芸能

全日本スナック連盟会長・玉袋筋太郎 スナックの良さを力説

「あら~、玉ちゃん、お久しぶり~」

 重い扉を開いて颯爽と現れた玉袋筋太郎(47才)。全日本スナック連盟会長、その人である。座るや、「はい、どうぞ!」とママ。チューハイ片手に乾杯のかけ声とともに取材が始まった。

「女性だって、スナックに行ったほうがいいと思うよ。行ったことがない人は、怖いとか、怪しいんじゃないかとか、ボッたくられるんじゃないかって心配するけど、そんなことないって!」

――ところで会長、スナックの良さってなんでしょう?

「今は便利な世の中で、なんでもマニュアルでしょ? その点、スナックには、マニュアルなんてないからね。全国に10万軒あるんだけど、全部違う。自分の嗅覚だけを頼りに、開けたことのない扉を開ける、そんな楽しいことはないと思うよ」

――とはいえ、旅先でフラッと知らないスナックに入って、怖い経験をしたり、ハズレだと思ったこともあったのでは?

「怖い経験は一度もないね。ただし、ハズレはある(笑い)。でも、おれはハズレもアタリだと思ってるからね。話のネタになるし、忘れられない旅になるじゃない。実家に帰った時に地元のスナックに行くと、しばらく会っていない友達の近況が聞けたり、ばったり知り合いと会ったり、ミラクルが起きると思うね」

 横でじっと話を聞いていたお客さんが、玉ちゃんに「忙しそうだねぇ」と気軽に話しかけ、お酒談議が始まった。しばし取材は中断…。

「こうやって、たまたま隣に座ったお客さんと話をするのも楽しいじゃない。女性の皆さんもせっかく行くなら、ママやお客さんと積極的にコミュニケーションを取ったほうが楽しめると思うよ」

――でも、ママはともかく、おじさんたち相手に、どんな会話をしたらいいんでしょう。

「まずは自己紹介だね。自分が何者で、どこから来たのかとか、何をしているか、とか話してみるといいんだよ。そのうち、共通の話題が見つかって、盛り上がるって!」

――逆に、しちゃいけない話題とかって、ありますか?

「酒場の御法度ネタは、政治・宗教・野球。仕事や近所づきあいと一緒だね。その点、芸能ネタはアリ! 『女性セブン』を読んでる人であれば、みんなが知らないことを知っているから、たちまち会話の中心になるはず!」

――なるほど! なじみになりたいなら、どれぐらいの頻度で行けばいいですか?

「最初のうちは週に1回程度かな。顔を覚えてもらって、あとはスナックのカードを何枚持てるか。安くあげたいならあそこ、愚痴を聞いてもらうならあそこ、みんなでワイワイするならあそこってね。これが大人のたしなみだよね(笑い)」

――最後に、気になるお値段ですが…?

「さっきも言ったように、スナックはマニュアルがないのがマニュアル。値切ったってオッケーです。例えば3人で行くなら、『1人3000円でやってよ!』って言ってみる。そうしたらママが『1人4000円ならいいわよ』なんてね。ファミレスとかじゃあ、あり得ないでしょ? でも、スナックだったらそれもアリなんだよ。

 ただし、忘れちゃいけないのは、多くの店は値上げもせずに出血覚悟で商売しているから、無茶はダメ。値段交渉もコミュニケーションの一つだと思って、楽しんでほしいね」

※女性セブン2014年12月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

試練を迎えた大谷翔平と真美子夫人 (写真/共同通信社)
《大谷翔平、結婚2年目の試練》信頼する代理人が提訴され強いショックを受けた真美子さん 育児に戸惑いチームの夫人会も不参加で孤独感 
女性セブン
藤川監督と阿部監督
阪神・藤川球児監督にあって巨人・阿部慎之助監督にないもの 大物OBが喝破「前監督が育てた選手を使い、そこに工夫を加えるか」で大きな違いが
NEWSポストセブン
「天下一品」新京極三条店にて異物(害虫)混入事案が発生
【ゴキブリの混入ルート】営業停止の『天下一品』FC店、スープは他店舗と同じ工場から提供を受けて…保健所は京都の約20店舗に調査対象を拡大
NEWSポストセブン
海外から違法サプリメントを持ち込んだ疑いにかけられている新浪剛史氏(時事通信フォト)
《新浪剛史氏は潔白を主張》 “違法サプリ”送った「知人女性」の素性「国民的女優も通うマッサージ店を経営」「水素水コラムを40回近く連載」 警察は捜査を継続中
NEWSポストセブン
ヒロイン・のぶ(今田美桜)の妹・蘭子を演じる河合優実(時事通信フォト)
『あんぱん』蘭子を演じる河合優実が放つ“凄まじい色気” 「生々しく、圧倒された」と共演者も惹き込まれる〈いよいよクライマックス〉
週刊ポスト
石橋貴明の現在(2025年8月)
《ホッソリ姿の現在》石橋貴明(63)が前向きにがん闘病…『細かすぎて』放送見送りのウラで周囲が感じた“復帰意欲”
NEWSポストセブン
決死の議会解散となった田久保眞紀・伊東市長(共同通信)
「市長派が7人受からないとチェックメイト」決死の議会解散で伊東市長・田久保氏が狙う“生き残りルート” 一部の支援者は”田久保離れ”「『参政党に相談しよう』と言い出す人も」
NEWSポストセブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
「ずっと覚えているんだろうなって…」坂口健太郎と熱愛発覚の永野芽郁、かつて匂わせていた“ゼロ距離”ムーブ
NEWSポストセブン
新潟県小千谷市を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA) 
《初めての新潟でスマイル》愛子さま、新潟県中越地震の被災地を訪問 癒やしの笑顔で住民と交流、熱心に防災を学ぶお姿も 
女性セブン
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン