局面です。いくらそう見えたとしても、「サルみたいですね」「ガッツ石松さんにそっくりですね」などとは、とても言えたものではありません。「ここはパパ似ね、あら、笑顔はママそっくり!」と親似のコメントをしたり、「かわいい服を選んだわねえ」と服をほめたりは、女性ならうまく言えるでしょうが、男性には少々ハードルが高いような気もします。

 無難なコメントとしては、生まれたてなら「やさしそうな顔立ちですね」、ちょっと月齢を重ねたお子さんなら、「はっきりとした目鼻立ちですね」がいいでしょう。ちなみに、生後間もない赤ちゃんには「かわいらしいお嬢さんですね」というコメントがおすすめ。これは女の子ならそのままほめ言葉になりますし、もし男子でも「女の子のようにかわいいお顔立ちだったものですから」とフォローを入れることができます。

 その他、外見をほめるデリケートな表現としては、年配の方には「変わりませんね~」と、アンチエイジングなほめ言葉を。ここで「若く見えますね」「お年の割にすごく元気ですね」と不用意にほめると、たとえそう見えたとしても、言われた方は「見えるといっても、実年齢は~だしなあ」「この年なら本来は元気じゃないのか」と、否が応でも老いを意識させられてしまい、いい気はしないものです。

 また、「その服、素敵ですね」「かわいいバッグをお持ちで」など、ファッションをほめると、「キレイなのは服や持ち物だけか」と気分を害されかねません。「いつも似合う服ばかり着ている」「バッグを選ぶセンスがいつもかわいいと思います」など、その服や小物を選んだ本人のセンス、審美眼をほめるようにしましょう。

 ミスを犯してしまったときこそ、きちんとお詫びして挽回したい。ピンチをチャンスに変える謝罪フレーズも、しっかり考えて使いたいものです。

 だけど、誰もが使っている「誠に申し訳ございません」では今一つアピールできないと思いませんか。そもそも、「申し訳」とは「言い訳」「弁解」を意味しており、「申し訳がない」というのは「弁解の余地もない」ということです。深く考えずにマニュアル的に使っているようでは少々ハートが伝わらないかもしれませんね。

「心よりお詫び申し上げます」「お恥ずかしい限りです。今後はこのようなことのないよう……」など、ちょっと上級の謝罪フレーズをマスターしておくとよいかもしれません。

関連キーワード

関連記事

トピックス

「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
ボニー・ブルーとの2ショット(インスタグラムより)
《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン
2人は結婚3年目
《長髪62歳イケオジ夫との初夫婦姿》45歳の女優・ともさかりえ、3度目の結婚生活はハッピー 2度の離婚を乗り越えた現在
NEWSポストセブン
オーナーが出入りしていた店に貼られていた紙
「高級外車に乗り込んで…」岐阜・池田温泉旅館から“夜逃げ”したオーナーが直撃取材に見せた「怒りの表情」 委託していた町の職員も「現在もまだ旅館に入れない」と嘆き
NEWSポストセブン
記者の顔以外の一面を明かしてくれた川中さん
「夢はジャーナリストか政治家」政治スクープをすっぱ抜いた中学生記者・川中だいじさん(14)が出馬した生徒会長選挙で戦った「ものすごいライバル候補」と「人心を掴んだパフォーマンス」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博内の『景福宮』での重大な疑惑が発覚した(時事通信)
《万博店舗スタッフが告発》人気韓国料理店で“すっぱい匂いのチャプチェ”提供か…料理長が書いた「始末書」が存在、運営会社は「食品衛生上の問題はなかった」「異常な臭いはなかった」と反論
NEWSポストセブン
63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志さん
《63歳で初めて人生を振り返った俳優・小沢仁志》不良役演じた『ビー・バップ』『スクール☆ウォーズ』で激変した人生「自分の限界を超える快感を得ちまった」
NEWSポストセブン
羽生結弦の元妻・末延麻裕子さんがニューシングル『Letter』をリリース(写真・左/AFLO、写真・右/Xより)
羽生結弦の元妻のバイオリニスト・末延麻裕子さん、“因縁の8月”にニューシングル発売 羽生にとっては“消せない影”となるのか 
女性セブン
雅子さまのご静養に同行する愛子さま(2025年8月、静岡県下田市。撮影/JMPA) 
愛子さま、雅子さまのご静養にすべて同行する“熱情” そばに寄り添う“幼なじみ”は大手造船会社のご子息、両陛下からも全幅の信頼 
女性セブン